• ベストアンサー

不安をなくす方法(考え方)

いつも何か新しいことをする時、知らない所へ行く時など、とても不安になります。 それは当たり前の事だと思うのですが、私の場合、その不安の根底にあるのが、『独りなったら…』というのがあって、それが異常に強く感じるという事です。 何か新しい事を行う時など、上手く出来るかとか、そういう不安もあると思います。私も、もちろんそういう不安もあるのですが、それは人並みです。 しかし、独りだったら…という不安だけは、いつも異常に大きくて、日が近づくにつれ、いてもたってもいられなくなり、どうしたらいいかとか答えようもない事を周りに聞いてしまいます。 そしてそれは、一度だけでなく、また後日も聞いたりして、何度も相手に同じ事を言ってしまいます。 日が近づいて来ると、ますます憂鬱になって、いつも以上に暗くなっていき、吐き気もしてきます。 そのため、うっとおしがられますし、自分自身でも大変うっとおしいと思います。 先日、「そんなんじゃ生きていけない、もっと強くなれ」と言われました。私自身も強くなりたいです。 話すのが苦手で、相手の話を聞いていても話を途切れさせ、沈黙することが多々あります。 とにかく私は自信がないので、そのせいもあると思います。 私ももういい年です。一人で行動する事に慣れなければいけないと思います。 今度、友達の結婚式に行く事のですが、その友達以外知っている人がおらず、日々祝う気持ちよりも独りでいる事の怖い気持ちのほうが大きくなって、今は行くことが怖くて怖くて仕方ありません。 出来れば行きたくないとまで思っています。 このままでは、本当にダメだと思います。 頼れる人も居ませんし、強くなりたいです。 みなさんは、強い不安をどう取り除いていらっしゃいますか? 何かアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.3

私は孤独を愛するほうですが、それでも「一人だったら嫌だな」と思うことはしばしばです。 >今度、友達の結婚式に行く事のですが、その友達以外知っている人がおらず、日々祝う気持ちよりも独りでいる事の怖い気持ちのほうが大きくなって、今は行くことが怖くて怖くて仕方ありません。 出来れば行きたくないとまで思っています。 こういう状況だったら、私も気が重いと思います。 とはいえ私は一人行動できる人間ですが(慣れです、慣れ)、だけど、1人で食事できない人とか出かけられない人とか、一人旅なんかとんでもない、やりたくもない、という人も、実は世の中にはたくさんいるんですよ! 特に女性はそうですが、男性でも、できれば本当は1人は嫌だという人々はいます(実際本人たちから聞いたんだからホントです)。 でも結婚式って実際のところは、座席が決まっていれば、たいして困ることないんじゃないでしょうか? それはまあ、仲のいい人どうしが隣で喋っていたら手持ち無沙汰かもしれないけど、隣がおじさんだったりすると「もっとビール飲まないともったいないよ」と、何がもったいないやら(^^; 勝手にグラスについてくれるかもしれません! 「ねばならない」と考えるとキツくなることが多いようです。 私このあいだ、社員旅行があったんですよ。 比較的仲のいい人が用事で欠席だったし、友達というのも現在はいません。 それはそれは気が重くて、気が進みませんでした。 嫌だなあ・・・・・でも1日ぐらい1人で遊べるから、誰もいなかったら1人でぶらぶら観光すればいいか、と考えました。 現地で一緒に行動できそうな人がいたら入れてもらえばいいし、そうでなければ、1人でいよう、と。 質問者様はどうか分かりませんが、私の場合は、そう割り切っちゃうほうがラクなんです。 しがみつくんでなくて、思い切って手を離しちゃうイメージです。 そしたら結局、近頃席も遠くて疎遠だった同期が一緒の部屋で、久々に喋って楽しく過ごせました。 なーんだ、だいじょぶだった・・・チャンチャン、という感じ。 それと私は、「不安を取り除く」のでなくて、不安を持ったままそのままでいいから行動しちゃう、という方法をやってます。 嫌だなーという気持ちはそのままで、でもやることをやるんです。 それで慣らしていくという感じ。 うまくできないときがあってもOKです。失敗しないならそれは、何も試みてないってコトですもの。 動いたら失敗は付き物。 うまく行ったら「ああ良かった」と、いい経験が一つ増えます。ちびっとだけ、安心要素が増えます。

urukogi
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスを頂いて、少し気が楽になりました。 私は、一人で食事も出来ない人間でした。 しかしそれではダメだと言われ、頑張って練習して、少し大丈夫になりました。初めは、味も感じず、ただ怖かったのですが、今では味わってます(笑) でも、一人旅はダメですね。 >「ねばならない」と考えるとキツくなることが多いようです。 私は、いつもこの考え方でした。 それはいけないと思い、やめるようにと考えを改めようとしてるのですが、染み付いているみたいでなかなかです。いつも自分を締めつけるような考え方ばかりです。 >しがみつくんでなくて、思い切って手を離しちゃうイメージです。 私もこう出来たら良いなと思います。 アドバイスを頂きまして、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chuckle
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.4

