• ベストアンサー

ネットで買い物は危険・・??

http://store.yahoo.co.jp/brandshopfranc/coacha5b3a74.html このサイトでかばんを買おうと思うのですが、 このように安く売られているものは、偽者が 多いのですか??(不良品とか・・?) なぜネットだと安く買えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20074
noname#20074
回答No.2

ヤフーに登録してあるショップは審査などもあると思いますので偽物はないと思いますが。。。 私は通販で購入する場合は少しでも心配事があれば、メールor電話で問い合わせしています。 質問者様も心配であれば問い合わせしてみてはいかがですか? 安心な業者さんでしたら回答をくれるはずです。

inupika
質問者

お礼

ネットでの買い物も、安心できるところとそうでないところがあるのですね。気をつけたいと思います。 ヤフーのショップはだいじょうぶそうなのですね。 不安な場合は問い合わせてみます。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

理屈としては店舗を構えてない分コストが安いため売値をカットできるって感じなんだろうけどね~ でも私も今までネットで買い物してるけど気に入らなかった経験は今のところないです 参考までに・・

inupika
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ むやみに安くしているわけではないのですね!! 参考になりました。ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットで買い物しますか?

    ネットで買い物しますか? それとも現地で買いますか? 教えて下さい http://search.wcrshop.com/yahoo/search/gp0x4/f/t/q%83N%83%8A%81%5B%83%93%83%8A%81%5B%83O/

  • 買い物

    私、インタネットで買い物がすき でもよく偽者が買った どうしましょう

  • これはなんでしょうか?危険なのですか?

     パソコンを立ち上げると、ネットに自動的に繋がるようになっているのですが(Bフレッツ光、ルーターなし)立ち上げてヤフーポータルサイトに繋ぐと必ず、「Net Offers」とういうサイトがでてきます。(いろいろな広告がでます。例えばアメリカのグリーンカードを取得しませんか?とかカジノをしませんかなどなど)これはウィルスなのですか?そして危険なのですか?また駆除するにはどうしたら良いのですか?知っている人が居ましたら、是非よろしくお願いいたします。  ちなみにセキュリティーソフトはウィルスバスターを使っています。

  • 「Yahoo」のネットショッピングです。

    「Yahoo」のネットショッピングです。 腕時計が 1円 だそうです。 レビューを見ると代金が引かれても、商品が届かないとか書かれています。 (1).これって、詐欺ですかね?? (2).Yahooのネットショッピングに掲載されていますが、Yahooとしては悪影響ないのでしょうか?? http://shopping.yahoo.co.jp/review/item/list?store_id=j-b-celeb&page_key=r-1

  • コーチのショルダーバックについて

    http://store.yahoo.co.jp/brandshopfranc/coacha5b3a74.html この種類のかばんを買いたいと思っているのですが、 これはあまり物が入らない感じですよね?? 実際使っている方・使った事のある方、使ってみて どうですか??いい点・悪い点を教えてくださいm(vv)m

  • ホワイトデー☆彼女にかばんをプレゼントしたい。

    スイーツともう一個、彼女に何かプレゼントしたいです。 それで、アロマ製品かカバンかどちらかプレゼントしようと思い、プレゼントするカバンを探しています。 彼女は20代半ば辺りで、商品の値段はあまり気にしないけど、 大人っぽくて可愛い系のカバンが好きな気がします。 予算は1万円前後で。 質問1.上記のカバンを売っている店で今女性に人気のお店ってどんなところですか? 質問2.ネットで今、探していたのですが、下記URLのかばんなら、あなたならどちらを選びますか? 商品名を教えてください。 質問者があまりセンスがないので良いアドバイスよろしくお願いします。 (1) http://store.shopping.yahoo.co.jp/kinmokusei/p2010754-bg.html (2) http://store.shopping.yahoo.co.jp/hongkongmadam/a0079-0.html

  • ヤフーショッピングなどでのブランド時計

     ヤフーショッピングなどでよくブランド品を販売しているのを見ます。 特に時計などに多いと思うのですが、かなりの割引をしている印象を受けます。 中には定価50万円のものが10万円以下だったりと。 勝手に決め付けて申し訳無いのですが、私にはどうしても本物であるとは思えません。保障付であってもそれ自体偽者である事も多いですよね。  しかしヤフーショッピングのストアは審査を受けてヤフーが信用(?)しているストアであるという話も聞きます。という事は、ストアも下手な事は出来ないんじゃないかと思うのですが、結局そのような時計は本物である可能性が高いのでしょうか?もしその場合、どうしてそこまでの値下げが可能なのでしょうか。  また偽者の場合、ヤフーが気付いていないだけという事でしょうか? とても気になります。

  • ネットショッピングで買い物して、注文キャンセルしたときの返金について

    ネットショッピングで買い物して、注文キャンセルしたときの返金について Yahooストア内の某ストアから1月31日に買い物をしました。 注文後Yahooショッピングからストアの自動送信メールが来て、注文確認後通常5~10日前後での発送と明記あり。 ほとんどのストアは、直接ストアから翌日には注文承諾通知が届くのですが全く届かず、注文から1週間以上経過し当方からストアにメールで確認しました。 社内のシステムが不具合だったとか、海外で生産しているらしく工場がストップしてたとか、お詫びと、到着は2月25日とのこと。 そして2月25日を過ぎても商品が届かず、何の連絡もありません。 当方からキャンセルしたいとメールを送ったら、ぶっきらぼうに「キャンセルしてポイント変換しました!」とだけメールの返信が来ました。何のお詫びも理由もなく。 ポイント返還してキャンセルしてもらったのですが・・・問題があります。 Yahooポイントで全額支払いをしていたのですが、有効期限があったポイントなのか、1/3くらいの金額のポイントは返還されていますが、2/3ほどのポイントは返還されていません。 ポイント通帳には「ポイント失効」とマイナスの金額になっていて、有効可能ポイントになっていません。 ストア側からは全額返金したのでしょうが、当方は大損をしています。 このような場合は、しょうがないのでしょうか?どこに責任があり、どこに聞けばいいのか、どこに文句を言えばよいのか分かりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • どういう鞄がいいのでしょうか

    出かけるときに荷物がポケットに入りきらないくらいあるときに 鞄に入れて出かけたいのですが どういう鞄がださくないのか教えてほしいです 年は17です 少し調べていくつか候補を決めたのですがこれでいいのか分かりません 是非アドバイスお願いします http://store.shopping.yahoo.co.jp/homedecor/13-5719.html http://greacia.ocnk.net/product/220

  • ネット通販

    僕は今年で高校生になるので新しい財布を買うことになりました カルバンクラインの財布がほしくて 探していたところネットでこのような商品がありました http://store.shopping.yahoo.co.jp/alevelshop/79219.html http://store.shopping.yahoo.co.jp/bjkyoto/c1435039219015.html この商品は信用していいのでしょうか? 本当は直営店で買いたいのですが 予算的にはネットでしか買えないのが現状です どうかよろしくお願いします