• ベストアンサー

あなたなら、どのマイレージプログラムで増やしますか?

nwaの回答

  • nwa
  • ベストアンサー率18% (26/140)
回答No.2

マイル修行・・・懐かしい言葉ですね。周囲から本末転倒だ、とか、航空会社の思う壺にはまったヤツ、などといわれつつもステータスを上げ、キャンペーンのボーナスマイル欲しさに用も無いのにジグザグに飛び廻りましたよ。当時はアクセスを使い、自分で予約を作りバンコクの代理店で発券していました。最近では仕事が忙しく飛ぶ機会も減りましてプラチナからゴールドへ落ちてしまいましたが。UAとよく比較されるNWを使っていましたが不便は特に感じませんでしたよ。ハブ空港から自宅の距離やサービス(特にビジネスの)で決めて問題無いでしょう。でも現在、NWに2万マイルお持ちならそのまま貯められたらどうでしょう?マイルの分散は賢いとは言えません。年間に数十フライトされるならNWとUAを同時に貯めるのも良いとは思いますがフライト数が少ないのであれば絞り込まないと結局どれも平会員で終わりになりますよ。

PRICENESS
質問者

お礼

ご回答アリガトウございます。やはり自分も『せっかくアメリカにある程度住むのだから・・・』と、“当時のnwaさん”と同じくキャンペーンなどのボーナスマイルをがつがつ集めて上級会員になりたいと思っております^^; おっしゃるとおり、絞り込まないと平会員で終わってしまいそうですね。。。過去ログやネットにより、NWであればアジア方面がAAに比べて強いということがわかりましたのでNWも視野に入れ検討しています。2万をみすみす捨てるのはもったいないですし。 プラチナ会員になるというのは、そうとうな回数(または修行)を飛ばないと厳しいのでしょうか?日系エアラインは、ある程度の制約はあるものの一度上級会員になればほぼ、終身でそのステータスを維持できるということに惹かれています。とはいえ、値段があきらかに北米の航空会社より高いのでチケットの値段との兼ね合いでマイルを貯めていけるか悩みどころです。

関連するQ&A

  • マイレージの利用法

    以下の状況なのですが、マイレージを利用したことがないので、どうしたらいいか困っています。上手な利用方法を教えてください。 UAのマイレージプラスに22484マイルあって今年の年末に失効します。 NWワールドパークスに30060マイルあります。一応無期限。 今年4月にロンドンへ行き12月ごろ帰国しますが、キャセイを利用しそうです(今のところ一番安いので)。でもマイレージはUAともNWとも絡んでいないようで・・・。他にエミレーツやシンガポール航空もあるのですが3万円から5万円ほど高くなるので避けています。 UAのマイルで日本国内なら15000で行けるようですが、どう使ったらよいのかよくわかりません。後今年はほぼ日本にいないと思うので・・・。 イギリスにいる間にヨーロッパ間の旅行も2万マイルでできるようですよね? マイレージの達人は眺めてみたのですが、イマイチピンと来なくて。 お助けいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • マイレージプログラムの選び方(アメリカン航空)

    こんにちは。 今度、夏休みにNY経由でドミニカ共和国へ旅行に行きます。 アメリカン航空を使う予定で、せっかくなのでマイルを貯められたらなぁと思っています。 今は、ANAとNWのカードを持っています。が、これらではAAのマイルは貯まらないようです。 あまりマイレージプログラムに詳しくないのお聞きしたいですが、アメリカン航空のAAdvantageという プログラムに申し込めばよいのでしょうか? それとも、頻繁に海外へ行くわけではないので、今後利用する可能性の高いJALのほうへ申し込んだ方が良いのでしょうか? (ネットで調べたところ、JALのプログラムでもアメリカン航空のマイルがたまるみたいなので・・・)

  • どこのマイレージプログラムに入ればいいと思いますか?

    皆さん、教えてください! 私のような現状の者は、どこのマイレージプログラムに入ればいいと思いますか? (1)現在ANAのマイレージクラブ会員(40,000マイル保有、ショッピングマイル機能付) (2)近々ドイツ・フランクフルトに5年間駐在予定 (3)赴任する際、及び5年後の帰任の際には、大阪⇔フランクフルトのノーマルビジネスを利用する。(ルフトハンザ・ANAのコードシェア・直行便利用) (4)ドイツに駐在したら、ルフトハンザを一番利用すると思います。 (5)一年に一回は、一時帰国をする予定。実家は福岡の為、成田もしくは関空経由で福岡まで帰ります。 ANAを継続するか、ルフトハンザの会員に入るか、はたまた同じスターアライアンスのUAに入るか悩んでます。 ルフトハンザは、無料航空券への交換マイレージ数が多いんだもん。。。 皆さん、教えてください!

  • コンチネンタル航空のマイレージについて

    こんにちわ。 来月4日に初めてコンチネンタル航空を利用しニューヨークへ行きます。マイレージの事で相談なのですが、6月にコンチネンタルのマイレージ提携にスターアライアンスと発表がありました。 私はUAのマイレージを貯めてるのですが、9月4日の分はUAのマイレージに貯めれるのでしょうか。 もしダメなら帰国後、搭乗券を持っていて正式スターアライアンス加入後、事後積算でUAにつけれるのでしょうか。 それか、ワンパスかNWのマイレージを作ろうかと思ってます。 いまから作るのなら(COがスターアライアンスに加盟を前に)ワンパスとワールドパークスどっちのマイレージを作る事を勧めますか? NWのワールドパークスはCO搭乗分は100%加算でしょうか(ちなみにエコノミー格安航空券です) アドバイス下さい

  • キャセイに乗りますが、アメリカンのマイレージとどっちがお得?

    今週末、キャセイに乗り香港に行きます。 今、UAとNWのマイルに入っていますが、キャセイはスターアライアンスやNW系でないことを今日気づきました。 キャセイに乗るならキャセイのマイレージに入るかアメリカンのマイルに入るのとどちらがお得でしょうか? 何故こんな事を質問するのかと言いますと、UAで15万マイルも貯めたのにマイルで旅行しようにも、いつも行きたい所は満席で取れないからです。 宜しくお願い致します。

  • マイレージの貯め方について(どっちがお得?)

    今度ハワイに行きます。 コンチネンタルで行くので、コンチのマイレージカードを作りましたが、前からノースウエストのマイレージカードはもっています。 この2社は提携しています。 乗るのはいつもエコノミーで、今回はツアーなのでマイルが付くかは不明なのですが、とりあえず出してみます。 今、コンチは0マイル。NWはアメリカ往復分ついています。 提携していても、どちらのカードに貯めるかで、もらえるマイル数って違いますか? そうだとおもって(つまりコンチのカードに貯めた方が得と思い)新しくコンチのカードを作ったのですが、同じマイル数NWにつくなら、そちらに貯めたいのですが・・ こんな質問ですみませんが、お詳しい方お願い致します。

  • UAのマイレージプラスからANAのマイレージクラブにかえるべきか、、、、。

    現在UAのマイルを101,000ほど持っています。 今までは米出張が多かったのですがこれからは国内、あってもアジア、ヨーロッパに行く事の方が多くなりそうです(これからは、仕事の関係上、JALになる可能性もあります)。日本の航空会社のマイレージを持っている方が結構クーポン等にも変えやすそうですし(しかし、いま彼がJのクーポンを持っていますがちょっと使いづらい)、得かしらと思っています。クーポン以外にお得な事ってあるのでしょうか。ちなみに私が今まで持っていたUAのマイレージは全てマイレージを使ったエアーチケットに消えていきました。 UAとANAのマイレージ、どちらがお得でしょうか?やはり日本のマイレージの方がクレジットカード等でマイルを貯める際もお得なんでしょうか?それともマイルにかえる使用金額というのはどちらも同じなのでしょうか?確かUAは1マイル200円、ANAは1マイル100円という記憶がありますが。 今までのマイルは国内線利用で使いつぶそうと思っています。 タイトル通りにするべきか、UAをキープしておいて、JALの方を新たに作るべきか、、、。悩むところです。 どなたか、私の悩みにいいアドバイスをお願いします。また、皆様それぞれお持ちのマイレージのいいところ等あったら教えて下さい。

  • マイレージカードが手元にない場合

    アメリカ在住です。 夏に日本に一時帰国するためのフライトをそろそろ予約しようと思っています。UAとNWのマイレージカードを持っているのですが、手元にあるのがNWのカードのみです。(UAは1月にアメリカ国内で使ったときにカードを作ったのですが日本の住所にカードが行っているので手元にありません) SQかKEで迷っているのですが、テレビもついているSQで帰りたいと思っています。その場合マイルを貯めるときにカードが必要ですが、番号をメモしたものをカウンターで出せば加算されますか?それともやはりカードそのものが必要ですか?もし加算されないのだったらKEにしようかと思っています。

  • UAのマイレージは他の航空会社でも100%ですか?

    こんにちは。UAのマイレージはエコノミーでも格安でも100%と聞きましたが、ANAやシンガポール航空などスターアライアンス系列の航空会社を利用しても100%のマイルがつくのでしょうか? おねがいします。

  • UAマイレージ アップグレードについて

    UAマイレージ アップグレードについてどなたか教えてください。マイルが5万たまったのでエコノミーからビジネスへのアップグレードで使用しようかと考えています。UAのアップグレード特典チャートを見るとエコノミー運賃(Y、Bクラス)から1つ上のクラスへアップグレード、エコノミー運賃(H、Mクラス)またはビジネス運賃(C、Dクラス)から1つ上のクラスへアップグレード とありますがこの違いはどういうことなんでしょうか?