• ベストアンサー

22歳新社会人☆ お金の増やし方

今年就職をして半年になります。 毎月20万円を目標に貯金しています、通帳に貯まったお金を見ていたらこのまま置いておくより増やしたいと思えてきました。 120万円が私のすべてなのですが、どんな方法で増やせばいいのか悩んでいます。 外貨貯金?投資信託?株を勉強?REITも気になります。 でも、恥ずかしいくらいに知識がありません。 先輩方はいつ頃から増やす事を始めましたか? まだ、増やすより貯める時期なのでしょうか? アドバイスしていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154354
noname#154354
回答No.7

他の方の回答にあるとおり,まず,sizyouさんが従事されている仕事力を高めるための勉強をいの一番にされるのがよいと思います。 わたしは,IT企業でSEを22年やっていますが,最初の5年目くらいまでの差は,当時はさほどではないですが,ここにきて,大きな差となります。 理論を学習し,その理論に則した実体験があった上で部下後輩を指導するのと,単に自分の経験則だけで,指導するのとでは,大きな隔たりがあります。 さて,金融商品の知識も,まったくつけなくていいわけではないです。 結婚資金は,300万円といわれますし,住宅の購入資金は1000万円くらいほしい。 全額を,給与所得からの積み立てに頼るより,多少は,運用益でまかないたい,ってのが人情ってもんでしょう。 まだ,120万円程度ですので,元金保証が無難でしょう。また,sizyouさんは,健康で,毎月,収入があるので,さほど換金性にこだわる必要もなし。 となれば,定期預金ですね。 といっても,日本円での定期だと,ちっとも,利子がつかないですね。ドル預金など,いかがでしょう。 給与を振り込みされている銀行にも,あると思います。 ドル預金の不便なところは,やはり,なんといっても,換金したいなぁと思っているときに円高になっている。いくら利子があっても,円高だと,元金われする可能性が高くなります。 逆に,おいしいところは,換金したいなぁ,とおもっているときに,預金するときより円安になっていること。 1ドル110円のときにドル預金して,換金しようとするときが,1ドル120円になっていれば,為替差益だけでも,ちょっと,エヘヘな気分になれます。

sizyou
質問者

お礼

ドル貯金ですね! さっそく調べてみます。急いでお金がいる時はいまの所ないのでぴったりです。 どうもありがとうございました。 本業の勉強も将来のために、真面目にしていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.6

 投資にも短期と長期があって、短期はテクニック重視、中長期は経済動向の把握がポイントになります。  短期投資の勉強は仕事につながりにくいですが、中長期投資の勉強はこれからの仕事にも生活にも必要なものです。ぜひお勧めします。  ただ、投資の面からみると「お金はあればあるだけ有利」が結論になります。だからといって、お金を貯めるために必要以上に付き合いを抑えたり、自己投資や趣味を抑えるのも考え物です。  ちなみに私は25までは無茶な浪費+借金、反省して30まではそれなりの貯蓄を、結婚を機にライフプランやキャッシュフローや投資に関心を持ち始めました。最初の5年はアホだったと思う反面、良い経験だったとも思ってます。

sizyou
質問者

お礼

今までお金を貯める事だけに一生懸命になっていた気がします。もっと自己投資をしていきたいと思いました。 中長期の投資について少しずつ勉強していきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

「本業で稼げ」に賛同します。投資は余裕資金でするものだし、投資先の値動きが気になって仕事に支障が出ては困るからです。 同期の誰よりも、高額の年俸をもらいましょう。それが一番の資産運用です。

sizyou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 投資はもう少し資金ができてから始める事にします。 本業を頑張りますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.4

今は勉強の時期だと思うので、いろいろと実際に手を出してみると良いと思います。損も勉強のうちで、授業料代と思えば安いです。老後になって、巨額な資産を株式に出して大損するよりは、とっても安い授業料です。 また、実際に本格的に貯めるのは30代後半でよいと思います。それまでは、積極的に自己投資した方が良いです。 自己投資といっても、趣味の英語とかではなく、実際に会社の出世あるいは起業するための勉強です。 早めに出世や起業できれば、30代で月50万ぐらい貯めることも無理なことではありません。ちなみに30代でも給料が高ければ、3年で1000万ぐらいたまります。 若いときからケチケチして少ない給料を貯めていくより、早めに出世などして給料を上げてから貯めていく方が、お金は貯まります。

sizyou
質問者

お礼

起業する予定はないのですが。。出世して月50万稼ぐ事ならできそうです。 お金の貯め方にも色々やり方があるのですね。 新米には、全く考えつきませんでした。 貴重な意見をありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

