• 締切済み

再婚をして幸せになった話を聞かせてください

nik650の回答

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.1

既婚者男です。  再婚してめちゃくちゃ幸せでした。  1回目の結婚は、付き合いも長くそろそろ  結婚でもしようか!という流れで結婚しま  した。  でも俺の心の中では、背が高くキャンギャ  ルみたいな子が好きなのですが結婚した   相手は身長150cmで、おさない感じの  子でした。  なにか不満があったんでしょうね。会社の  同僚で170cmのスーツとヒールが似合う  子が好きになり結局離婚してしまいました。  で、同僚と付きあいましたが、俺の転勤で  別れることになりました。  が、転勤先で身長171cmのまさにキャ  ンギャル風の女性に出会い、結婚しました。  いやーーー性格は悪かったです。でも見た目  的に俺の好みなので俺が我慢してでも一緒に  いました。それでも一緒にいられれば、すご  くすごく楽しかったです。  でも、また俺の転勤に伴い今度は離婚させら  れました(>_<)  今3回目の結婚しましたが2人の子供もでき  子供達のお陰でとても楽しい生活をしていま  す。

minaorange
質問者

お礼

>再婚してめちゃくちゃ幸せ まさに私の聞きたかった言葉です! (#*_*#) 感動しました。 人生っていうのは自分で決めているようで、 ままならないこともあったりするんですね。 なんだかその、 成り行きにまかせて素直に、 そしてくじけないnik650さんの柔軟さとひたむきさ・・・ 見習いたいと思いました。 明るい人は未来も明るいんですね!! 大発見 (o o) 本当にありがとうございました。 ところで、3人目の奥様はキャンママなんですか? だとしたら、それも見習いたいですね。 いえ、(- -;) ちょっと、それは・・・難しい

関連するQ&A

  • 再婚して幸せになれるんでしょうか?

    再婚して幸せになれるんでしょうか? 相手から離婚を切り出されて・・・しかも相手の一方的な離婚に応じて その後、突然幸せが来た人の話が聞きたいです。 妻一筋できた方に聞きたいと思います。

  • 【再婚】幸せの秘訣は!?

    こんにちは。離婚して1年になる41歳男です。 今、「真剣に結婚したい!」と思う同じ年の女性とお付き合いしています。 私は離婚を経験し、次こそは幸せな結婚を・・・と思っています。 自分なりに「幸せになるには。」を考えてはいます。吉野 弘さんの「祝婚歌」など「いいな~」と思います。もちろん、お相手の方との相性などもあると思います。 みなさんの中で、再婚されて、幸せになられた方、秘訣、体験談など聞かせていただけませんか?

  • ご家庭の幸せエピソードを教えて下さい

    結婚に悲観的なイメージを抱いてしまいがちな私なので、結婚してハッピーだよというお話をうかがいたいです。 私自身は結婚して自分の意志で選んだ相手と不幸になることは基本無いと思うのですが身近に結婚して幸せいっぱいという人がいない為、どうしても幸せなイメージを抱けません。悲しいかな、一番の原因は一番身近な人たちが(自分も含め)幸せそうではないから。育った家庭が不幸な感じです。だれ1人幸せいっぱいな表情の人は居ません。みんな精気が抜けた無表情をしています。お喋りしません。一緒に過ごしません(ご飯とか別々、各自作って各自食べます)[家族構成としては、両親、私(娘)、兄です。]

  • 嬉しい話。楽しい話。幸せな話。を披露してください。

    皆様こんばんわ(^-^) 最近、いいニュースも少なく、私個人も家族が入院したり、仕事をしていても行き詰まりを感じているような、なんとなくモヤモヤした生活を送っています。 こんな私に、皆様の「いい話」を教えてください。 些細なことでも結構です。 皆様の幸せな気分を少しだけおすそ分けしてください。 私の嬉しかった話。 今日、お客様にチョコレートを頂きました(^-^) こんな小さな嬉しい話でもいいので、よろしくお願いします。

  • 51歳で再婚希望!!

    私は母親と2人家族です。私は親元を離れ、結婚を考える相手とも巡り会いましたが、実家の母のことが気がかりでなりません。母は51歳です。先々の事も考え結婚相談所とか行ってみたら?と薦めてはいるのですが、実際費用はどのくらいかかるものでしょうか? 一度は見合いもしていますが、親戚の紹介だったのにうまく行かなかったので、もうしたくないと言っています(>_<) 母自身再婚はしたいみたいですが、結婚相談所なんて行ったことないし、一人で行くには不安と思いますので、私も出来ることがあれば協力したいと思っています。苦労してきた母ですので、幸せになってほしいです★ 50代で結婚相談所などを利用した経験をお持ちの方や、知り合いが体験した方など、ご意見お聞かせください(>_<) よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 子連れ再婚って・・・そりゃ夫婦は幸せですよね?

