• ベストアンサー

stylewriter2200 インク交換

中古で入手したのですが、インク切れで交換しなければならないのですが、マニュアルがないため、交換手順がわかりません。おわかりの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.2

>カートリッジが右に移動しております。おそらくこれを真ん中に移動させると思うのですが、何か移動させるためのスイッチみたいなのはあるのでしょうか? 通常蓋を開けると自動的に中央で止まります。 電源は入ってますよね。 動かないと駄目かも..... ノズルテストは電源ボタンを長押し(黄色いランプが消えるまで)すればテスト印刷が始まった筈です。

CITYZOON
質問者

補足

電源を入れてフタを開けても真ん中にカートリッジが移動しないようなので、やはりご指摘のように故障のようです。 荒治療ですが、電源を入れた時、カートリッジが左に移動しますので、そのときに手で止めてカートリッジの取り替えをしました。 ノズルテストでは無事に印刷できました。いつかはおかしくなるかと思いますが、当面はこれを使っていきたいと思います。 願わくば、Macで使用できるこれぐらいの軽い携帯プリンタが出てくれば良いのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k762
  • ベストアンサー率31% (42/133)
回答No.1

前面の蓋を開ければインクホルダーが見えると思いますが。 (横に指かけの窪みが有りませんか?) ただ古い機種ですので、使用していない期間が長いとノズルが詰まっている可能性が高いです。

CITYZOON
質問者

補足

上手く開けられましたが、カートリッジが右に移動しております。おそらくこれを真ん中に移動させると思うのですが、何か移動させるためのスイッチみたいなのはあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インクの交換方法

    PX-049Aを使ってます。インクが減ってきました。インクは買いましたが、交換方法がわかりません。マニュアルを失くしたので手順がわかりません。交換手順を教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒インクの交換ができない

    プリンタはエプソンの黒とカラー3色が別のタイプのものです。 一ヶ月前にカラーインクが切れた時、黒はまだ3分の1は残っていたのですが、カラーだけを交換したのになぜかインク残量表示がどちらも満タンになりました。 気にせず使っていたら先日黒がまったく印刷できなくなったので、(一応クリーニングもしてみて)交換しようとしたのですが、プリンタ本体がインク切れのランプがついていない為なのか、交換の手順をふんでも作動してくれません。 (交換できる位置にプリントヘッドが動いてくれない) マニュアルのヘルプをみてもわからなくて、困ってしまって。 途中交換する時の方法などがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • MG3630のインク交換の仕方

    MG3630を使っていますが、マニュアルを失くしてしまったようでインク交換の仕方が分かりません。インク交換の手順を教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクを交換してもインクがないと出る

    EP-806AWでインク切れが出たので交換したところ、新しいインクでもインク切れが出た。再生インクを使っている ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換

    Cannon PIXUS ip7230を使っています。 インクも購入依頼ずっと純正を使っています。 昨日写真を印刷していたら3枚印刷し終わった所てイエローがインク切れとなり新しいインクと交換しました。そして改めて印刷が始まるかと思うと今度はシアンがインク切れのメッセージが出ました。少なくなっている表示はなかったのにいきなりインク切れのとなりカートリッジを見たらシアンのランプが点滅ではなく光っていませんでした。一応新品のシアンのインクに入れ替えたのですがランプは点灯せず、相変わらずインク切れで新しいインクに交換せよのメッセージが出ます。 どうすればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 新しいインクに交換したのにインク切れと出ます

    新しいインクに交換したのにインク切れと出ます。純正のインクを使用しています。プリンタが悪いのでしょうか?インクが不良品だったのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクを交換したが、「インクを交換してない」表示

    インクを交換したが、「インクを交換してない」という表示が出て 印刷不能。メッセージ通りの手順で、30回以上対処したが、 「インクを交換してない」の繰り返し ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタ インク交換したばかりなのに

    エプソンのPX930を使っています。この間カラーインクのシアンがインク切れになったので、シアンのみ交換しました。交換したばかりなのに、インク残量がすごく少なく表示されています。交換したばかりのシアンが他のどのインクより残量が少ないなんておかしいと思うのですがどうしてでしょうか?

  • インク交換

    7530MGを使用しています。インク交換をしようと思いますが、画面でHow toが 出てきません。こんな簡単なことが、すぐ出ないマニュアル(含、電子)は、「悪い マニュアル」だと思います。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクを交換したのにインクがなくなるという警告が

    EPSON PM-900Cを使っていますが、最近インクがなくなったので、交換し、ヘッドクリーニングしてノズルチェックのテスト印刷をしたら、全然だめでした。何度かクリーニングしたのですが、いっこうに良くならず、それどころかインクがないので、交換しろと言うメッセージが出て、それ以上クリーニングできなくなりました。ここで過去ログ調べたら、クリーニングを何度もやれば良いという事が書いてあったのでやったのですが、まずかったのでしょうか。インクの交換作業も何度かやりましたが、インク切れのLEDが消えません。 新しいインクに交換する前に、古いのを外してから1,2週間そのままになっていたのですが、それがまずかったのでしょうか。 インクカートリッジから出て行くところが固まってしまったのでしょうか。すぐに印刷したいのに困っています。対処方法が分かる方、教えてください。 ちなみにインクは黒とカラー両方換えました。

このQ&Aのポイント
  • GT1000を使用している方に質問です。マルチエフェクターの前にバッファーを置くことは音質劣化を防ぐのに役立つのでしょうか?特にマルチエフェクターには関係ないのでしょうか?
  • GT1000を使用している方への質問です。マルチエフェクターの前にバッファー(Xotic super clean)を使用することで、音質劣化を防ぐことができるのでしょうか?特にマルチエフェクターには関係ないのか気になります。
  • BOSS GT1000を使っている方にお聞きしたいです。マルチエフェクターの前にバッファー(Xotic super clean)を置くことで、音質劣化を防ぐことができるのでしょうか?マルチエフェクターには関係ないのでしょうか?
回答を見る