- ベストアンサー
OK WEBってなんですか?
教えてgooで質問した事が、OK WEBで掲載されておりました。ちょっと不安です。OK WEBってなんですか?また、なぜここで私の書き込みがあるのですか?教えてください。 http://okweb.jp/
- mintan
- お礼率16% (21/128)
- ブログ
- 回答数3
- ありがとう数2
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々教えてgooはOkwebのサービスです。 OkWebのサービスをgooが提携し利用しているんですよ! 提携なので、互いのデータを共有しています。 なので、教えてgooで質問した内容は、OKWEBでも反映されます。 このページの右下に powered by OK WEB と書いてありますよね。 これは、本家がOK Webと言うことを記しています。
関連するQ&A
- この「教えて!goo」と、「OK-Web」の関係は?
ある人が、“OK-Web”というサイトを開いたら、この“教えて!goo”に質問したのとまったく同じ内容が掲載されている、と言っていました。 その人は、“OK-Web”というサイトに登録したおぼえはないそうですが…… 両者の関係は?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 教えて!gooと、OK WEBの関係は、
今、気がついたのですが、上記の2個ですが、質問者が全部同じですが、 運営が違うのですよね。 教えて!gooに掲載した内容が、 そのまま OK WEBに出てました。 でも運営が違うので、OK WEBでは ログインが出来ませんでした。 中身が同じなのに、 なぜ運営が違うのだろう?????
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 教えて!ok web
現在、『教えて!goo』から入っているのですが、心機一転『ok web』で 再登録したいと考えています。 検索して見つけることが出来なかったので『ok web』について教えて欲しいことがあります。 (探しかたが甘いとおっしゃらないで下さい(><) ・回答後、お礼がきたらok webのほうからメールで連絡がある、と どこかの質問で見たことがあるのですが、本当でしょうか? (お礼で補足質問をいただいているのに気付かずに締め切りになって申し訳ない!と 思っています) 『教えて!』でも回答の際に、「新しい回答がきたらメールで知らせてほしい」に チェックしておけばいいよ、という回答が同じような質問でありましたが、 『教えて!』のほうでは他の方が回答したとのメールが回答がつくたびに 来るんですよね?! (メールがたくさん来るのも考えものです・・・) 『ok web』のほうではチェックしなくてもいいんですよね?! ・実際に『教えて!goo』と『ok web』はどちらが使いやすく見やすいでしょうか? 慣れと言ってしまえばそれまでなんですが・・・初登録の際に『ok web』は 目が疲れそうで躊躇してしまいました。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- OK Webってなんですか。
今、Googleで検索をしていたところ、探している内容と似た質問があると思い“OK Web”にたどり着きました。そこには、登録もしていないのに“教えてgoo”と全く同じ内容の自分の回答・質問履歴がありました。ここは“goo”とリンクしているのですか。 “goo”にしか登録していないのに自分が知らないところで登録者になっていて、何だか気持ち悪いのですが。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- OK Webとgoo教えてについて。
お伺いいたします、OK Webとgoo教えて、について質問した内容が双方から同じ中身の内容が見れることは、分かりました。 1、現在は、OK Webから質問して、回答を頂いておりますが、会員名とパスワードが覚えにくい値にしたので変更を試みましたが出来ませんでした。 2、goo教えても、IDとパスワードを登録済みです。 こちらは望みの値ですから、こちらから質問すると同じ値が入力済みで質問できませんと出ます。 3、goo教えてで、質問するのは如何したらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 『教えて!goo』と、『OK web』の違いを 詳しく教えて下さい。
私は『教えて!goo』は 自分の意思で登録して 利用させて戴いております。 とある方からの御回答に『OK web』にも同様な回答有り。と記載が有りました。 私の解釈は『ココと同様な 別のQ&Aサイトが 他にも有るんだ』と思ってました。 数日後 時間が有ったので 私が未登録の『OK web』を詳しく見ていると。 アレレ!私の質問&回答が 掲載されている。未登録なのに。リンクしてるの? 背景の画像も全然違うのに 掲載内容はそのまんま。ウリフタツ。表裏一体? 携帯デンワからのアクセス用なんですか?(知らないのは 私だけですか?) 詳しい方にお尋ねします。 どうか教えて下さいませ。お願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 教えて!gooの質問がOK Webに
私はここで質問した者なのですが 教えて!GOOに書いた質問が ベッコウアメ インターネットの OK Webというところに、そっくりそのまま 記載されていました。 よく見るとGOOの質問や回答の全てが 載っているようでした。 これはどういう事なのでしょうか? わかる方がいましたら是非、教えて下さい。 お願いします。
- ベストアンサー
- レンタルサーバ・ASP
- Ok Web
質問して、参考URLに(こことは)別の質問、回答サイトのものを紹介されることがあります。 それがOk Webということを知りました。この二つは全く別の質問回答サイトだと思っていたのですが、ある人の質問文中に「ここのOkWeb」とありました。 ここ(教えてgoo)とOkWebってなんか関係あるのですか?あったとしたらどういう関係なんですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)