    自分らの都合で再婚してるんだし。 子供に本音を語らせたら、さて、なんて言うのかな?って話。 親に遠慮して「幸せなフリ」してるかもしれないでしょ? 当事者には見えないものがあるだろうしね。 結局子連れ再婚って、子供の気持ちも都合も置いてけぼりの再婚だよね? 大人のエゴ丸出しの、ね。

  • 離婚して再婚した人、今幸せですか?

    昨年離婚しました。 結婚生活は4年ほどでしたが、8年もの大恋愛の末、義理家の反対を押し切ってした結婚は寂しいばかりで、義理親からうけたいじめも心の傷になってしまいました。 現在、以前より友人だった年下の彼(5歳年下)に猛アプローチを受けています。 彼といると、心から安心しゆだねきっている自分がいます。 何か問題があると一緒にとことん話し、現実レベルでどうしていこうかときちんと話してくれるのは前夫にはないところで驚くばかりです。また家事を率先してやってくれたり、私を気遣ってくれる彼にわたし自身が優しくなれるのを感じます。 以前はときめきと若さで突っ走った結婚。今は安心が先に立ちます。 彼自身はおそらく10年前なら私の好みとは真反対の人です。 先日彼に結婚して欲しいと言われました。 嬉しかった半面、一度失敗していますし、何より彼が5つも年下で私はバツイチ、さらに超高学歴でご両親に大変大事にされていることを知っています。前回のように義両親に反対されるのではないかと不安で、彼の前で泣いてしまいました。 結婚の意味すら見失っています。 また失敗するんじゃないか、こんな私が幸せになれるのかなと、時々夜中に目が覚めては涙が出ることがあります。 離婚後、再婚して幸せになれた方。どんな話でも良いので聞かせて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 子連れ再婚は幸せですか?

    タイトル通りなのですが、子連れ再婚された方今幸せですか? 20で妊娠が発覚して慣れない土地で元夫(27歳)と結婚するもつわりで家事も仕事もしていて元夫は一切協力なく安定期に入ってもつわりで疲れきっている私に対して「オーバーやな。飯作れや」「安定期入っとんじゃけできるじゃろ?(性行為性行為)」と思いやりの行動も言葉のない夫婦生活 元義父母は元夫が言っているのが正しい。むしろあなたが妻としてしっかりしないといけないでしょうと罵倒され続け、こんな家族と一緒にいるとお腹にいる娘が可哀想だと思い、離婚を決断。 妊娠7ヶ月の時に離婚して養育費なしで実家に帰り娘を出産しました。 最初は初めてなことばかりで辛くて母や姉に泣きついたこともありましたが子育てしていく中で楽しいことも嬉しいこともあって気づいたら娘もようやく1歳。 皆さんからしたらまだ1歳じゃんと思われるかもしれませんが、私にしては本当に色々あった1年でした。 今は実母と姉に協力してもらいながら介護の正社員として働き、昼間は無認可に預けて、夜勤の日は姉と母に見てもらっています。 大変ですが、仕事から帰ったらどんなに眠くても娘と思いっきり遊んだりと充実していると私は思っています。 しかし先日母が私に再婚を考えたらどうかと提案してきたのです。 私は再婚という考えがなかったので、なんで?と母に言うと、やっぱり娘ちゃんには父親という存在が必要だし、あんたもまだ22なんだからもう一度人生やり直してみたら?といわれました。 正直娘には父親がいないというのが可哀想だという自分もいます。 そうなったら私も新しい父親が必要かと思うし、恥ずかしながら私も精神的にも支えてくれるパートナーが欲しいというのも本音です。(母親失格ですね) ですが、仮に再婚したとして、再婚相手が娘を愛してくれるでしょうか? そしてもし再婚相手との間に子供が出来た時娘のことも同等に愛してくれるでしょうか? ダメな母親で情けないと思っています。 ですがこのことがどうしても疑問というか悩みです。 子連れ再婚された方。また皆さんの意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 再婚

    今の主人と別居して離婚します。 統合失調症を理解してくださる方で子供はいらないというような人と再婚したいです。 今の主人とはいろいろあり離婚することになりましたがやはり今まで味わったことのない幸せを実感できるような時もありやはり、もう一度結婚したいです。 うえであげたような再婚相手はいるでしょうか? 私は家事もでき、顔も自分でこんなことを言うのはいけないですが、そんなの悪くもありません。性格も皆からすごくいいと言われるほうです。 このような私ですが再婚相手はいるでしょうか?

  • 再婚同士の連れ子は結婚できるの?

    自分や周りにいるわけではないのですが・・・ よくドラマや漫画で、親同士の再婚で兄弟になった男女が恋に落ちるなんてシュチュエーションがありますよね。 その場合、血縁関係はないものの戸籍上は兄弟だと思うのですが、二人は結婚できるのでしょうか? 結婚を認めるなら、親が離婚しなければいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう