• ベストアンサー

クレジットカードが使用できない

JUN-2の回答

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.3

カードの磁気情報が弱くなったため、カードリーダーで読み込めなかった可能性があります。 この場合、カード会社に連絡すれば無償で交換してくれます。 (カードは、カード会社が貸与している形になっているため) 私は、おしりのポケットに入れていてカードが割れてしまったことがあるのですが、無償で交換してくれました。

mirai11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日、カード会社に連絡してみようと思います。

関連するQ&A

  • クレジットカードの限度額

    楽天のクレジットカードを使用していて、限度額は20万円です。 1年以上たっていて、高額な買い物も度々していますが、支払いが遅れたこともなく、キャッシングを使用したこともありませんが、限度額って上がるのでしょうか?? そして、もう1つ質問です。 限度額と言うのは、毎月使える利用枠ということですよね?? 例えば、2月28日に20万使って、3月1日に20万使うことも可能ということでしょうか?? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • クレジットカードについて

    私のクレジットカードの利用限度額が10万円です。 先月、クレジットでの買い物とガソリン代と色々で限度額が6月20日の時点で3000円代になっていました。 危ないと思い、それからはクレジットを使っていません。 ですが、私は定期的に毎月300円ほどの買い物をクレジットでしています。 今月に入ってからそれすらの買い物が出来ない、というかカードが使えません と表示されてしまいました。 残り3000円あるはずなのですが、なぜでしょうか? クレジットの限度額は毎月の引き落としが払われるとリセットされる、と調べると載っていたのですが、私のクレジットの引き落としが8日です。 それを過ぎると使えるようになるでしょうか? ネットでカード情報を見ると、利用限度額の残高は0円に戻っていました。これはもうリセットされているということなのでしょうか? 仕事の都合上でカード会社に電話しようとしても受け付け時間が過ぎてしまってなかなかできません。 何かわかることがあれば教えていただきたいです。 カードはVISA です。リボ払いはしていません。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードをつかったら・・・

    昨日お店で買い物をして、クレジットカードで支払いをしようとしました。するとお店の人がカードを通して金額を押すと、取引異常となってしまい、使用できませんでした。ほかのカードもためしてみたのですがやはり同じように使用できませんでした。クレジットカード会社に電話をして確認したのですが、カード会社の方で取引を停止している訳でも限度額が超えている訳でもないので、使用できるということでした。 カードの状態が悪いのか、それともお店の機械がダメだったのか・・・。 同じような経験をしたことはありませんか?

  • クレジットカードの限度額を上げる

    急遽大きな買い物をする必要があり、クレジットカード(DC)を利用しようと思いますが、現在の限度額が100万です。買う予定のものは125万で、買うことができません。 電話で限度額を上げられると聞きましたが、その日のうちに承認&買い物は可能なのでしょうか?実際そのような事をされた方、ご経験談をお聞かせください。 ちなみに、そのクレジットカードで毎月10ー20万程度(キャッシングではなく)利用しており、毎月ちゃんと支払いをしています。 本来なら、その会社に聞けば良い事ですが、土日で聞くことが出来ないため、こちらでお聞きする事に致しました。 よろしくお願い致します。

  •  DCMXのカードはクレジットカードとして使えるのですか?

     DCMXのカードはクレジットカードとして使えるのですか? かなり初歩的な質問ですいません。docomoの携帯を買ったときにDCMXのカードを作ったのですがこれは普通のクレジットカードとして買い物の時などに使えるのでしょうか?ちなみにVISAという表示があります。 今まで自分はクレジットカードを一枚も持っていないと思っていて携帯の料金に応じてポイントがつくだけだったのですが、買い物にも使えるのならもっとポイントがたまると思い質問させていただきました。 あと、支払い限度額が最低の20万円なのですが、これって1ヶ月に20万円までは使えるということなのでしょうか?今までクレジットカードを一回も使ったことがなくて全然わかりません。よろしくお願いします。

  • クレジットカードについて教えてください

    私はVISAのクラシックカードを持っています。私がクレジットカードについて分からないことは、手数料についてです。年会費は私の場合は1300円ぐらいだったと思いますが、それ以外に例えば2000円の商品を買ったら2050円とちょっと手数料が上乗せされて引き落とされたりするんでしょうか?カードで買うと損するのかどうか聞きたいです。ちなみに限度額5万円を越えるような買い物はしないので利用限度額以内の数千円単位の小さな買い物限定で教えてください

  • クレジットカードの複数利用

    高額な買い物をする場合、限度額以上の買い物の場合、一つの買い物で複数のクレジットカードが使えますか?

  • クレジットカードについて

    クレジットカードは使い始めたばかりでよくわかりません 楽天カードです もし6月に限度額まで使ってしまうと、 支払いは翌月の月末なので、そこで支払うまでは 枠が回復しないので、7がつは一円もカードは利用できなくなるということなんでしょうか? もし毎月決まった金額を使いたいのなら 限度額の半分を目安に使えばいいということなんでしょうか? (枠が多ければそんな心配は要らないのかもしれませんが・・・) また、もし枠がなくなっていた場合、保険などの カード支払いになっているものはどうなってしまうのでしょうか?

  • クレジットカードご利用可能額について

    今現在、ご利用可能額が限界ギリギリまで使っている状態です。 今は毎月、1万+手数料が引き落とされるようになってます。 この場合、支払いをすませると限度額が1万復活すると思うのですが、9千しか復活していませんでした。以前は1万復活しました。 クレジットカードは限度額を超える支払いはできないと書いてあったのですが、千円のみ限度額を超えて使っていたという事はありますか? クレジットカードを使い慣れてないのでよくわかりません。 使っているのは楽天カードです。

  • クレジットカードについて教えてください。

    最近いろいろとカードが増えてきました。 クレジットはほとんど使っていないのですが、あるデパートはJCB、あるスーパーと電気屋さんはマスター、郵便局とあるスーパーはVISAがついているなど、クレジット会社?がいろいろです。しかも、JCBにセゾンがついていたりしています。例えば、JCBにセゾンがついているあるデパートでカードで買い物をすると、もちろん、そのデパートのポイント?がつくとは思うんですが、JCBやセゾンのポイントも一緒にたまるのでしょうか。それから、飲食店などで、そのデパートのカードを使って支払いもできるんですよね? そうするとポイントはどこにつくのでしょうか?いまいちカードをどう言う風に使えばいいのかわかりません。それから、JCBならJCBにすべてのカードをそろえたほうがいいのでしょうか?教えてください。