• ベストアンサー

epiphoneのSGについて

ayumi8820の回答

  • ayumi8820
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

GibsonのSGをもっているものです。 G-310を触ったことはありませんが、やはりGibsonのものがモデルとなっているだろうと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。 ・とても軽量でボディが薄く、ライブなどで扱いやすいです。 ・ネックはしっかりしていて太めです。何本か違う種類のギターも握って確かめられることをオススメします。 ・最終22フレットまで楽に弾けます。ちなみにレスポールだと18フレット前後が限界でしょう。 私はSGはとても良いギターだと思います。system-kさんが実際にSGに触れてよさを実感していただければ幸いです。

system-k
質問者

お礼

なるほど、ネックが太いというのは初耳です。 と言う事は、速弾きには向かないですかね? お返事有難うございました!

関連するQ&A

  • epiphoneのSG

    2本目のギターとしてepiphoneの1966 G-400 STDの購入を考えています。このギターは韓国製ということですが質はどうでしょう? 知ってる方、よろしくお願いします。 http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/654893/

  • SGとテレキャスの特徴

    ギター初心者です。 新しいエレキギターを買おうと思っているのですが、SGとテレキャスで悩んでいます。 そこで、その二つのギターの特徴を教えていただきたいのですが、もしよろしければ詳しくお願いします。 SGはエピフォン、テレキャスはフェンダージャパンです。

  • SGギターについて

    SGギターについて 観覧ありがとうございます ずっと初心者セットのギターを使っていてそろそろ新しいギターが欲しいなと思いSGのギターを買うことにして自分なり探した結果 Burny RSG°55°69 Epiphone G°400 Grassroots SGSG57L がいいなと思いました そこで質問なんですが音や機能的な事を考えるとどれが1番良いのでしょうか? できればそれぞれの良さなどを教えて頂けるとありがたいです

  • エレキギターのEpiphone by Gibson G-400の意味

    エレキギターのEpiphone by Gibson G-400の意味 エレキギターを購入しようと思っているのですが、 名前がEpiphone by Gibson G-400となっていてよくわかりません。 Epiphone G-400なら分かるんですが、「by Gibson」というのはどういう意味でしょう? 普通のG-400ですよね?またこのギターはツヤなどもありますか?

  • SGについて

    初めまして。この度エレキギターを買う機会が出来たので色々検討した結果、THE WHOのピート・タウンゼントが好きなのでSGに決めました。 でも学生の身分なのでGibsonには手を出せません。だからその傘下のEpiphoneで購入しようと思ったのですが、どうもピックガードがスモールしかないようで・・・。。自分はラージが良いのですが。 他のメーカーの品ではラージのピックガードが付いたものがあるけど、あまり有名でないメーカーなので心配です。 そこで質問なのですが、Epiphoneのを買ってピックガードをラージに変えることは可能でしょうか? またSG(ラージの)を他のメーカーで4万ほどでなかなか良いのがあるよ、というのがあれば教えて下さい。費用はこれが限界です。宜しくお願いします。

  • SGタイプのギターについて

    ザ・フーが好きなので、SGタイプのギターを購入したいのですが、予算の都合でEpiphoneのG-400かG-400Deluxe のどちらかにしようと思っています。この2つは具対的にどこがどう違うのですか?

  • Epiphone ギターの塗装について

    先日Epiphoneの日本製SGを中古購入いたしました。 シリアルから察すると90年代生まれのギターなのですが、歳のわりに打痕・塗装剥げ等の傷が多く(そこが安く買えた理由なのですが…)、 若干かわいそうに思うので、簡単な修理を考えています。 そこで質問なのですが、Epiphone Japan期のギター(特にSG)の塗装はラッカー・ポリのどちらなのでしょうか? 現行の日本製EpiphoneはLQシリーズの名の通り、ラッカーのようですが、 当時のギターについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • エピフォンのSGって質はいいですか?

    ギター歴五年の男子中学生です。 この度、2本目のギターを買うことになりました。 そこで質問なんですが、EpiphoneのG-400proってSGは、 1・セットネックで、コイルタップができるんですか? 2・前まで気になってたブリッツのSGと、どっちがいいですか? 3・SGタイプのギターではなく正真正銘のSGと言えますか? 雑な質問ですが、回答していただけると嬉しいです!

  • エレキギター

    エレキギターの購入を考えています。メーカーはEpiphoneでProphecy SG custom GX Dirty Fingers(色はBlack cherry)という種類です。楽器屋で実際にさわってみて、自分の気に入るルックスと色だったという単純な理由だけで購入を考え、店員さんに弾いてもらいましたが、私にとってはあまり音のことは分かりませんでした。 このギターの音の特徴はどういうものでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ネックの太さが心配です

    初めまして。 今はアコースティックギターを弾いているのですが、最近エレキギターに興味を持ち、EpiphoneのSGを購入しようかと考えています。 今持っているのはトーカイ製のネックが細めのギータです。手の小さい私でもなんとか弾ける細さです。 EpiphoneのSGはネックが太いと聞いたのですが、エレキとアコギは弦の太さが違いますし、少々ネックが太くても支障はないものなのでしょうか??それとも手の小さい私が弾くのは難しいでしょうか?? あと他社製でもネックが細いSGがあれば教えて頂けまるとうれしいです。