• ベストアンサー

教えて!ok web

現在、『教えて!goo』から入っているのですが、心機一転『ok web』で 再登録したいと考えています。 検索して見つけることが出来なかったので『ok web』について教えて欲しいことがあります。 (探しかたが甘いとおっしゃらないで下さい(><) ・回答後、お礼がきたらok webのほうからメールで連絡がある、と どこかの質問で見たことがあるのですが、本当でしょうか? (お礼で補足質問をいただいているのに気付かずに締め切りになって申し訳ない!と 思っています) 『教えて!』でも回答の際に、「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」に チェックしておけばいいよ、という回答が同じような質問でありましたが、 『教えて!』のほうでは他の方が回答したとのメールが回答がつくたびに 来るんですよね?! (メールがたくさん来るのも考えものです・・・) 『ok web』のほうではチェックしなくてもいいんですよね?! ・実際に『教えて!goo』と『ok web』はどちらが使いやすく見やすいでしょうか? 慣れと言ってしまえばそれまでなんですが・・・初登録の際に『ok web』は 目が疲れそうで躊躇してしまいました。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.3

お礼のメールについては下記のような詳しい質問があります。読むと余計にややこしいかもしれませんが、現在、新規登録されたなら、「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」にチェックを入れずに回答しても、お礼のメールだけは届くようです。 ■お礼のメール  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=420113 >実際に『教えて!goo』と『ok web』はどちらが使いやすく見やすいでしょうか? 見やすさはやはり慣れでしょうね。使いやすさでは、OKWebには「関心カテゴリー」という登録しているカテゴリーの質問だけを一覧で抽出できる機能があったりしますので、個人的には愛着も含めOKWebがいいのかなと思います。その他、違いは下記質問を参考にして下さい。 ■OKWebと教えて!goo、どっちが使いやすいですか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=192043 ちなみに、色が気になるようでしたら、ODN内のOKWebを使われるといいかと思います。こちらの方が若干目に優しいかと思いますので。 http://odn.okweb.ne.jp/index.php3

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=420113,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=192043
noname#2979
質問者

お礼

ありがとうございます!! どぎつい色は目が疲れてしまい、嫌かもな~と『教えて!』を利用して3カ月強・・・ 確かに、ODN内だと目に優しそうです(^^) すっきり!悩みが解決しました!! 再登録しなおします!!

その他の回答 (2)

noname#3008
noname#3008
回答No.2

chiruchiru-さんこんにちは! 再登録するんですか!! 私はOKWebでやっているんですけど, 回答する際に「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい 」 というチェック欄は外しています. それでもお礼はメールで届きますよ. 但し,補足は届きません… お礼が届いたとき,にお礼分と一緒に →下記のURLをクリックすると、このお礼を参照することができます。 URL : http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=****** というものがついてきます. そこでお礼と同時に補足がついていたことを知るときも!! 見やすさは… う~ん確かにOKWebは黄色がまぶしいかも? でも私はOKWebの方が使いやすいかな~? 結局慣れ…かな?(ゴメンなさい!!ホントにそうなんです) 教えて!gooのほうも見たことはありますが, 色は落ち着いてますよね~. あんまり参考にならないかなぁ… でも再登録したらchiruchiru-さんの名前が消えちゃうんですよね. またコレはchiruchiru-さんだ!って見つけられるかしら?

noname#2979
質問者

お礼

おはようございます!!YandKさん!! 私の悩み、YandKさんの回答で解決しました~~!! ありがとうございます~~!!感謝です!! 『教えて!』は色が落ち着いていて、見やすいです。(^^) しかし、お礼がついても連絡なしなので、補足で質問されても気付かずに締め切り・・・ 「ああ~~悩んだまま締め切ってしまったのかしら~(T_T)」と 申し訳ない気持ちになっていたのです。 (悩みが解消されたり、解決したとお礼がくるのも嬉しいですよね?!) 再登録・・・現在のHNに近いもので登録しなおす予定なんです。 (幸せの青い鳥を探す子の名前で好きなんです・・・(^^) 絶対、わかると思います・・・ ありがとうございました!!

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

メールは、チェックすればくると思います。 参照するだけだったら、OKWebでも gooでもどちらでもいいのです。 投稿するときだけ、登録してないとダメなだけです。 gooのほうが見やすくていいと思います。

noname#2979
質問者

お礼

おはようございます! 早速回答ありがとうございます(^^) 回答・質問両方をしておりますが、回答の際に対「新しい回答がきたらメールがほしい」に チェックすると、他の方が回答したのもメールで「回答がつきました」と 連絡が入るのですよね?! チェックしてメールがたっぷりくるのも嫌だな・・・と思いました。 (実際に回答の際にはいちいち他の人の回答後にメールがくると、たっぷりきそうで 怖くてチェックしていないんです) 『ok web』は自分の回答にお礼がきたらメールがくる、と以前どこかで見たことが あります。 本当かしら?それだったら『ow web』の方が親切かも・・・と思いまして・・・ どうなんでしょうか? すいません(><)教えて下さい!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう