• 締切済み

☆岡山県の恩原高原オートキャンプ場について☆

いつもお世話になります。今週末の連休に行くのですが、当方はバス釣りが大好きで、今回も恩原湖でのフィッシングを楽しみにしています! そこで質問なのですが、この湖にはキャンプ場からタックルを抱えて^^;直接徒歩で行けるのでしょうか?それとも一旦車で出ないと行けないのでしょうか? また、実際に行ったことのある方がいらっしゃったら教えてほしいのですが、足場の良し悪しなどどうでしょうか?ポイントなどいかがでしょうか?どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

みんなの回答

noname#13194
noname#13194
回答No.1

こんばんは。確か車で出ないといけなかったような…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西のキャンプ場

    キャンプ場について質問です。 今週23日から1泊でキャンプにいこうとおもっています。 ・海、川、湖などがすぐ近くにありおよげるところ ・つりができるところ ・温泉が近くにあるところ ・できれば花火ができるところ 上記のひとつでもあてはまるところならどこでもいいので 教えてください。 テント泊ですのでコテージなどは なくてもいいです。 できればお安いところで。。。 いろいろ探してみたのですがなかなか いいところがみつからなくて。。。 至急よろしくおねがいします。

  • キャンプ場を教えてください。

    はじめまして。初の質問です。 今週末3連休西伊豆の方へキャンプに行こうと思っているのですが、 なかなか良い場所が見つかりません。 ダンナは釣りが目的のため海辺がいいと言っていて、 私は、場内にある温泉(できれば露天!)に入りたい!! このたった2つの条件を満たしているキャンプ場が ネット上では見つからないのです(T-T) どなたか、そーゆーキャンプ場行ったことある もしくは在るのをご存知の方教えてくださいませ。 宜しくお願いいたします。<(_ _)>

  • 兵庫県のバス釣り

    昨年からバス釣りをはじめました(大阪在住) 昨年は琵琶湖や西の湖といった滋賀県の湖を 回りましたがあまり釣果は芳しくありませんでした (腕のナイせいが大きいでしょうが) 友人に聞くと滋賀のバスはスレていて初心者には なかなか難しいと言います 兵庫の野池はポイントも多くそんなにスレていない ところもあるらしいとい言うので何か情報が あれば宜しくお願いします (ポイントを公にすると人が集まってしまうでしょうが  比較的知られている場所で結構ですのでお願いします)

  • 初めてのサビキ釣りでアジを釣りたいのですが、出来るでしょうか?

    こんばんは。 ここでは度々お世話になっています。 今回はサビキについて教えてください。 自分はルアーフィッシングしかしないので、まったくの初心者です。 タックルなんですが、バス用の竿でも出来ますでしょうか? 6フィートのライトロッドで、リールはダイワの2000番です。 ちょっと無理がありますかね?新たに買うお金が無いもので…。 とにかく、まったくの無知なので、何が必要で、どこでやる釣りかも分かりません。 基本を一から教えてください。 宜しくお願いします。

  • バス釣りのタックル相談です。

    バス釣りのタックル相談です。 お世話になります。 新しく長いロッドがほしいと思っています。 7g前後のシャロークランクやスピナーベイトをちょっとでも遠くに飛ばしたいと考えたからです。 そこで質問なのですが、ロングロッドでお勧めのものがあったら教えていただけませんか?? オカッパリで、ちょっと沖のほうにウィードがあったり、杭があったりする湖です。 ベイトタックルを考えています。 価格は安ければ安いほうがいいですが、いいもののためなら・・・といった感じです。

  • ルアー初心者です。釣り堀で練習したいです。

    8月末に仲間とキャンプで湖に行ってルアーフィッシングをすることになりました。ニジマス釣りです。 釣りは全くしたことがないのでそれまでに一度練習したいと思います。 埼玉県に住んでいるのですが埼玉県または東京都でニジマスのルアー釣りをできるところはないでしょうか? 本番も道具はレンタルするので 練習のときもレンタルできて 出来れば釣るこつや道具の扱い方を教えてくれるところがいいです。 よろしくお願いします。

  • 東京湾で、シーバスのルアーフィッシングをしたいです

    東京湾でシーバス釣りをしてみたいのですが、分からないことばかりなので、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。なお当方の釣り歴は、10年以上むかし、小学生の頃にバス釣りが流行ったときにやっていた程度で、ほぼ初心者です。 (1)タックルについて 新しく買いたいのですが、出来るだけ安く抑えたいと思っています。ロッド、リール、ルアーなど、どのようなものがシーバス釣りに向いているかアドバイスをお願いします。 (2)食べれるかどうか 東京湾の水質は近年、劇的に良くなったと効きますが、シーバスは食べても大丈夫でしょうか。 (3)ポイント(釣り場)について 初心者向けのシーバスのポイント、またそこへのアクセス(電車・バス)を教えていただけないでしょうか。  船釣りにも興味はありますが、お金がかかりそうで、ちょっと腰が引けています。船屋さんに乗せてもらうとして、予算はいくらぐらいなんでしょうか。

  • ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問です。

    こんにちは。ルアーフィッシング フライフィッシングしてる方に質問があります。 1 ルアーフィッシングしてる方。バスを釣るのに 餌釣りしてる人をどう思いますか?ばっかだなーって思うものでしょうか。 2 フライフィッシングをしてる方 普通の釣りをしてる人に対して 優越感等あったりしますか? 3 両方の方 釣りは男の領域!女がするものじゃないとか思ったりしますか? 当方 餌釣り好きな30代の女性です。性格的には きっとルアーが合っているんだと思いますが 浮き使ってが好きなんです。よろしくお願いします。

  • 榛名湖でのバス釣り

    今週末、榛名湖に釣り(バス)に行くのですが当方まだ 釣りを初めて1年弱、3回程(河口湖)しか行った事が ありません。榛名湖は、釣れるのでしょうか? また、ポイント、ルアーの種類等なんでもいいので 教えてください。よろしくお願いします。

  • 群馬県を中心としたバス、トラウト系の釣り場

    群馬県を中心として新潟、長野、山梨辺りの湖で良いブラックバスとトラウト系のフィッシングポイントとそこで"絶対に釣れる必勝方法"を教えてください。 ちなみに、私が行ったことがあるのは富士五湖(特に河口湖)、中禅寺湖周辺の湖(丸沼とか湯の湖など)、長野県の木崎湖-青木湖-希望湖-野尻湖などです。意外と新潟方面は行ったことないかもしれません。 いつも新しい所をネットで探して行くのですが、やはりその場所それぞれの釣れるポイントと釣り方があるわけで、大体、3~4回は連続していかないと必勝法が分かりませんよね。。。それなので、初めての場所でもそれなりに釣れる方法を伝授していただきたいわけです。 それから、つい最近に長野県の希望湖へ行ったのですがセミの形をしたルアーでやってもバス3匹しか釣れませんでした。やはりアクションが悪いのでしょうが、落ちた虫をイメージして作られたルアーはバシャバシャさせたほうが良いのでしょうか?それともじっと置いておくだけのほうが良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 沖縄県で高校生が警察官による暴行を受けて重傷を負った事件について、警察官の行動が疑問視されている。
  • 友人が第一発見者でありながら警察官の行方や救急車の手続きなどが怪しい。
  • また、この事件が発端となり警察署前で騒動が起き、沖縄県警による説明や謝罪の姿勢がないことも問題視されている。
回答を見る