• 締切済み

やわらかいシャフトの練習用クラブ

最近流行っている軟らかいシャフトの練習用クラブですが、どのように使用すれば最も効果があがるのでしょうか? ・しなりにタイミングを合わせて振る? ・しならせないように振る? 詳しい方がいらっしゃったらご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.2

>どのように使用すれば最も効果があがるのでしょうか? 普通にボールを打てば良いと思います。 シャフトが柔らかい分多少フックするかも知れませんが、何発も打って同じ球筋が出ればそれで十分です。 とにかくボールを打ちましょう。 タイミングや体の使い方が良くなります。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

トップからインパクトまでの間に シャフトが曲がらないように振れるようになる練習をします シャフトが曲がる: グリップのスピードとクラブヘッドのスピードが合っていないということです 手のリードが早すぎるとクラブヘッドが遅れます:スライス 手のリードが遅くなりすぎるとヘッドがグリップを追い越します:フック という風に考えてください アドバイスまで

関連するQ&A

  • シャフトをしならせる

    先日、「離を捨てろ」でおしえていただいたものです。再度お教え願いませんか。 ご回答の方の中にシャフトをしならせる、とご回答がありました。私には今までそんなことを考えたこともありませんでした。最初に教えていただいたときにはとにかく「飛ばせ」「飛ばせ」しか教えていただきませんでした。おかげで飛ばすことはできるようになりましたが、効率よく力を抜いてシャフトのしなりを使ってとばすことができません。 シャフトのしなりをどのように体感し、身に付けるための練習方法、もしくは練習器具などあればおおしえください。

  • アイアンのシャフト

    当方身長180cm、体重70kg、HS40以下です。ゴルフをはじめて1年です。半年ほどバーナー2007のカーボンシャフトで練習していましたが、体験レッスンを受けた際にレッスンプロにクラブが軽すぎる為クラブの買い替えを勧められました。軽いクラブで練習すると、引っかけてしまうからだそうです。 確かに若干引っかけの打球が多かったと思います。そこでお勧めのクラブを聞いたところ、バーナー2.0・NS950スチールのシャフトはSと言われ購入しましたが、非常に重く感じます。練習に行っても100球位打つとへとへとになります(以前は200球位打ってました) SではなくRのシャフトがよいのでしょうか?それともこのままSで練習を続けた方がよいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • クラブごとのシャフトの硬さ

    ドライバーやアイアンのシャフトの硬さについてですが、硬い順に教えてください。 長いクラブほど柔らかいのが普通でしょうか? 個人的には短いアイアンとかのほうがしなりにくいので、柔らかくないのかなと思いますが。 ちなみに私のクラブはドライバーが一番柔らかく、アイアンは硬いです。

  • クラブ(シャフト)の選択

    5年くらい前に約2年ゴルフをしていて、また始めました。クラブはもらったものを使ってますが、ドライバーのみ新しいのを買いました。購入の際、何もわからないのでショップの人に「素人なんですが、お勧めは?」と言い、一応計測してもらいツアーステージのVIQ、SR、10.5を購入しました。(それ以外は試打してないのですが) そして持っているアイアンのシャフトがRで、軟いため買い換えようと別のショップで計測等(HS43.7)してもらったところ、シャフトはSがいいのでは、とのことです。買ったばかりのドライバーですが、長く使いたいのでSシャフトのものに交換(下取りに出し、購入)した方がよいか迷っています。ヘッドスピードでクラブを決めるものでもないとは思いますし、SRで練習を重ね、自分のものにすればよいのかと思いますが、アイアンと同じ方がよいのではないかとも思います。 ご指導よろしくお願いします。