私もコミニュケーション能力の高い人間ではありませんが、少し楽になれるのではないかと思って発言させていただきます。私は、よく一人でいることが多く学校などでもどこのグループにも属することなく今に至っています。環境がよかったのかいじめもされず、ハブられることもなかったし、どちらかと言えばムードメイカーな人間です。彼氏も彼女もいません。ちなみに今、19才です。私は一人でいることを特に不安だとはあまり思いません。一生一人でもいいと思っています。 誰でも、自分の人生は自分が主役です。極端ですが、まわりを背景と捉えてみてはどうでしょうか? 人と会話するときは、(話はちゃんと聞いて)適当に相槌を打っていれば嫌われずに聞き上手として慕われます。自慢話も嫌じゃない人だっているんです。話す内容はなんでもいいと思うんです。会話のキャッチボールができていれば、話がころころ変わったって大丈夫だと思うんです。 まとまりませんが、たまには自己中心的に自分勝手に生きてみてはいかがでしょう?根拠や理由などなくても、自分に自信を持ってください。自信を持っていれば、怖いものはないし、何よりも魅力的に見えるものです。 もう一つ、提案ですが。時間に余裕があったら一人旅に出てみてはいかがでしょうか。計画を立てず、一つだけ「○○を見てくる」とか決めて、行ってみるんです。友達ができるかもしれないし、違う世界が見えてくるかもしれません。携帯電話さえあれば、今はどこでも不便なことはないですし。長々とすいませんでした。

urukogi
質問者

お礼

>私は一人でいることを特に不安だとはあまり思いません。一生一人でもいいと思っています。 そういう考えが出来るのは、私としてはとても羨ましいです。 >根拠や理由などなくても、自分に自信を持ってください。自信を持っていれば、怖いものはないし、何よりも魅力的に見えるものです。 そうですね。私に一番ないのは自信だと、本当にそう思います。 今の私は、何も自信にするものがなくて。でも、根拠がなくても自信を持っていいのなら…。すぐには無理でも、自信を少しでももつことができるでしょうか? 少し気が楽になりました。 どうもありがとうございました。

  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.2

不安をかき消すためにはいつもプラス思考を心がけています。ポジティブシンキングです。どんな本にも書いてある言い古された言葉ですが、それなりに根拠ある方法だと思います。不安がなくなって成功している自分を想像したり、良い方に物事を考えたり。 結婚式で一人かもしれないけど、他の人も一人でくる人が結構いるかも、とか意外と一人のほうが快適かもとか考えるわけです。 別に不安になったら、「ああ、やっぱ不安になったな」と第三者の目線で客観的に自分を観察してみてもいいと思います。そして大きく深呼吸をする。 気持ちひとつで今日が決まります。

urukogi
質問者

お礼

かなりのマイナス思考のため、私自身ではプラス思考は難しいです。 でも、結婚式での教えて頂いた発想は、私には出来ないものだったので、こんな考え方もあるんだと何だか嬉しくて、少し気が楽になりました。 >気持ちひとつで今日が決まります。 その通りだと思います。しかし私は浮き沈みが激しいため、安定しておりません。情けないことです。 早速のご回答を頂きまして、ありがとうございました。

  • 1-19-137
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

今後も、知らないところに大勢が集まるというプレッシャーは何歳になっても、大なり小なり「煩わしい感情」として付きまといますよ。 もう少し年を取れば,自分の考えが変わって来ますよ。それは、「プレッシャー」は、自分自身に限った話ではなくて、「その周囲にいる人たち一人一人も同じように「ああ、一人でやだなあ」って感じているはず。」だと。 そう考えれば、自分だけの問題じゃなくて、全体の問題にもつながりますから、何となく気が楽になりませんか。

urukogi
質問者

お礼

考えが変わると良いなと思います。 何だか、歳を取るたびに、人に対して怖くて怯えていっている気がします。 早速のご回答して頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A