• ベストアンサー

チェロのアンサンブル曲

バロック時代のチェロのアンサンブル(2~4本くらいのチェロで弾ける曲)を探しています。 チェロ協奏曲ではなくて、例えば、サンマルティーニの、「二つのチェロのためのカノン」のようなかんじのものを探しています。 バロックであれば、どのようなものでも良いので、是非何かいいものをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.3

チェロ・アンサンブルの楽譜は、基本的には輸入楽譜になります。カマクラムジカ、神戸楽譜、アカデミア・ミュージックなど輸入楽譜店のホームページを見ると探せます。ただ、在庫がないことも時にはあるのですが。 それから、国内では楽譜工房CRESCENTで、かなりの曲数が売られています。ここの楽譜は、中部地方のアマチュア中心のチェロ・アンサンブル用に編曲されたもののようです。このため、1stでもあまり高い音は使っていなかったり、比較的「弾きやすく」編曲されている気がします。ただ、その分、音も「それなり」という気がしないわけでもありません。 いい音をさせようと思うと、ある程度、音域が広くなり、特に1stは、ハイポジが出てくることも多くなるのですが、その分、弾き手が限られてくる。音を取るか、弾きやすさを取るか、本当に難しいですね。

参考URL:
http://www.senriway.co.jp/crescent/score_for_cello/index.html
hirahirarin
質問者

お礼

追加質問に答えて、URLまで張っていただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m フンクは神戸楽譜でみつけることができました。 在庫があるか、確認してみたいと思います。 確かに、難しい技術を避けた編曲ですと、音もそれなり、というのはよくあることですよね。 でも、音楽として良いものが出来る方が嬉しいですから、難しくても極力オリジナルに挑戦してみたいと思います。 今後も使えるたくさんの役立つ情報を、本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.2

フンクの「組曲」。ただ、市販されている楽譜はヴィオラダ・ガンバの4重奏用の上、ジーグが別の曲。もっともこっちが原曲で、チェロアンサンブルでよくやるのは、ベルリン・フィルの12人のチェロ奏者用にメンバーの1人だったカプラーさんがアレンジしたもので、この際、曲順が入れ替わったり、ジーグを別の曲から持ってきたりしたようですね。 バロックというより古典派に入ってしまいますが、ハイドンのディベルティメント(3重奏)は良いですよ。ベルリンフィルのメンバーの演奏でCDも出ていたと思うし、楽譜も売ってます。

hirahirarin
質問者

お礼

すぐに回答を頂き、ありがとうございました。 ネット上で、音源を捜して聴いてみたのですが、良い曲ですね!紹介してくださってありがとうございましたm(_ _)m 今回はバロックという制約があるのですが、ハイドンの方も、是非みてみたいと思います! フンクは、ネットで楽譜も探したのですが、探しなれていないせいか、見つけることができませんでした・・・。 どういったところで購入することができるのか、もし良ければ、教えていただけないでしょうか? 初歩的なことを尋ねて申し訳ありません・・・。

  • tenki-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

編曲モノしか知らないのですが、以下の2つは割とメジャーな曲です。 G.P.テレマン(Georg Philipp Telemann)トーマス・ミフネ編曲 4本のチェロの為の協奏曲ハ長調 フーガ形式で4本のチェロが入れ替わり立ち替わりテンポよく弾いていきます。軽快に小気味よく弾けると映えます。但し、全ての16分音符をアクセントつけずに同じように弾くのは結構難しいです。 T.アルビノーニ(Tomaso Albinoni)ジャゾット編曲 アダージョ ト単調(チェロ4本用) 映画「審判」のテーマ曲としても有名です。最後のコーダを4人で息を合わせて弾けると非常にかっこよい曲です。1番・2番Vcはハイポジ多用。4番Vcはずっと4分音符を刻んでいます。

hirahirarin
質問者

お礼

すぐに回答を頂き、ありがとうございます。 テレマンは大好きなので、まずこちらから見てみたいとおもいます! アルビノーニは・・・ハイポジが好きになった頃チャレンジしたいと思います・・・。 とても助かりました。 どうもありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • モーツァルトのチェロ曲

    モーツァルトは様々な楽器を主役にした協奏曲や室内楽曲を多く残しているのも関わらず、何故チェロのための作品がないのですか?(あったとしても無名) 近い作品ではファゴットとチェロのための二重奏曲がありそうですが、あくまでチェロは伴奏に回っています。高音域で美しく歌うのがチェロの魅力であると思うのに、モーツァルトはそういうパッセージは少ないですよね?前の時代ではバッハは無伴奏組曲を、ハイドンは協奏曲を残しているのに何故モーツァルトはないのですか? モーツァルトはフルートが好きでなかったと聞きますが、頼まれたのでしぶしぶ作曲しています。ならチェロも好きでなかったのですか?頼まれたりしなかったのですか?

  • チェロ

    ベートーベンは、チェロのソナタは、5曲書いていますが、協奏曲は、書きませんでした、これは、作曲する機会に恵まれなかったためでしょうか、モーッアルトは、ソナタも協奏曲もないですね、ドボルザークは有名な、協奏曲があります、チェロは、ピアノなどと比較して、協奏曲を作曲しずらい楽器なのでしょうか

  • チェロの楽譜

    チェロのアンサンブルを3人でしたいと思っています。チェロとピアノ、チェロとフルートなどの楽譜は、たくさん見かけますが、チェロだけのアンサンブルの楽譜はなかなか見つかりません。どこで手に入りますか。ご存知の方は、ぜひ教えてください。

  • Vivaldi チェロソナタ第5番ホ短調とチェロ協奏曲ホ短調

    ヴィヴァルディのチェロソナタ第5番ホ短調 RV.40 と チェロ協奏曲ホ短調 RV.40 が同じ曲なのですが, ヴィヴァルディ本人の編曲によるものでしょうか。 チェロソナタ第5番ホ短調 RV.40 http://www.hmv.co.jp/product/detail/2639464 チェロ協奏曲ホ短調 RV.40 http://www.hmv.co.jp/product/detail/2605285

  • 北の国からの挿入曲(チェロ協奏曲?)

    今、「北の国から」を再放送でやっています。この中でチェロの協奏曲みたいな曲がよく流れます。この曲名を教えて下さい。

  • クラシックを視聴できるサイト

    パッフェルベル「カノン」、ショパン「悲愴」、ビバルディ「チェロ協奏曲/ロ短調」などを試聴出来るようなサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • フルートとチェロでバロックをやりたい。

    今度、フルートとチェロで合わせ、バロックをやりたい、と考えています。 (ピアノ等はなく、二人です) お勧めの曲等、ありますでしょうか? また、バロックで通奏低音の部分をチェンバロ等の和音楽器無しで弾く、ということは有り得るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ド・フェッシュの6つのチェロソナタのCD

    アマチュアのチェロレッスンでバロック時代の ド・フェッシュの6つのチェロソナタ作品8を始めました。 CDがあるかどうかお教え下さい。

  • チェロの三重奏曲を探しています。

    チェロ弾きのものなのですが、今度チェロだけ3人でなにか曲をやることになりました。が、検索してもあまり曲が見つからない上に、見つかってもどんな曲なのかもよくわかりません。 そこで、なにかおすすめの曲を知っていたら教えてください。試聴できるサイトもご存知でしたら教えてください。

  • 打楽器のあるアンサンブル曲を探しています。

     打楽器のあるアンサンブル曲を探しています。あくまで打楽器中心の曲ではなく、弦楽器(バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス)、木管楽器中心(フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴット)のアンサンブル曲に打楽器が1人ないし2人入っている、という感じの曲です。(金管のアンサンブル曲はなしでお願いしますが、木管に編曲できるのでは?という意見でしたら結構です。)人数は3~6人程度、同じ楽器数名+打楽器 という編成でも結構です。(フルート四重奏、バイオリン三重奏などです。)  打楽器はスネア、グロッケン、ウッドブロック、カスタネット、トライアングル、タンバリンに限定させていただきますが、一応この打楽器以外にも曲があったら教えてください。ただし、木琴、鉄琴系、マリンバなどの楽器(グロッケン以外)はなしでお願いします。