  • 練習場に持っていくクラブ

    打ちっぱなし練習場で、全てのクラブを練習しないのであれば、どのクラブを持っていくのがいいでしょうか? 毎回キャディバッグごと持って行くのが億劫なので、数本抜いて行きたいと思ってます。 因みに始めて6年目、何とか100がたまに切れるようになった私(♀)は下記4本で1時間の練習をしたいと思ってます。 ドライバー  ⇒ これ次第でスコアが大変変動するので、ドライバーはマストです。 UT4 ⇒ アイアンの方がどちらかと言うと得意ですが、ロングホール用の練習です。 7I  ⇒ やはりこれは基本かと・・・ 52度ウェッジ ⇒ アプローチもドライバー同様、マストのクラブです。 FWは苦手なのでコースでも使用しません。ロングホールはドライバー+UT4+アイアンで3オン狙い、ミドルはドライバー+アイアン+ウェッジで3オン狙いが定番です。しかし、なかなかこの通りには行きませんし、残念ながら3パットが多く・・・ この通り行けば、常に100切れちゃいますよね(笑い) 又、例えば普段使わない古いドライバーやアイアンなどで練習してもロフトやシャフト、重さが異なるのであまり意味がないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新しいシャフトについて

     以前から新しいクラブの使い始めや、リシャフト直後などでは撓り幅が少なく先調子に感じる分だけシャフトを硬く感じ、使い込むうちに少しずつキックポイントが手元側になってきて撓り戻りの幅が大きくなってくるようになるものだと「経験的」に感じていました。 しかしこの「経験的に」の部分に疑問を感じたのでここで質問させていただきました。 そもそもシャフトは使い込む事でキックポイントや振動数が変化するものなのでしょうか? それとも、私の体がクラブに合わせて慣れただけなのでしょうか?  皆さんの経験的なお話でも結構ですし、なかには定期的なクラブフィッティングで振動数の計測をして数値化させている方もいるかもしれません、できればどのくらい変化があるのかも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • クラブのシャフトについてです。

    クラブのシャフトについてです。 現在アイアンのシャフトはDGのS200を使っていますが軽い腱鞘炎の為負担を減らそうと思い買い替えを検討中です。 ウッドはグローレを使っているのでバランス的にこの際カーボンにしようか検討中ですが以前コーチから軽いシャフトは手打ちになりやすいと聞いたのでスイングが崩れないか心配です。 スチールからカーボンに変更した事のある方居られましたら使用感、経験をお聞かせ下さい。 因みにゴルフ歴は3年、 スコアは大体90~100前後、 たまに120位叩く事があります。

  • ゴルフ グニャグニャシャフトについて

    グニャグニャシャフトのドライバーの購入を考えています。 練習に良い事はわかっているんですが、単に振り回しても効果は無いと思います。 何を意識して練習すれば良いんでしょうか。 上記に関連した質問なんですが、トップからの切り返しの瞬間にC型にしなり、ダウンスイング中にしなり戻りが始まり、しなり戻る最中にインパクトを迎えるのが一番飛距離が出るんでしょうか。 上級者のインパクト後の瞬間の写真にはよく、飛球線方向にしなったシャフトが写っていますが、この状態は切り返しでC型にしなり、インパクト後に、完全にしなり戻っている状態が写っているんでしょうか。 中途半端に理解している状態の者です。よろしくお願いいたします。

  • ゴルフクラブのシャフトについて

    ゴルフ初級者、30歳男性で力はあまりないほうです。 ドライバー購入を検討しています。 クラブのシャフトはRやSRやSという風にありますが、 私のような者はどれを選んだら良いでしょうか? また重さも関係してくるのでしょうか? ご教授宜しくお願い致します。

  • ゴルフクラブのシャフト(フジクラシャフト)について

    ゴルフクラブについての超初歩的な質問ですが教えてください。 1 ゴルフクラブのカーボンシャフトにスティフシャフト(硬めのシャフト?)という表記は存在するのでしょうか?  カーボン製はやわらかく、方向性や飛距離にムラがあると聞きました。  カーボンということはそれだけで柔らかい材質なので、カーボンでスティフシャフトという意味が理解できません。 2 フジクラフィットオン11PROS1    のシャフトでフレックスがS相当と表記されているものは、スティフシャフトという意味でしょうか?      1,2の場合、カーボン材質でスティフシャフトという意味でしょうか?  まったくのゴルフ素人なので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう