• ベストアンサー

GIFアニメ

GIFアニメーションを制作、編集できるフリーウェアで コマを次のものに変えると、前のコマの残像が残り、 特殊効果(網賭けなど)ができたりするパラパラ漫画のようなものを作れるフリーウェアありませんか? また、お気に入りのフリーウェアあったら教えてください。 わかりにくくなったので簡単にまとめます。 絶対:前のコマの残像が残る。    特殊効果が使える    フリーウェア    WEBページで公開できるもの 補足:WEBページで公開できれば拡張子がgif出なくても結構です。 良回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2

「GIMP」で出来ますが、面倒です。 それでもやりたいなら、 http://gimp-win.sourceforge.net/stable.html から「GTK+ 2」と「The Gimp」を両方DLしてインストールしてください。 複数レイヤの画像を作ってGIF保存を選ぶとアニメGIFができます。レイヤ名を「~(100ms)」のようにすると時間設定も出来ます。 自動で残像を残してはくれないので自分で工夫してください。例えばレイヤを複製して半透明で重ねてから結合する。

X0Xyuki
質問者

お礼

使いにくかったです^^; 返答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1
参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paintptclr/giam.html,http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se338802.html
X0Xyuki
質問者

お礼

ベクターや窓の杜は既にチェック済みです。すみません。

関連するQ&A

  • Macで使えるGIFアニメ作成ソフトについて教えて!

    Mac Performa 6420 、OSは8.6です。イラストレータで作ったイラストを、GIFアニメーションにして、WEBページに使いたいのですが、ソフトについてよくわかりません。GIFアニメーションについては理屈はわかっています。良いソフトがあれば教えてほしいです。ホームページの作成には、Adobe Go Live 4.0 を使っています。Quick Time ムービーよりは、GIFアニメーションを使いたいので・・。フリーウェア、シェアウェアをダウンロードしたりしたんですが、なぜか起動しなかったりして、困っています。イラストレータからでなくても、GIFアニメーションが簡単に作れるソフトがあったら教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 動きが滑らかなアニメーションGIFを作りたい

    電車の行き先表示機が回転するような滑らかなアニメーションGIFが作りたいのですが、役に立つフリーウェアはありませんか。いくつかのコマを合わせるような方法だと動きがギクシャクするというか、荒くなってしまいますよね。そんなようにならないフリーウェアありませんでしょうか。

  • アニメGIFの透過について☆

    フリーツール「GIAM」を使用しています。 透過しなければ問題ないのですが、透過すると前のコマが残像のように残ってしまいます。 (例えば手を上→横→下におろしていく絵をアニメーションにすると、ずっと三本手があるように見えているという状態です;) コマの消去手段を「直前の画像に戻す」か「背景色で潰す」にすれば改善できる・・・という質問回答を他で見かけて試してみたのですが変わりません。 どなたか解決策をお持ちでしたら教えて下さい。

  • 軽くて目立つGIFアニメの作り方

    よく目にする同盟とかアイコンのGIFアニメって皆さんどうやってつくってるんでしょうか?? ある人ははホームページビルダーのWEBアニメーターを使って作ったり、ある人は、フォトショップ(エレメンツ)でレイヤーごとにコマを作って保存時にアニメーションのチェックボックスにチェックを入れて作ったって言ってました。 あとはドット絵の人もいれば普通にイラストを描いて作る人もいますよね? 軽くて目立つアイコンが作りたいんですが、皆さんはどうしてるんでしょうか??

  • GIFアニメが動かなくなった

    どこをどうさわったのか覚えてないのですが、 急にGIFアニメが動かなくなりました。 HP上でみるアニメのすべてが動いてみえなくなってしまったのです。 動かなくなる前に少しPCをいじっていたとおもいます。ひょっとしたら何かを消してしまったのかもしれません。 インターネットオプションのWEBアニメーションを再生するにもチェックははいっています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • GIFアニメが動かない・・・

    私のパソコンからみると、あらゆるサイトのGIFアニメが止まっているようです。 ブラウザはIE6.0で、インターネットオプションの「webページのアニメーションを再生する」にはチェックが入っています。 自分が思うに、2,3日前に入った121ポップリンクの、セキュリティ環境自動設定サービスが原因のような気がします。 項目にアニメがどうのというのがあって、ナビにしたがってどこかの設定をいじったような気がします。 しかしそのときものすごく疲れていたので、なにをどうしたのかまったく思い出せません・・・ よく思い出せないので勘違いかも知れず、別の原因かもしれません・・・ とにかくGIFアニメ動いてません。 どなたか原因が分かるかたお助けください。 自HP用のGIFアニメを作ろうとしていたところだったので、困っています。

  • GIMPを使ってgif形式のアニメーションを作りたいケド…

    GIMPを使ってgif形式の2コマアニメを作ってはみたのですが、 1コマ目の残像が残ったまま次のコマに進んでしまいます… 前のコマを残さないようにするにはどうすればよいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします_(._.;)_

  • またまた、GIF特許のことですが

     現在、自作のGIFアニメーションを中心としたホームページを作成中なのですが、後少しでアップロードという段階になってGIFの特許のことを知りました。自分なりに、当サイトの過去の質問や、様々なWebページを見たのですが、「…らしい」「…のでは?」という表現が多く、結局、よく判らなくなってしまいました。  まず、私のGIFアニメ作成の手順と使用ソフトを書きますと… 1、「Easy Toon」でモノクロのアニメを作り、GIFファイルとして保存。 2、そのGIFファイルを「Irfan View」で一コマ、一コマばらばらにします。この段階でbmpファイルになります。 3、その、bmpファイルにウィンドウズ付属の「ペイント」で一コマ、一コマ色を付けていきます(もちろん、着色の前に「モノクロ>カラー」に変換します)着色した後はGIF形式で保存します(私のウインドウズのペイントはGIF保存が出来ます) 4、着色されたバラバラのGIFファイルを「Animation GIF Maker」で再構成し  出来あがり。  私の素人なりの考えでは「Easy Toon」がちょっとヤバイのでは(笑)と思っていますが、このソフトは絵を書くときに、前のコマが淡色表示され、下書きの段階に使うのに大変便利なので手放し難いのです。  そこで… A、上記1~4の手順で作られたGIFアニメを、web上で公開することは、やはり、UNISYSの特許に抵触しますか? 最終的にはWinの「ペイント」でGIFに変換しているのですが… B、では、「Easy Toon」を使用するのを止め、上記3,4、つまり、『Winのペイント』と『特許に抵触しない、という「Animation GIF Maker」だけで作られたGIFアニメは大丈夫ですよね?  長々と書きましたが、どなたか、確信を持ってお答えくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 機能的なGIFアニメソフトを探しています

    GIFアニメーション処理ソフトを探しています。(OS:WINDOWS XP) 希望の機能といたしましては 例えば、「A・B・C・D・E」っていうコマがあったとき、            「A→B→C」を繰り返し3回表示      「D」を繰り返し2回表示      「E」を繰り返し1回表示 という機能を手動ではなく、「A・B・C・D・E」と 並べるだけで、あとはソフト上でコマごとに繰り返 し表示の回数が設定できたり、アニメ演出効果が 豊富(グルグル回転したり、しずくが飛び散る様な 感じに絵が砕けたりする)ができるソフト(できれば 市販品)を、\5000程度で探しています。よろしくお 願いいたします。  

  • バナー広告のgifアニメ制作において。

    広告代理店の者です。webの制作会社にバナー広告の制作を頼んでいるのですがどうしても腑に落ちない点があるので質問させてください。制作の規定が下記で、6秒以内で2画面のgifアニメを作ってもらっています。写真を入れる場合、2画面のうち1画面に1点入れると既に容量オーバーになるというのですが本当でしょうか?○ファイルサイズ/15Kバイト○ピクセルサイズ/横728×縦90ピクセル○アニメーション/6秒以内に停止○ファイル形式/gif89a、jpeg、html(クリッカブルマップ)

専門家に質問してみよう