• ベストアンサー

直接(一発)試験で取りたい

普通二輪のAT限定の免許を試験場で取りたいと思っているのですが 僕は原付しか乗ったことありません。原付に乗っていて思うのですがやっぱり400ccクラスのバイクになると倒れやすくなるんでしょうか? あと原付とどんな所が変わってきますか? それと試験内容や筆記・技能のポイントを教えてもらえませんか?ちなみに幕張の免許センターで受けます(場所は限定しませんが・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CoolDry
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.5

私は普通2輪MTを試験場で取得しました。 #1に書いてある事は、まさにおっしゃっているとおりです。 まずは本屋さんで二輪試験の本を買いにいってください。 立ち読みでマスターできるほど簡単ではありません。 筆記はともかく、技能についてはここで教えられるほど簡単ではありません。 私は8回かかってしまいました。 一回の受験料は約4500円で、合格後は取得後講習が約12000円かかりますから、私の場合5万円ぐらいかかった計算ですね。 身近に二輪免許を持っている友達はいませんか? 教習所で取得した人でもかまいませんので、ぜひアドバイスを受けてください。 一人で悩むよりも向上が早いはずです。 私の地域にはありませんでしたが、非公認教習場を利用するのも良いようです。 試験をなめていると一生受かりません。 私が受験しているときに10回以上受験している不良風の青年がいましたが、基礎すらまともにできておらず、素人目にみても完全に不合格な運転でした。 それでも試験官はワンポイントアドバイスしか与えず、全ての悪い箇所は教えていませんでした。 試験場は落とすところ。まさにその通りです。

skywave4000
質問者

お礼

友人や身近のひとでバイクの免許を持っているのは残念ながら僕だけなんです・・・ 父が大型の免許を持っているんですが乗っていたのは20代のときでなにも参考になりません(もちろんバイクはもうない)  まあ一度試験場で受けてみます。ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • nonpq
  • ベストアンサー率30% (64/210)
回答No.7

>メットや手袋?なども自分で購入しないといけないのですか? 貸してくれることはありません。教習所なら貸しメットあるところもありますが。でも、誰がかぶったかわからないのって嫌じゃないですか? 手袋は別に軍手だってOKだったはずです。 四輪普通免許を府中に受けに行ったとき、隣にある二輪専用コースが待合室から丸見えでした。もう17年も前ですが。 試験中止時、試験場中に聞こえるようなスピーカーで、ゼッケン番号を高らかにコールされてました。 こけてる人は一発中止だったです。 見ているこっちまで恥ずかしい気分でした。 自分はMT普通二輪(中免区分当時)ですが、四輪取ったあと、やっぱり二輪は公認へ行きました。外でブンブン乗り回してきているような高校生は、何度も落とされていましたが、不器用そうでも慎重に(どう見ても上手くはない)練習しているおばちゃんは一発でした。 取り回しが確実でも、安全に乗れると判断されるライダーでないと免許はもらえないのかなぁと思いました。

  • 04030403
  • ベストアンサー率13% (42/312)
回答No.6

一発試験の方が格段に安いのが魅力ですよね! 私は中免もってるのですが、大型を試験場で取ろうか悩んでます、、、 筆記試験は大丈夫でしょうね。 皆さんが仰ってる通り、技能試験は大変と聞きます。 知り合いで元2輪レーサーがいるのですが、その人は試験場で受けました。 (サーキットでは2輪免許は不要ですので) その方でも、3回受けたと仰ってました。(勿論MT) 元レーサーでさえ3回も受けたの??ってビックリしました。 試験場のコースは当日発表なので、コース覚えるのも大変そうですね。 バイクを乗るのも覚えなきゃいけませんが、まずバイクに跨る前に前後左右確認。 跨ってから、ミラー確認、ブレーキしながらエンジン始動、 後方確認、ウィーンカー、後方確認、発進、、、、、、 発進までにもこれだけの事があります(抜けてる所があるかも)。 ただバイクに乗るだけではなく、交通ルールを遵守した運転が求められます。 これらも本を見て、キチンと勉強された方がいいですよ。 試験場で試験されているバイクを見学できたら、大変勉強になると思います。 私も教習所をお薦めしますが、何事もやってみなきゃ分からないですからね。 一度どんなものか、試験受けてみるのも良いと思いますよ。 頑張って下さいね。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.4