今の内から金融の勉強をすることはとても良いことです。 何もしない方との差ははっきりと現れるでしょう、明るい老後が待っています。 まずは会社に確定拠出年金があるかどうか、ある場合は自分で指示できるか、などにもよります。 つまり、ご自身の金融資産管理をポートフォリオ(資産配分)という手法を使う事で、長期に渡る運用であれば年7%程度の利回りは楽に実現できるでしょう。

sizyou
質問者

お礼

明るい老後を迎えたいです 笑  今の会社に5年以上勤めないと思うので。。せっかく教えていただいたのに使えません。 でも7%も利回りがあったらいいですよね。 ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

直接の回答ではありませんが・・・ どんな仕事をされているのかは存じません、今はそんなことの勉強をするより、仕事の勉強をすべきですよ。 No1の方がおっしゃっていますが、リスクを伴うことを考えると、ちょっとした利益なんて、しっかり努力して仕事をして4~5年たった後の年収差で吹っ飛んじゃうこともままあります。

sizyou
質問者

お礼

少しお金が貯まったからと、うかれすぎていた気がします。 本業の仕事を大切にしたほうが将来給与に差がでるんですね。。さすが先輩の意見は違うなぁと思いました。 ありがとうございました。 給与UPを目指して頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

低金利の世の中で、大きく増やそうとしても危険が伴うことはご承知のとおりです。 着実に財形貯蓄(給与天引き)等からから始めることとして、勉強期間に充ててははいかがですか? http://www.ladyweb.org/beauty/mentaldiet/contents/isiki.html

sizyou
質問者

お礼

お礼がおそくなりすいませんでした。 財形貯蓄、初耳だったのでさっそく調べてみました。ありがとうございました。 アドレスは、、なんでしょうか。。関係あるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アラサー夫婦、1200万の資産運用

    アラサー夫婦で、子どもはまだいません。 夫は年収600万、私は年収100万程度のパート、生活費は月25万くらいです。 結婚前貯金を合わせて、貯金が1200万円ぐらいになりました。 すぐには使う予定もないので、資産運用したいと思って勉強を始めたところです。 本には、資産運用の目標を決めて、利率を割り出すなどと書いてありますが、今後の子どもや持ち家の予定もまだ定まらないので、目標などは特にありません。 多くのリターンを期待するわけではなく手堅く運用していければと思いますが、多少のリスクは負えるので、趣味も兼ねて株などにも挑戦もしてみたいと思っています。 そこで、以下のポートフォオを考えたのですが、いかがでしょうか? 預貯金400万(生活費の半年分) 国内株200万 外貨MMF300万 投資信託(バランス型)もしくは債権300万 貯金は一応生活費の半年分は確保しようと思いますが、少ないでしょうか? 外貨MMFはほぼ元本保証で、流動性もいいようですから、もしものときはこちらを換金して使おうかと思っています。 しかし、外貨MMFは為替のリスクもありますし、初心者が海外のものまで手を出すのはやめたほうがいいでしょうか? 株はすぐに全額は投資せず、少額から始める予定です。 また、投資信託をするか、自分で債権で運用するか悩んでいます。 自分で色々運用するのは大変かと思い、投資信託も利用しようかと思っていたのですが、投資信託は手数料が高く、絶対にしない方がいいと書いてある本もあり悩んでいます。 やはり投資信託はやめた方がいいのでしょうか? 上記の貯金以外に、貯金目的で月1.5万円積み立てであと15年後ぐらいに300万ぐらいもらえ終身保険には入っています。 勉強不足で至らない点も多いと思いますが、アドバイスなどいただけると幸いです。

  • 不動産投資信託

    J-REITは不動産投資信託といわれますが、法的な意味では信託ではないと考えてよいのでしょうか? J-REITの投資法人は、株の配当という形で投資家に還元しているのであって信託とは違うように思えます。 またJ-REITの投資法人は信託会社では必ずしもないように思うのです。

  • このファンドを買うか迷ってます。

    銀行に案内された、これから売り出される大和投資信託のファンドです。 運用は長期で考えています。 20万円から申し込めるので、申し込むなら20万円だけと考えています。ちなみに運用初心者です。 1つは毎月分配型で、外貨以外あらゆるものが入っているのが特徴です。 <分配型> 海外債券50%、国内債券10%、国内株式10%、海外株式10%、 国内REIT10%、海外REIT10% というものです。 もう1つは年2回分配で <成長型> 国内株式25%、海外株式25%、国内REIT20%、海外REIT20%、国内債券5%、海外債券5% そもそも疑問なのが、銀行を窓口にした投資信託はどうなのかということ。 投資会社の信用性のこと。(大和) この分散投資は無難なのかということ。(中身にもよると思いますが、割合や入っている項目的に) 債券の比率を考えると、何となくの素人判断ですが 不動産や株の割合が多い<成長型>の方が良く見えてしますのですが、 そもそもどちらもどうなんでしょう。 ちなみにもう1つ気になる投資信託商品は、 毎月決算型の「グローバル・ソブリン・オープン」というものです。 世界の海外債券の商品で、投資信託の中でも一番資金が集っているものだとか(銀行曰く)。 こちらは小口で1万円からスタートできるそうなのですが。 色々書いてしまいましたが、素人ですので情報薄だったらごめんなさい。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

  • J REIT 投資信託について

    投資初心者です。 現在、J REITに興味を持っています。 調べていますと、投資信託では、毎月配当のもので、現在基準価格が7500円ぐらいで、 毎月分配が65円です。 単純に利回りで計算すると、10%ぐらいになります。 一方、現物のREITを買うと、利回りは、平均すると4~5%ぐらいです。 一見投資信託の方が、利回りが良く見えますが、もともと投資信託は、J REITで構成 されているので、利回りにそんな差がでるのが、わかりません。 相場が上がった分を原資に配当にまわしているのか、基準価格を下げて配当しているのか (いわいる蛸足配当)どうでしょうか?教えてください。 信託報酬を取られるぐらいなら、自分で現物のREITを購入したほうが得と思うのですが、 いかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資信託の積み立て購入について

    投資信託を勉強しているものです。 社会人一年目であり貯金もたいしてないので、給料から毎月数万円を投資信託に回そうと考えています。 利回りを見ると、毎月分配型のREITファンドや高配当株式ファンドなどがいいと思いました。過熱気味であり値下がりのリスクも心配されていますが年利10%超はでかいと思います。 投資信託を積み立て購入するにあたりこのような選択(資産形成)はどうでしょうか?実際に買われているかたの意見も聞きたいです。

  • 老後資金のためのポートフォリオ

    半年前やっと就職が決まり収入が安定しました。そこで老後資金を貯め始めようと思っています。 目標:2000万円 65歳まであと23年。 年間貯蓄可能額:約45万(ボーナス時10万×2回を含む) 単純計算でいくと、年間5%で運用すると目標達成します。 目的が老後資金なのであまりリスクの高いものは避けたいのですが、お勧めの分散投資方法はどのようなものですか? 定期貯金に○% MMFに○% 外貨に○% 投資信託に○%と言う風に具体的に指導いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 50万円あります。積極的に投資したいと考えています。

    50万円あります。積極的に投資したいと考えています。 REIT・日本株・投資信託・FX等に投資したいと考えています。 (どれかに集中しても良いと思います) アドバイスを宜しくお願い致します。

  • お金の使い道

    せっせと貯金しても雀の涙ほどの利息、今の世の中お金をどのように使えば得策なのでしょうか?たとえば貯金が500万円あるとしてその500万円をそのまま全て貯金する方法は賢明というか日本人らしい考えだと思いますが何か損をしているような感じがするのです。そのお金の一部を株にや投資信託に変えるとか色々方法があると思うのですが良いヒントはないでしょうか?株や信託はバクチでしょうか?年金が少なくなるであろうこの時、賢いお金の利用方法を教えて下さい。

  • 投資における損失について

    投資に関して初心者です。いろいろ調べてみましたがわからないことがあるので教えて下さい。 これから投資しようと考えています。 投資について色々な種類(株や先物、FX、債権や投資信託など)があると思います。 種類も沢山あり迷いましたが、投資金額以外の損失を出さない取引をしたいのです。 つまり10万円投資したら、0円(投資した10万円分の損失)になってもいいのですが、マイナス(借金)だけにはなりたくないのです。 そのような取引の投資の種類を教えて下さい。 取引方法や特徴など書いたサイトは沢山あるのですが、上記のことはなかなか記載されてなくて・・・。 今は株(現物取引)と外貨貯金を考えています。(外貨貯金には元本割れもありますが預けた金額以上損失は出さない??)これは投資金額に損失は出さないと考えてよいでしょうか?

  • お金の貯め方を教えてください。

    お金の貯め方を教えてください。 投資信託を月1万円だけしていて毎月2万円ぐらいタンス貯金的なものをしていきたいです お金があるとつい贅沢をしてしまうのでこのお金はないものと考えてしたいんですけどどうすればいいのでしょうか? 学生バイトなので扶養内で月平均7万円ぐらいです それに携帯代で5000円なくなる感じです