前職のセキュリティホールについて

このQ&Aのポイント
  • 前職のセキュリティホールについて気になっています。
  • 会社の対策を取ったことからアクセスはまずかったと考えられます。
  • 私は悪意はないが、会社が私のことを疑っているのではないかと思っています。勤めていた時にはパスワードも知っていたため、不安です。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

前職のセキュリティホールについて。

こんばんは。 前々職は新卒SEを半年程度で辞め、前職は20名ほどのソフトメーカーで事務をしておりましたが、こちらも半年ほど前に体調不良のため辞めた者です。 今は療養中のため、だらだらとネットサーフィンな生活を送っているのですが、前職の会社名のアルファベットをヤフーで検索をすると、どうやらDNSサーバが1番上にきていたようで、昔の会社のホームページが閲覧できるようになっていました。 (今は、ヤフーの検索システムが変更されたようで1番には出てこなくなりましたが) 最近になって、DNSサーバから正規のホームページに自動的に飛ばされるようになりました。 アクセスされたくなかったから、正規ホームページに跳ね返すようにしたと予想しています。 私のせいだけかどうかはわかりませんが、会社が対策を取ったということはアクセスされてまずかったということですよね? ちなみに妙なことから、私はあることを知りました(ヒント:焼き鳥)。そういったことも含めて、会社は私のことを疑っているのではないかと思っています。 昔のホームページはたまたま見つけただけだし、焼き鳥もしてないので、悪意はないのです。 ただ、「きっと疑っているんだろうな」と思うと言ってしまったほうがいいのではないかと考えています。 でも、それもリスキーとも言えると思います。 勤めていた時から、よくエンジニアの方が「うちのセキュリティはもろいから」とよく言っていました。 今はもう変わっているかもしれませんが、会社で使っていたパスワードは全部知っています。(事務なのにつかぬ事から耳にしてしまったんです。それもエンジニアの方はご存知です) いまだに前職の人たちとのお付き合いがあるので、どうしたものか考え込んでいます。 なにかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

noname#13032
noname#13032

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.1

おっしゃっている意味がわかりません。 >DNSサーバが1番上にきていたようで、昔の会社のホームページが閲覧できるようになっていました ? DNSの浸透の事でしょうか?DNSが浸透されるまでは、同じURLで違うIPアドレスにアクセスされるのはありえることです。 なお、Yahooの検索はDNSを利用したものではないと思います(URLジャンプには使用しているでしょうが)が。 >アクセスされたくなかったから、正規ホームページに跳ね返すようにしたと予想しています。 旧Webページなら公開している意味はないでしょうね。誰に対しても。アクセスさせたくないという意味ならそうですが。 >ヒント:焼き鳥 プロキシの事ですか?隠すほどの事はありませんが。 >会社は私のことを疑っているのではないかと思っています 確かに辞めた人間は脅威の対象となりえますが、対策していない会社があるとしたらアホですし、知りえたID/パスワードでアクセスすれば不正アクセス禁止法の違反です。通常はアクセスログを取得していますから、プロキシを使用していようが追跡は十分に可能です。 >いまだに前職の人たちとのお付き合いがあるので、どうしたものか考え込んでいます。 何もしなければ良いと思います。 何を気にされているのかが良くわかりません。

noname#13032
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身、社内のシステムに詳しかった訳ではないので、細かい所はよくわからないのです。 でも聞いてよかったです。

関連するQ&A

  • パートでも前職調査されるのですか?

    大手会社の事務パートへ面接に行きました。 面接担当の方にはほぼ採用のような事を言われ、あとは本社に私の資料を送って承認されれば内定という段階です。 履歴書に嘘はないか?こちらで調べ ますので、と言われました。 しかし履歴書の前職には「飲食店勤務」としか書いてなく、店名すら 書いていないのに本当に前職調査するんですかね? ちなみに前々職と更にその前職の会社名は書きました。 また、大手会社ではありますが、職務経歴書の提出はなく、履歴書のみでした。

  • 前職調査について

    今、就職活動をしています。 前々職場から、○○さんを今回採用したいのでそちらでの在籍確認を行いたいと非通知で電話があったそうです。 前々職の職場は小さい会社であり、怪しい電話だったので私にこの事を教えてくれました。 電話をかけて来た企業名は聞いた事もありませんでした。 前職くらいの調査であれば理解出来ますが、それより前の会社まで調査したりするのでしょうか? 今回この事を教えてくれた職場には、また電話かかって来たら在籍していたという事以外は言わない様お願いしました。 実際、相手が誰かも分かりませんがこの様な回答で不採用になったりするのでしょうか? 現在受けている会社は化粧品会社と航空会社です。 化粧品会社がそこまでするかな・・という思いと、航空会社が本人の了解も得ず前職調査など影でするのか・・と考えてしまいます。 どちらの会社が、この様なことをしてると思いますか?

  • 前職調査について

    前職調査は、入社前にやるのでしょうか?入社後にやるのでしょうか?また、直前の会社だけなのでしょうか?それとも全ての会社を調べるのでしょうか?実は前々職の派遣を無断欠席してそのまま退職してしまったのです。今おもうと社会人として最低な事をしてしまったと反省するばかりです。4年ほど前の話ですが、気になってしかたありません。もし、入社後に調べられた場合、その事が理由で解雇されたりするのでしょうか?すごくやりたい仕事があるので転職したいのですが、その事が気掛かりで一歩が踏み出せません。くわしい方お願いします。

  • 職歴詐称について教えてください

    職歴詐称した場合は前職の場合は保険証の引継ぎなどのさいに、ばれる可能性があると知りました。しかし前々職の場合はどうなんでしょうか?私は公務員試験を目指していて、前々職がパチンコ店なので、できればそれを隠して前職の証券会社で一本化した履歴書を作ろうと思っています。前々職のパチンコ屋は新卒で入社して一ヶ月で辞めて、翌月から証券会社で半年ほど働いたのですが、もし公務員試験に受かって手続きをする際に、四月から一ヶ月だけ働いた前々職パチンコ店の経歴が保険証や何かの記録としてばれてしまう可能性はありますか?

  • 前職調査の実態について詳しく教えて下さい。

    現在就職活動中です。 書類選考を通過した企業から、前職調査同意への任意の署名を求められています。 調査内容が客観的事実(入退日・離職票上の離職理由)だけなら良いのですが、 勤務状況や素行の評価といった主観が入る余地のある分野まで含まれていることに ショックを受けたので、出来ればお断りしたいのですが、心証が悪くなるでしょうか。 それとも、形だけでも、こちらからの厚意?として署名したほうがいいでしょうか。 でも、本当に調査されるのでしょうか?範囲も前職のみか、それ以前にも遡るのか・・・。 (応募先は上場大手ですが、金融系とかお堅い系ではありません) ※私は職歴が4社あり、その内昔の2社は6年以上前の経歴です。 その6年以上昔に在籍した会社にも、調査は及ぶものでしょうか。 ただ、今どき主観的な分野の調査までする会社があるなんてショックです。 それに、前職も前々職も個人情報の取り扱いには非常に慎重な会社なので、 確認したところ、私の同意の元、客観的事実のみ回答する、との事でした。 (なお、退職者の情報保管期間は3年間との事です) 前職にとっても、退職者の情報をヘタに漏らすのは危険だと思うのですが。。。 とても不安なので、ぜひアドバイス宜しくお願い致しますm(_)m

  • 前職を辞めた理由。

    前職を辞めた理由。 長文になります。 今までアパレル業界で働いてきたました。 今まで就職はせずに某ショップのアルバイトスタッフとして1年半働き、その2ヶ月後に違うショップに移り(会社は違います)、そこでもアルバイトスタッフとして1年2ヶ月働きました。 アパレルを辞めた理由は (1)規定の高いヒールを履かないといけないので 数年痛めつけてきた足が悲鳴をあげ、ヒールを履かない仕事をしたいと思ったから。 (2)決まった髪型やメイク、ダイエットなど強いられ、ストレスになったこと (3)拘束時間が長く もし結婚したとしても続けるには厳しいから 長く続けれる仕事がしたいと思ったから なのですが 辞めた理由をこのまま言ってしまうと確実に失敗しますよね・・・・ 今回医療事務で 仕事を探していて 何回か面接に行ったのですが、必ず前職を辞めた理由を聞かれます。 また、アパレルから医療事務という全く違う業種を志望するのは何故と聞かれますがその度言葉が詰まってしまいます。 今までは 『長く働きたいので医療事務を志望しました』 と言ってきたのですが 面接官は『長く働きたい=医療事務なのですか?』 と、必ず言われます。 医療事務を志望するのは やはりアパレルに比べ 就業時間もきっちりしていて(アパレルの時は帰りが12時とかでした・・・) 保険もしっかりしているところも魅力的だと思ったからです。 また、結婚してもパートとして働けるかな?と思い 長く働けると思うんです。 とても長くなってしまいましたが 最後まで読んで頂きありがとうございます。 次にある面接で前職を辞めた理由を どう言ったらよいのか 悩んでます。 回答よろしくお願いします。

