• ベストアンサー

出来ない事を頼まれる時…。相手は気になる人

04030403の回答

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.7

私なら「今はまだ教室に通い始めたばかりで、全く泳げないの。だから、泳げるようになったら是非見て頂戴」っていいます。 泳げないのに見せられないです。でも、ただ断るだけなら、彼を傷つけてしまうかもしれませんし。。。 なので、「泳げるようになったら・・・」って言います。 また、いつかの約束をしたいってのもありまね。彼との関係をつないでおく為に。

Capuli
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く同感です。 予定では笑い声が飛び交っても、現実は、本当にシーンとしちゃうときがあります。

関連するQ&A

  • 今から(30歳)から泳ぎをマスターしたい。

     私は子供の頃からまったく泳げなくて、今から(30歳)から泳ぎをマスターしたいと思います。そこで初心者向けの水泳教室に通おうかと思うのですが、地元の水泳教室の練習風景を見ていると、初心者コースは女性または子供か中高年の方しかいないのが気になったのですが、大人の男性でも初心者コースに入れる水泳教室ってありますか?

  • 泳いで生活をするわけではないと思うのですが、泳げないと恋愛の対象に成りませんか?

    泳いで生活をするわけではないと思うのですが、泳げないと恋愛の対象に成りませんか? もしも自分が女の子に生まれていたとしたら、水泳教室に通いたかったです。 男はみんなプロ野球選手に憧れていましたので、肩を冷やすと野球に支障が出ます。 泳ぎの練習より野球の練習をするのです。 水泳は学校の体育の授業でしかやった事が無いです。 女の子と男では水泳着が違いますし、水が冷たいのとプール の底に足が届かないので、泳げるように成りませんでした。 水泳教室に通っている(た)人は、学校の体育の授業で、 誰もが教わる陸上競技、器械運動等は得意でしたか? 泳ぎしか出来ない女の子と泳ぎだけ出来ない女の子の人気はどうでしたか? 男は貴女の顔を見ていますが、女の子同士の場合は性格が重視されている様ですね。 御意見、御感想を御待ち致しております。

  • 水泳の練習に適した市民プールはどこでしょうか?

    都内の市民プールで水泳の練習をしたいと思っているのですが、どこかおすすめの場所はありますか? 今月彼氏と2人で行く予定なのですが、彼は今までアレルギーのためほとんど泳いだことがありません。この夏ようやく医者の許可がおりたため、泳ぎを教えてほしいと頼まれたのですが、なかなか良い場所が思いつかず困っています。 初心者が泳ぎを練習していても迷惑にならず、人目が少なく(「大学生にもなって泳げないなんて」と彼が気にしているため、できるだけひっそりと練習をさせてあげたい)、料金が良心的なプールはありますでしょうか。 ご協力よろしくお願いします。

  • 子供(4歳)に泳ぎを教えるにはどうしたらよいか又は何歳からが良いのか。

    今年5歳になる男児がいます。 夏が近づくので泳ぎを教えるにはなにから教えたらよいか迷っています。 昨年から本人はプールやお風呂で泳ぎの真似をしてますがどう見てもおぼれているようにしか見えません。ほとんど進んでいませんし。 今年の夏のプールシーズンに少しでも泳げるようにするにはなにから教えたらよいのでしょうか。 そもそも何歳から泳ぎを教えるのがよいのでしょうか またもし泳ぎの教室に習うとしたら何歳ぐらいが良いのでしょうか。 過去の経験、またらこうしたら泳げるようになったというのがありましたらお願いします。 近くにスポーツセンターがあり幼児用プールもあるのでそこで練習はできると思います。 浮き輪での泳ぎはありますが進むことはできずに私が押してました。 ビート板での泳ぎはしたことがありません。 よろしくお願いします。

  • 水泳を習いたいと思っています。しかし私は泳げません。

    水泳を習いたいと思っている高校一年生です。 しかし問題が一つあります。私は泳げません。 この年にもなって泳げないなんて情けない話ですが、 水泳自体は小さいころからとても好きなんです。 ちなみに過去に何度か市民プールに通って 一人で泳ぐ練習をした経験もありますが、発展はありませんでした。 (10mぐらいは泳げるようになりましたが、息継ぎができません) ちなみに理由は 去年、一つ上の幼馴染が出場する水泳の総体を見に行って、 自分もあんな風に泳ぎたいと強く思ったのがきっかけです。 しかし当時は中学三年生で受験もあったので親に反対されました。 そこで質問なのですが、 水泳教室で泳ぎの指導はしてくれるのでしょうか。 しかも幼い子供ではなく、高校一年生です…。 勿論、泳げるようになっても続けたいです。 水泳教室によって変わると思いますが、皆さんのご意見がほしいです。 よろしくお願いします。

  • 女性限定の時間がある全国のフィットネスクラブについて

    よろしくお願いいたします。 はじめてスポーツクラブに通おうと思っていまして、ただひとつ気になることがあります。できれば女性だけの時間帯があるクラブはないかなぁと思ってまして。水泳をしたいのですが、以前市民プールで男性の邪魔になり、すごく怒られた事がありまして、ちょっと恐いんです・・・お恥ずかしいのですが・・・(^^;) もし知っている方おりましたら教えてください。また水泳はだいたい1時間の泳ぎで、どれくらいカロリー消費されるのでしょうか・・・(^^;;;

  • 泳げない。

    学校の体育の授業のプールでしか泳いだ事が無い女の子、大人に成ってから 水泳教室に通っている女の子には、男より泳ぎが上手な女の子がいますが、 子供の頃から水泳教室に通っている女の子は条件が違う相手に 「特技は水泳です」「水泳が得意です」「水泳選手でした」 って自慢する女の子がいます。 子供の頃は水泳教室と言う所を知らないので、水泳教室に 通った事が無かったです。 条件が同じ女の子には負かされたいし、負かされると 嬉しいのですが、条件が同じ異性に勝てないのに自慢 されても嬉しくないのです。 貴女からの御意見、御感想を御待ち致しております。

  • 水泳選手だった子に「一般素人以上異性選手以下」って言っても良いですか?

    水泳選手だった子に「一般素人以上異性選手以下」って言っても良いですか? 学校の体育の授業のプールでしか泳いだ事が無い女の子、大人に成ってから 水泳教室に通っている女の子には、男より泳ぎが上手な女の子がいますが、 子供の頃から水泳教室に通っている女の子は条件が違う相手に 「特技は水泳です」「水泳が得意です」「水泳選手でした」 って自慢する女の子がいます。 子供の頃は水泳教室と言う所を知らないので、水泳教室に 通った事が無かったです。 条件が同じ女の子には負かされたいし、負かされると 嬉しいのですが、条件が同じ異性に勝てないのに自慢 されても嬉しくないのです。 貴女からの御意見、御感想を御待ち致しております。

  • プール事故

    え!!? 小学生一年生が、 身長120と同じ水深のプールに自由に 泳がせていた? しかも、児童の水泳レベル把握してない?? どれだけ、 管理者は、未熟者なのか、 バカなのか、 よくわかる事件ですね。 まだ、昭和時代の方が、 優れた水泳指導してましたね。 腰に発泡スチロールとか、 発泡ボードとか必ずつけさして いましたし。 こんないい加減な時代だから、 学校プールなんか、 廃止すべきだよね。 泳ぎを習いたい方は、 きちんとした水泳教室とか、 大学とかの水泳教室に行くべきです。 小学生なんか、 普通、3クラスぐらいにわけて、 必ずひとクラス3人ぐらいの指導者が 見守りますし。 そりゃあ、小学生だった下級生の金メダルの 鈴木大地選手は、大学での小学校水泳教室では、すでに浮いて バシャバシャ1人だけ泳いでましたけど。 今の世の中、認識しない甘い時代だと、 思いませんか?

  • 12歳年上の男性が気になります。

    現在23歳女です。 スポーツジム(プール)に通っていて、そこで見かける男性が気になっていました。 いつも黙々と泳いでいるし、話しかけづらい雰囲気で、 わたしが恥ずかしいのもあって、なかなか声をかけられなかったのですが、 わたしの知り合いのおじさんが声をかけてくれたらしく、 その男性は35歳で独身だということがわかりました。 しかも、そのおじさんとの会話の中で、わたしのことが気になっていたと言っていたらしいのです。 気になっていたといっても、泳ぎに関してですが。(周りはおじさんおばさんが多く、さらにわたしは水泳部だったこともあり、いつもガツガツ泳いでいるので…。) その35歳の男性は会員ではなく、回数券を買って利用しているらしく、 おじさんが気をきかせてくれて『紹介してもらって会員になればいいのに』と言ってくれたんです。 そしたら、そのときはわたしに紹介してもらって会員になりますって言ってたみたいなんです。 社交辞令かもしれないですが、とても嬉しかったです。 まだそれから会うことができず、名前も知らないのですが、 次会えたら話しかけてみようと思っているし、 できれば連絡先も交換したいです。 知り合いのおじさんがいろいろやってくれたので(笑)きっとわたしも意識していることは気づいていると思うのですが、 積極的にいったら引いてしまわないか心配です。 どんな感じでいけばいいか、何かアドバイスがあればお願いします。