• ベストアンサー

起動するとミュートになっている

thanks39の回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.2

自動終了できないプログラムは何でしたのでしょうか? また、サウンドドライバは最新のものでしょうか?

gracias02
質問者

お礼

>自動終了できないプログラムは何でしたのでしょうか? 残念ながら、チェックしていませんでした。IEなどの表面上見えるアプリケーションではなかったような気がします。 Direct X9.0cをインストールしてみました。しばらく様子を見てみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音が出ません。

    DirectX のサウンド テストを実行したところ、音が聞こえませんでした。 音が出るようにするにはどうすればよいのでしょう? (かなり前からパソコンから音が出ない状態です。)   http://www.121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002704

  • 何かのファイルを消してしまったのか、音が出ません・

    機種はVALUESTAR VT700/2です Windows XP ホームエディション パソコン内のプログラムの整理をしていてのことだと思うのですが YAMAHAの音に関するプログラムを消してしまったのか パソコンから音が出なくなりました。 Windows起動時に 互換性のないハードウェアまたはソフトウェア YAMAHA AC-XG WDM Audio Device YAMAHA AC-XG WDM Audio Device installs drivers that are incompatible with this version of Windows. For more information, contact Yamaha Corporation. というウィンドウが出てきます。 この場合はどうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ドライバの読み込みブロック

    Service Pack2(SP2)を適用後音が出なくなり、YAMAHA AC-XG WDM Audio Deviceをインストールして解凍できるのですが、途中でマルチメディア オーディオ コントローラーの読み込みがブロックされています。と言う表示が出て音が出ません。どうすれば良いんでしょうか?

  • 自動更新をしてから音が出なくなりました

    先日、Windowsを起動するとポップアップが出てきて自動更新を薦められて (多分Windows Service Pack2だったと思います) インストールをしたのですが、それ以降ログオン時に「デバイスまたはアプリケーションが無効です 'YAMAHA AC-XG WDM Audio Device'はWindowsを不安定にさせる原因となります」と表示され音が全くでなくなりました。 使っているパソコンはNECのVALUESTARです。 どうすればよいでしょうか?

  • SP1 をアップデート後、音が出なくなった!(YAMAHAのサウンド)

    困っています・・ デバイスマネージャーでドライバの更新をしても直らず、 WIN XPの修復を行っても、音はでないまま・・・ 新しく【YAMAHA AC-XG Audio Device】がインストールされました、となり”問題あり”と書かれています。多分SP1アップデート前の【YAMAHA AC-XG WDM Audio Device】をインストールしようとしましたが、エラーになり、先のものがまたインストされます。 どなたか、正常に戻す方法をお知りの方おられましたら、どうか助けて下さい!! お願い致します!

  • 音声が異常に小さくなった

    Windows2000 NEC Valuestar VL700R/5 Yamaha AC-XG WDM Audio が入っています。 以前まではヘッドフォンに音声を出力したり、コンポにつないだりして音声を聞いていました。 ところが、何もしていないとは思うのですが、異常に音声が 小さくなってしまいました。コンポの音量を最大にすれば、ノイズが混じるものの音は聞こえます。なんとか出力はされているようです。 パソコン内で設定できる音量は最大です。ドライバも正常に機能しているようです。 どのような原因があるのでしょうか???詳しい方お願いいたします。