  • 会計事務所への再就職

    会計事務所への再就職を目指しています。 前職が大手税理士法人のパートタイマーで8ヶ月勤務。 前々職が個人の会計事務所の正社員1年3ヶ月勤務。 なのですが、前職と前々職の無職期間が大きく開いてしまったため、前々職の勤務期間を半年ほど延ばして(詐称して)履歴書に記載しています。事実だと無職期間が8ヶ月にもなってしまいます。 この場合、前職はもとより、前々職にまで電話で問い合わせが行くのでしょうか。 会計事務所の横のつながりは強く、世界は狭いと聞きます。この詐称のせいで落とされているのでしょうか? やはり正々堂々と事実に基づいた職歴を記載したほうがいいのでしょうか? 前職はパートタイマーで違う職種の採用ということもあり、自分のやりたいこと(税務申告業務等)と違っていたため離職しました。 前々職は所長との仲が悪くなってしまい、出社拒否になりつつあり、一旦療養したほうがいいと言われ、ほぼ一方的にやめざるを得ませんでした。 私はパニック障害とうつ病を罹患しています。現在は薬で闘病しており症状はほとんどありません。 専門卒25歳男、日商2級、経験年数2年ちょっと・・・これでは雇ってくれる事務所は少ないのでしょうか。もういい年なので我慢強く、次こそは長く勤め上げたいです。 長くなりましたが、質問点は三つです。 ・詐称はばれるのでしょうか。(電話などで「この人はどんな人だった?」とか聞かれますか。) ・前職と前々職の無職期間が8ヶ月あっても詐称しないほうがいいのでしょうか。 ・上記のような条件でも、会計事務所でまた働けるのでしょうか。 皆さんの意見お待ちしております。

  • 職歴と雇用保険について質問です。

    苦労した転職活動の末、内定をいただきました。 ところが応募の際、前々職での在籍期間を半年くらい 長く偽って書いてしまいました。。 前職では正社員でしたが、勤務期間半年未満で 雇用保険被保険者証をもらっていません。 前職の会社では離職票は、「半年以上勤務していないから出せない」と言われました。つまり、雇用保険に入っていないということになりますよね。 つまり内定先の会社に書類を提出する際は 前々職の雇用保険被保険者証を出すのでしょうか。 履歴書には前々職の退職月を1ヶ月長く書いてしまっています。これでばれてしまうのかと思うと正しく書いても採用されたかもしれないのに、今更自分のしたことを後悔しています。

  • DNSサーバの設定・DNSレコード設定、について。

    独自ドメインを取得して、有料レンタルサーバーを契約しました。 そこで、「DNSサーバの変更」と「DNSレコード設定」が必要になります。 レンタルサーバー会社から、下記の連絡が来ました。 下記のDNSサーバに、お客様ドメインの設定を行っておりますので、 ドメイン管理会社様に登録をご依頼下さい。 プライマリ:wp024.wappy.ne.jp セカンダリ:dns.wappy.ne.jp 私の理解が心許ないので、質問させて下さい。 (1)「wp024.wappy.ne.jp」「dns.wappy.ne.jp」の2個の情報を設定するだけで、私の独自ドメインと契約しているサーバーのIPアドレスが関連付けられて、私のドメインでアクセスするとホームページが表示される様になる。 (2)「DNSレコード設定」は、私の様なブログ運営するだけの初級者~中級者にとっては、特に設定しなくて良い。つまり、「wp024.wappy.ne.jp」などのレンタルサーバーの会社のネームサーバーにアクセスが有ると、そのネームサーバーが「DNSレコード設定」を適切に設定している。 (3)まとめると、「DNSサーバの設定」について、「wp024.wappy.ne.jp」「dns.wappy.ne.jp」の2個設定すれば、問題無く独自ドメインでホームページ運営が出来る。 詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • ルータDNS機能について

    システム会社によって構築されているネットワーク環境で分からないことがあります。 教えていただけますでしょうか。 パソコン5台の事務所で基本的には、外部へのインターネット接続しかしないのですが、 ルータ本体のDNS機能というのを使用されています。 事務所内にはホームページ用のサーバなどは設置されていません。 DNSサーバというのも設置されていません。 ルータのDNS機能を使用する理由とメリットが分りません。 教えてください。 よろしくお願いします。