• ベストアンサー

カブドットコムのプチ株の手数料について教えてください

プチ株をやってみようと思っているのですが、カブドットコムのサイトを見ても、知識が乏しく良くわからないのでここで質問させていただきます。 手数料 約定代金の1.575%(最低手数料525円) と書いてありましたが、これは「買い」の時に1.575%、「売り」の時も1.575%かかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • wait4u
  • お礼率45% (619/1365)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15601
noname#15601
回答No.1

買いも売りも1.575%ずつかかります。525円以下(未満だったかな?)で売るときだけ手数料なしで売れます(買うときは必ずかかります)。 なお、もうすぐ1.26%(最低315円)になりますよ。

wait4u
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。両方にかかるのですね。最低でも1,050円は稼がないといけないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カブドットコムの手数料について

    本日、カブドットコムにてUSEN株を10株ずつ購入したのですが、現在の約定通知にはそれぞれの取引ごとに手数料が加算されて表示されています。確かカブドットコムの手数料体系は同一銘柄は金額によって手数料が同一となるようなことが記載されていたと思います。 これは一時的な表示なのでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

  • 損益の計算(カブドットコム)

    株取引初心者です。 先日、7円のゴミ株を20000株ほど購入しました。(※全株7円で約定) 後日返済売りをしたところ、これも全株7円で約定しました。 普通に考えると損になる額は手数料ぐらいだと思うのですが、 カブドットコムの損益表では、購入代金が8円で計算されており、 総額20000円の損と表示されていました。 そこで質問です。 証券会社は普通はこうやって、 どの取引でも1円分を手数料として取る物なのでしょうか?

  • 株の売買の手数料について

    株の売買の手数料についてお尋ねします。 証券会社の手数料ですが、1約定ごとの手数料と1日定額の手数料があります。 1約定というのは、株を1回買ったときと、売った時とそれぞれに手数料がかかるのでしょうか? 例えばA証券の1回の手数料の料金が10万円以下が100円だとします。 9万円の株を買って、手数料が100円かかり、その後その株を売って手数料が100円かかるというように、一回の株の売買では、合計200円かかるということでしょうか? デイトレをしていると、例えば一日に買いで3百万円、売りで3百万円かかるような場合、合計で6百万円かかります。 この場合、手数料は一回ごとの手数料よりも1日定額制の方が格安になると思うのですが、 この例の場合だと6百万円分の定額手数料がかかるのでしょうか? 6百万円分の手数料がかかるとしたらどこのネット証券の定額手数料がお得でしょうか? たくさんのことを質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • 証券会社の株の取引手数料について

    証券会社の株の取引手数料について教えてください。 証券会社が示している一約定ごとの手数料は、売りと買いのそれぞれ1回分(買いと売りは分けて手数料がかかる)の値段でしょうか? 株を買った日と売った日が異なれば、それぞれに手数料がかかるのでしょうか? 一方で、同一の銘柄の1回の注文で複数の約定(売りと買い)が成立した場合は、当日中であれば1つの約定として手数料を計算してもいいのですか? つまり同じ一つの銘柄で、一日に売り買いを同時にするようなデイトレのような場合、一回の手数料しかかからないのでしょうか?

  • イートレードの手数料について

    現物買いの一注文の約定代金、50万円までだと税込で472円ですが、一注文の約定代金の一注文と言うのは買う時だけですか。それとも売る時にも手数料がかかるのですか。 30万円の株購入だとすれば300472円の振込でいいのか、売る時の事を考えて300944円を振り込むのですか。

  • 手数料

    以下のような現物株の手数料体系があるとします。 約定代金50万以下700円 約定代金50万超100万以下1000円 午前中にA社の株を40万円分買付け(注文分は全て約定)、午後に新たに注文してA社の株を40万円分買付けました。 この場合手数料は、700円×2で1400円になるのが一般的でしょうか。

  • プチ株や単元未満株の売買のタイミングについて

    通常の単元株取り引きであれば成行ではなく指数にすれば1500円以下になったら買うや、1600円以上になれば売り と指定して、金額さえあえばすぐに約定されると思うのですが。単元未満株(たとえ1株だけ購入)はり成行のみしかないのでいつ売買するのがいいのですかね? 先日A社の株が3/9日の終値が170円だったので150株買いました(1単元は1000株でした) しかし3/12の前場始値の価格が192円だったので結局192*150=28800円で約定されてしまいました(手数料は別) 現在(3/14 13:17現在)その株は1株200円になったので早急に売ってしまいたいのですが、売り注文を出しても明日の前場始値の価格で売りになってしまいます。 もし明日の前場始値の価格が190円ぐらいまで下がると損になってしま うので・・・・・・・・・・・ 単元株であれば今200円なのですぐに売り!ってすれば約定されるとは思うのですが・・・・・・・・ 単元未満株やプチ株などを頻繁にされてる方がいましたら どういったタイミングで売買してるのか教えてほしいです

  • 株の取引の手数料

    株の取引の手数料についての質問の続きですが、 GMOクリック証券の手数料の解説欄に次のようなことが書かれてありました。 「同一の銘柄の1回の注文で複数の約定が成立した場合は、当日中であれば1つの約定として手数料を計算します。「週末まで」、もしくは「日付指定」の注文をして約定日が異なった場合、各約定日ごとにそれぞれ手数料を計算します。」 よくわかりませんが、1つの銘柄で一日のうちに買いと売りをしたときは、手数料は、一回分しかかからないと解釈してもいいのでしょうか?

  • 何回かに分けて約定した時の手数料

    証券会社はカブドットコムを使っています。 シーマを計2回、34円で10000株買いました。 1回目は、一度に10000株約定して手数料は1157円でした。 2回目は、4回(2050株、6500株、100株、1350株)に 分けて約定して手数料が1682円でした。 数回に分けて約定したら手数料はどのように 計算されるのでしょうか?

  • 株を同時に、買い売り、ってできるの?

    こんにちは。 よく知らないので教えてください。。 例えば、目当ての株が、102~103円でうろうろしているとします。 この時、 100円で指値買いし、同時に105円で指値売り、 のように同時に買い、売り、することってできるんでしょうか? それとも、売りは、買いが約定して初めて注文できるものでしょうか? 市場の途中で外出しないといけないので、買いが約定するのを待っていたら、売り注文が翌日になってしまいます。