  • 音が出なくなりました。助けてください。

    NEC PC-VC667 J3FD Windows98 →XP Professional SP2 にしたら音が出なくなりました。数年前知人のまったく同じ型のPCが同症状になり私が対処しうまくいったのですが、やり方を忘れてしまいました。 知人のPCのサウンド、ビデオ、およびゲ-ムコントローラ内を見てみると Game port for Yamaha DS1 YAMAHA Legacy DS1 WDM Drive Yamaha Native DS1 WDM Drive オーディオ CODEC ビデオ CODEC メディア コントロールデバイス レガシ オーディオ ドライバ レガシ ビデオ チャプチャ デバイス となっています。 自分のPCは上記の オーディオ CODEC ビデオ CODEC メディア コントロールデバイス レガシ オーディオ ドライバ レガシ ビデオ チャプチャ デバイス は、最初から表示されています。 Game port for Yamaha DS1 YAMAHA Legacy DS1 WDM Drive Yamaha Native DS1 WDM Drive はどの様に取得するのかご存知の方はいらっしゃいませんか? 私の記憶ではココで http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005711 モジュールを取得した様な気がしていますがうまくインストールできません。 Driver was not installed とでてインストールできません。 ただ、気になるのがYAMAHA AC-XG(YMF743/752/753)サウンドドライバ(Windows XP版) は知人のはいってるYamaha Native DS1 WDM Driveなどと、そもそも違うのでは?と思ったりもしています。 もう1つ気になるのがココで http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-VC667J3FD モジュール番号2637を先に入れようとしてインストール途中で a3d.dllを指定してください、みたいな所で指定したら今度はそのデバイス用のCDを入れるよう指示がありもっていないのでキャンセルしたら その他のデバイス?が再起動後でるようになりました。システムの復元で戻した直後(再起動4~5回はその他のデバイスはでませんでしたが、またでだしました) そもそも Meのモジュールの様で関係なものかもしれませんが。 最後にココで http://www.yamaha.co.jp/info/windows_update.html Yamaha - Sound -YAMAHA AC-XG Audio Deviceを取得しようとしても表示されません。すでに取得済みなのかもしれませんがUpdateの検索すらでてきません。 なんらか小さなことでも構いませんのでアドバイス頂けたら記憶が戻るかもしれませんので宜しくお願いします。

  • 緊急!CDを焼くためのソフトを紹介して下さい!!

        私がやりたい作業とは・・・       声をボイスレコーに吹き込む         ↓       CDに取り込む         ↓       それをCDに取り込む         ↓     そのCDから→カラCDに焼く。 以前、紹介して頂いた専用ソフトが下記のものです。 入ってっていないソフトを無理矢理起動しようとしてました(汗) http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003292 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007254 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008713 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007663 これ以外の専用ソフトをどうかご紹介して下さい!! よろしくお願い致します。

  • DVDの音が出なくなってしまいました

    NECバリュースターVC800J/5FD WindowsME を使用しています。 つい先日まで問題なくDVDを見ることが出来たのですが、 音声が全く出なくなってしまいました。 (プログラムに入っているJet Audio Playerというのと、 「ファイル名を指定して実行」から起動する「dvdplay」共に音が出ません) その間に行なった原因になりそうな操作としては、 windows updateで下記の二つのup dateをした事くらいです。 1. Microsoft Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (819696) 2. DirectX 9.0b エンド ユーザー ランタイム どうもDirectXのアップデートの方が原因ではないかと思うのですが、 サウンド(オーディオ?)カードの最新ドライバを入手 すればよさそうなのですが、FAQに従ってwindows update のページへ行ってもそれらしきものは見当たらず、 どうしたらよいものか困っています。 オーディオのプロパティのところには 「YAMAHA DS-XG Audio(WDM)」とあります。 ミュート等にチェックは入っていません。 どなたかお分かりになる方、助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • NEC LavieTLT700のサウンドドライバ

    こんにちは、 NECのLavieT LT700/0 OS・WindowsME→WindowsXP HOME SP2に変更 デバイスマネージャの「サウンド」を見てみますと、 「YAMAHA DS-XG PIC Audio CODEC(WDM)」に!マークがついています。 知り合いとかにドライバーの更新をしてみれば?とか言われ、 メーカーのHPから探して試してみましたが、駄目でした・・・ 警告音?みたいなのだけは出るようになりました、 詳しい、設定方法等が分かる方是非お願いします。 困っています。。。(汗)