• ベストアンサー

エクセルの並べ替えがうまくいかない

alba0910の回答

  • alba0910
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.3

ソートしたい範囲をドラッグします。 データ⇒並べ替えでやってみてください。

関連するQ&A

  • エクセルの並べ替え

    エクセルの「データ→並べ替え」の質問です。 住所録(900行超)を並べ替えると、どういう訳か2つのグループに分かれて、それぞれでソートされます。どうしてかなぁ?文字列でも数字列でもダメでした。全体をひとつのデータとして「あいうえお順」もしくは「郵便番号順」にソートしたいのですが、改善策を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの並べ替えで項目も一緒に並べ替えられてしまいます

    五十音順のふりがなの列を選択し、並べ替えをしたいのですが、項目も一緒に並べ替えられてしまいます。データのみを選択してソートすると、五十音順ではなく並べ替えられています。項目を一緒に並べ替えない方法と、並べ替えでの優先順位を教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの並べ替えについて

    エクセルの並べ替えについて教えてください。 シート1に顧客データが入っています。 シート2では「='Sheet1'!$A$1」みたいな計算式を入れて、シート1のデータを参照した表などが入っています。 シート1の顧客データの氏名を五十音順に並べ替えたいのです。 でも、普通に「並べ替え」をしてしまうと、シート2のデータがおかしくなってしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excelの行方向での並べ替え

     行方向に順序がバラバラで入力されている日付データがあります(表1参照)。これを日付の若い順に1列ずつ行方向に並べ変えたいと思っています(表2参照)。  「データ」→「並べ替え」→「オプション」→「列単位」にすることで1行ずつ行方向の並べ替えができることは知っていますが、行数が多いため一括して並べ替えができないか考えております。  どなたかご教示いただければ幸いです。なお、Excel2007を使っています。      A          B        C 1  1996/11/07 1997/02/19 1996/11/21 2  1997/02/19 1997/02/19 3  1996/11/21 4  1997/02/19 1996/11/21 5  1997/02/19 1997/11/06 1997/02/19      ・      ・       (表1:並べ替え前)        ↓ (並べ替え)      A         B         C 1  1996/11/07 1996/11/21 1997/02/19 2  1997/02/19 1997/02/19 3  1996/11/21 4  1996/11/21 1997/02/19 5  1997/02/19 1997/02/19 1997/11/06      ・      ・      (表2:並べ替え後)

  • Excelでの並べ替えについて

    MS10Pro、MSオフィスPro plus 2013 Excelで並べ替えをするとひらがなだけと漢字混じりとがわかれてそれぞれでソートされてしまいます。本当は感じの読みで全体がソートして欲しいのです。つい最近まではそのようにソートされていたのですが最近ある日突然わかれるようになってしまい困っています。何かの操作は意識的にはしていません。しらないうちになにかやってしまったようです。

  • エクセルでデーター並べ替えについて

    エクセルで作成したデーターの並べ替えについて教えてください。 表でデーターを入力し並べ替えでデータを並べ替えしようと範囲をドラッグしてデータの並べ替えをすると「この操作は同じサイズの結合セルが必要です」と表示されます。データの中に結合されていないセルが無いか確認しましたがありません。ドラッグの範囲を各列ごとにすると先ほどの表示は出ません。データー全体を並べ替え範囲にすると出ます。 なぜでしょうか?

  • エクセルの並べ替えが・・・

    エクセルでオートフィルタを使っている表があります。 そのデータを並べ替えしたいのですが、データの並べ替えをしたくてもその項目がアクティブにならないので、並べ替えできないのです。同じデータがいくつかあって、他のはちゃんとできます。どうして、そのファイルだけができないのかわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルの並べ替えで!

    よろしくお願いします。 WindowsXP エクセル2000(か2003)です。 エクセルのデータの並べ替えで、日付順に並べ替えたいのですが [データ]ー[並べ替え] でするとH.16.10.3、H16.3.2、H16.5.3、H16.8.4、・・・ のような並びになってしまいます。 オプションで帰られるのかな?と思ったのですが良くわからず、 どうも月の十の位の1が一の位よりも優先されているのかなあ?という感じです。これをうまく一月から12月の順に並べる方法がありましたら教えていただけるとうれしいです。

  • エクセル ソートできません(アクティブでない)

    エクセル ソートできません(アクティブでない) エクセルでもらったファイルにデータを入れて、ソートしようとしましたが、 データ → 並べ替え の「並べ替え」が非アクティブになっていて、 ソート出来ません。 表もよく見ると、 データ入力部分が青枠で囲まれていて、 青枠内をクリックすると、青枠が一行増えて、最下層のA列に青字で「*」が出てきます。 青枠外をクリックすると、青枠の線が細くなり、「*」のあった一行分減ります。 これが原因でソート出来ないみたいなのですが、これは何なんでしょうか? 青枠の下にデータをコピーしてソートし、急場はしのぎましたが、 根本的解決ではないので、何なのか知りたいです。 ちなみに元ファイルの作成者不明のため、作った人に聞くことができません。 よろしくお願いします。

  • エクセル 並べ替え

    貼付のような表があります。 1列目は2行が結合されている状態で、カタカナで名前が入力してあります。 1列目を基準にして表全体を昇順で並べ替えをしたいのですが、通常通り行うと「同じサイズの結合セルが必要」とメッセージが出て、行えません。 並べ替えを行う方法はありますでしょうか?