 #1です。  必要以上に脅かしてしまったみたいで申し訳ありません。  普通二輪免許の取得費用は、地域によって多少の違いはあるかと思いますが、おおむね20万円弱です。  免許センターでの試験は、1回に月1万円弱だったと思いますので、約20回受験することができます。  とはいっても、#1でも話したように、試験場は「落とすところ」といわれているのはほぼ事実ですので、ただ受けただけでは20回以上の受験となることも十分あり得ます。  そこで、あなたの地域の近くに、1時間5000円程度で教習を行っている練習場はありませんか?  私の住んでいる愛知県では、豊田市や、隣の三重県では鈴鹿市などにありますし、個人経営のところなら、もっとあるかもしれません。  これは教習所と違い、自分に合わせて苦手なところだけを練習できますので、3~5時間程度受講してから試験場で受験してみてはどうでしょう?  5時間受験したとしても3万円弱、その後5回目で合格したとしても約8万円で取得でき、教習所の約半分ですみます。  受講代金が、3回分の受検代金ですむのなら、車体の扱いになれるという点でも受けてみる価値はあると思いますし、合格の確率も上がると思いますよ。  技能のポイントは、#1でもいいましたが、本屋で立ち読みをすれば十分分かると思います。  学科は、落ち着いて見れば大丈夫ですが、「○○しなければならない」「○○してはならない」などの引っかけ問題も時々ありますので、落ち着いて問題文を見てください。

skywave4000
質問者

お礼

練習場というのも考えたんですが・・僕は千葉に住んでいるのですがそういうものが千葉にはないらしいです。教習所も自動車のみという場所が多くあってもAT限定に対応していないところで・・・ 本は早速購入してみましたやはりATなし でもこれを参考にしてみたいと思います

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

直接試験を望むなら試験場に足を運びましょう。試験を受けるに関係なく明日にでも見学に行きましょう。全ての事を知る必要があります。 教習所は何も知らなくてもお金を持っていけばいいです。 誰も教えてくれないので試験場に行きましょう。

  • nitrider
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.2

学生さんという事、試験場で取りたいと言う事で。 私は大型二輪を試験場で取りました。と言うより 教習所ではまだ、取れなかった時代です。 技能の課題はすべて出来ないと話しになりません。 その他に安全確認もあります。 本当かは分かりませんが、服装や試験態度も見ている とか??これは当時言われてましたが。 今はどうなのでしょうか?教習所に行けばすべての 免許が取れますからね。試験場に行っても試験を受けている人がどの位いるのか.. まずは試験場に試験を見に行くと良いですよ。 試験コースを覚えるのにも良いですしね。 ただ、原付の経験しかないのが引っかかります。 400となるとパワー、重量は桁違いです。 がんばってとしか言えません。 金銭的に考えると教習所に行ったとして掛かる費用で 試験場の試験が何回受けられるか計算して下さい。 その回数の試験を受ければ合格するのでは?? 運動神経や才能もありますけど.. 私が試験を受けていた時も、中型を試験場で受験していた人はいましたよ。 試験時、実技で失敗しても後で試験管がここが悪かったとか評価してくれました。ここで分からない事を聞くチャンスはありましたよ。千葉の話ですが。 若いのですからチャレンジです。 個人的にですがバイクはMTが楽しいとは思うのですが..余談です。 頑張って下さい。

skywave4000
質問者

お礼

やっぱり重いですか・・・カタログに記載されている重さだけではなんか実感がわかなくて 僕も千葉の幕張で試験を受けるのですが試験コースは見学できるのですか?メットや手袋?なども自分で購入しないといけないのですか? すいません質問ばかりで

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.1

 原付しか持っていないのでしたら、教習所をオススメします。  教習所は試験を通すところ、試験場は落とすところといわれています。  まずは練習しないと、結局教習所の方が安かった、なんて事にもなりかねません。  特に、質問文を見る限り、かなり甘く考えているようですが、原付と他の二輪免許では全てが違うと考えてください。  例えば、パワー、車体の重さ、取り回し、操縦性など、ほとんど全てで全然違う乗り物です。  同じATスクーターだからと考えていると、絶対に合格できません。  試験のポイントですが、筆記はとにかく交通ルールですので、本屋さんなどで問題集を買ってくれば何とかなります。  また、その際に普通二輪に関する本を立ち読みすれば、どのような検定項目があるのかもよく分かります。  技能はMT車の場合ですが、S字、クランク、一本橋、スラローム、急制動(40kmから、一定の距離での停止)、法規走行(コース内での信号、一時停止、進路変更など)などです。  一本橋では、一定時間以上かけて渡らないと減点ですし、スラロームでは一定時間内で走らないと減点です。  ATの場合、MTに比べてニーグリップができない分操作がしにくいため、多少時間の余裕があるとは思いますが、練習なしでいきなりできるというレベルでもありません。  原付は、二輪車というよりも、その名の通り「エンジンのついた自転車」位に考えた方がいいと思いますよ。

skywave4000
質問者

お礼

結構甘くみてました。学科は暗記や物覚えはいい方なんで問題ないかと思います(この時点で甘い) やっぱり技能は難しいですかね・・・・ 教習所は行けたら行きたいんですがなにぶん学生なんで・・それに教習所にかかるお金を少しでもバイク購入の資金にしたいので試験場でがんばってみます ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう