• ベストアンサー

OK Webのリニューアルに期待する事は?

sweet9の回答

  • sweet9
  • ベストアンサー率53% (147/276)
回答No.5

美容のカテゴリーで、ネイルができてくれたら嬉しいです! 今は他のと混ざっていて、みつけにくいので。 あと、自分の過去の投稿を見る時、10個までしか一覧で表示されないので、できれば、質問の一覧みたく40個見れたら、楽ですねー。 確かに質問を放置してる人が多いので、どうにかして欲しいですね。 答えたらどうなったか気になってしまいますもんね。 どーでも良かったのかなぁとか、変に考えてしまいます。

koboy0808
質問者

お礼

ご意見参考にします。

関連するQ&A

  • 新機能のOKに何を期待しますか?

    さて、ぼちぼち新機能のOKの予感です!! なにを期待しますか? 質問/回答の質が上がる?!!とか!!(^人^)笑 お暇な時でも・・・

  • リニューアル

    こんばんは。 OKのリニューアルに対して、色々な質問がでていますね。 わたしは、gooから入っているので、今のところ関係ありません。 ところで、ふと思ったのですが、今回のOKのリニューアルは、 利用者の動向をみる、サーチじゃないかなと?? すなわち、リニューアルされたOKから入る利用者の数に、それほど変化がなければ、リニューアル成功、 他の提携サイトから入る利用者の数が増えれば、リニューアル失敗、 という判断をするための、テスト(一種のアンケート)かな??? なんて、思いました。(とりあえず、ここを質問としてください。) わたしの根拠は、他の提携サイトが、同時にリニューアルされていないことです。 そこで、元に戻せと言う利用者の方は、他の提携サイトから、入ったらどうでしょうか。 リニューアルされたほうがいいと思う利用者は、本家OKから入ったら良いと思います。 なお、先程、別の質問でみたのですが、OKでアカウントを持っている人は、どの提携サイトからも、入れるのですよね。(間違えてたら、ゴメンナサイ。)

  • 他人にHPをリニューアルしてもらう事は

    お世話になります。 私は今個人でHPを運営しているのですが、デザインをリニューアルしたいと思っています。 ですが、私のHPは友人に全てセッティングしてもらったので(壁紙挿入やFTPサーバー設定など)、私が一人でリニューアルする事はとてもじゃないですが、無理みたいなんです。 一回自分でやってみたのですが、壁紙を挿入(並べて表示、繰り返し表示とかよく解からなくて…)する所からもう駄目でした。 不勉強なだけだとは思いますが、今はとにかく早めにリニューアルしたいと思っているので、ネット上でHPをリニューアルして頂ける方を募集しようと思っています。 ちゃんとした会社に頼めるものなら頼みたいですが、何分個人の、しかも趣味のイラストサイトですので無理だと思うんです。 でも、私のHPを人様にリニューアルしてもらう事って可能なんでしょうか? よくよく考えたらどうやってやるんだろう?と思いまして…。

  • OK WEBってなんですか?

    教えてgooで質問した事が、OK WEBで掲載されておりました。ちょっと不安です。OK WEBってなんですか?また、なぜここで私の書き込みがあるのですか?教えてください。 http://okweb.jp/

  • 期待してしまってOKでしょうか・・?

    度々、質問させて頂いて、励まされています(^^)長くてゴメンナサイ・・。 気になる彼があまりにも忙しく連絡もないので『諦める』とメールしたら翌日に『分かりました。でも、好意は持っています』と返事が来ました。そのメールに初めて仕事の事を書いてきてくれたので、私は嬉しくなりました。そんな事もあり、他にいいな~と思える人もいないから、今年いっぱいは待つ事にしました。 出会った時、私は無職でした。短期の仕事をしながら、仕事を探していました。今もどうなるか分からない状態なのに、それでも好意を持ってくれています。仕事は決まったけど試用期間もあり、会社から無理そう・・と判断されたらクビになる・・更に私には少し重荷な業務内容だしブランクあるし・・で不安になっていると『応援してるからね』と励ましてくれます。 彼とはなかなか会えないし、メールもなかなかくれないけど、彼と出会えて良かった・・と思っています。忙しい中頑張ってメールしてきてくれるから、期待してしまってます。期待してしまっていいのでしょうか・・。

  • ok webとok web pro

    ok web と ok web pro のちがいについて教えてください。ok web pro でしかできない質問とかあるのですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • お気に入りは使えますか?【7月28日リニューアル】

    7月28日リニューアルで、特定の質問にたいするブックマークのような機能(お気に入り機能)は追加されたのでしょうか? Yahoo知恵袋にくらべて非常に使いにくくおもっていますが、削除されたまま復活はしないのでしょうか?

  • リニューアルに伴い督促?

    ここ数日、随分前に答えてそのまま放置されていた回答にお礼が来たり、締め切られてポイントが付いたりというのが何件かあります。 リニューアルの時、今まで放置していた質問は締め切るようにとか、お礼を書くようにとか督促でもしたんでしょうか? お礼に関しては、数が表示されるようになったから慌てた人が書いてるのかな?とも思うのですが。

  • OK Web質問の削除の方法

    このOK Webに投稿した自分の質問を削除したいのですが方法が分かりません。 以前は質問のタイトルをクリックすると「削除」という項目が出てきましたが、画面がリニューアルされてから非常に使いずらくなり、分かりずらくなりました。 質問を削除するための方法を知りたいです。

  • 教えて!ok web

    現在、『教えて!goo』から入っているのですが、心機一転『ok web』で 再登録したいと考えています。 検索して見つけることが出来なかったので『ok web』について教えて欲しいことがあります。 (探しかたが甘いとおっしゃらないで下さい(><) ・回答後、お礼がきたらok webのほうからメールで連絡がある、と どこかの質問で見たことがあるのですが、本当でしょうか? (お礼で補足質問をいただいているのに気付かずに締め切りになって申し訳ない!と 思っています) 『教えて!』でも回答の際に、「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」に チェックしておけばいいよ、という回答が同じような質問でありましたが、 『教えて!』のほうでは他の方が回答したとのメールが回答がつくたびに 来るんですよね?! (メールがたくさん来るのも考えものです・・・) 『ok web』のほうではチェックしなくてもいいんですよね?! ・実際に『教えて!goo』と『ok web』はどちらが使いやすく見やすいでしょうか? 慣れと言ってしまえばそれまでなんですが・・・初登録の際に『ok web』は 目が疲れそうで躊躇してしまいました。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!!