• ベストアンサー

年末年始の郵便局のバイトについて

 家のポストにゆうメイトのはがきが来ていました。今年はやろうと思い、でも参考にネットで調べたりしていました。そして気になったことがあり、今回質問させていただきます。  過去にやったことのある方にお尋ねしたいのですが、ほとんど全ての日でなければいけないのでしょうか?シフトで決まっても勝手に変えられて毎日来させるというのを読んで驚きました。  何かコメントいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BS-68
  • ベストアンサー率41% (64/155)
回答No.4

こんばんは。 私は何度も年末年始のアルバイトをしたことがあります。 あくまでうちの局の場合ですが、内務でしたらなるべくこの日は休日にしてほしいとか言わない方が受かりやすいですよ。 内務は凄く人気があるので競争率が高いです。 もしかしたらクリスマスは休みたいという人が多いかもしれないので難しいかもしれません。 年末はほぼ絶対に休めないと思います。 それ以外の日でしたらある程度はこちらの注文を受け入れてくれると思います。 特に内務は細かく時間を別けられて長時間働けないので。 しかし、注文をつけすぎると、次回も年末年始のアルバイト募集があって応募した時、内務の場合は間違いなく落とされると思います。 内務は特に躊躇するほどの仕事ではないのでそんなに気構えないで大丈夫ですよ。 まぁ民営化に向けて徐々に郵便局も密かに準備している傾向があるので、今までと同じ姿勢で働けるという保証はないですが。 あくまでうちの局の場合ですが、ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (3)

回答No.3

 よく覚えていませんが、動労基準とかで1日は強制的に休みでした。  あとは元旦は休み(外務は2日が休みらしい)でした。  休んだ(休まされた)のはそのくらいだったと思います。 ちなみに 採用が決まったときに出勤可能日○ダメな日に×した記憶があります>> と下記の方は書かれていますが、私がバイトをした局は応募時に出す書類と面接(というほどのもんではありませんが・・・・)当日に聞かれました。 (ただし1日は休みをとらないといけなく、その日はいつがいいですが、と採用後に聞かれました)  場所(局)により違うのかもしれませんので、局に直接聞かれるといいと思います。

  • nnn3nnn3
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2

私は高校生の時3年間やってました。仕事は内務で市町村や市内の住所の仕分けでした。 ちゃんとシフトはありました。日によって区々なんで仕事が無い日は帰されました。忙しい日は出来る人だけ残されました。無理な日は出来ないと言うとお休みさせてもらいました。 採用が決まったときに出勤可能日○ダメな日に×した記憶があります。辛くて辞めてく人多かったですね。

  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.1

内務、外務どちらですか?

choko53
質問者

補足

すみません、内務です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう