• 締切済み

社会教育主事という資格をご存知ですか?知らないかたも見てください!

MAYJUNEの回答

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.4

(3)です。 まったく知りませんでした。 しかし資格というものは、弁護士や医者など、職業として有名なもの以外は、「その分野では有名だけれど、仕事柄関わりのない人は全く知らない」、というものも多いのではないでしょうか。 全体的な知名度よりも、将来やりたい仕事と結びついているか、やりたいことをやる上で有利になるかどうか、などでご判断されたほうがよろしいかと思いますよ。

0o0aya0o0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「その分野では有名だけれど、仕事柄関わりのない人は全く知らない」 そうですね。 統計はとれなさそうなので締め切ります。 みなさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会教育主事

    社会教育主事について教えて下さい。この資格を持っていればどのようなことができるのでしょうか?どのような仕事をしている人たちが社会教育主事の資格を持っているのでしょうか?何でもいいので教えて下さい。

  • 社会教育主事について

    某大学社会学部に所属しています。 うちの大学では社会教育主事の資格がとれるらしいです。 とれる資格は何でもとった方がいいと言われたので、この資格をとるかどうか迷っています。 どんな職に就こうか決まってないのですが、恐らく一般企業かと思います。 この資格は持っていた方がよいのでしょうか? 社会教育主事の仕事に就かないのにこの資格を持ってるとどんなふうに見られるのでしょうか? 任用資格ということはわかっています。 ちなみにこの資格をとるためには、卒業単位として認められない授業を受けなければならないみたいです。 そこまでしてとる意味はあるのかな~と疑問に思ってきました。

  • 学芸員と社会教育主事

    学芸員と社会教育主事について教えてください。 私は今年大学に入学して、教員免許を採ろうとしているものです。 そのほかにも、学芸員や社会教育主事など履修科目によって採れる資格もあります。 そこで、学芸員か社会教育主事のどちらかの資格を採ろうかと思っているのですが、学生のうちに採っておいて将来得できるのはどちらですか? 二つとも、学生のうちに採っても意味がないというふうな声もきいたりしましたがそれは本当なのでしょうか? それから、教員免許を取得していれば学芸員または社会教育主事の仕事にも就けるというのも本当なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 社会教育主事になるには

    初めての投稿です。 現在、民間企業(金融系)に勤めて2年目の者です。 大学時代に、社会教育主事に関する授業を履修し、興味を持ちました。 社会教育主事に関する情報収集を試みているのですが、難航しています。 地方に住んでいる事もあり、社会教育に関わる仕事に就いている方とお話する機会や、本等での情報収集が難しく感じ投稿しました。 知りたい事について羅列します。 もしご存知の方がいらしたら、この中の分かる点だけでも結構ですので教えていただきたく存じます。 ・社会教育主事の仕事内容 ・具体的な採用までのステップ ・社会教育主事に関する情報収集の方法   ちなみに、大学卒業時に、中高の教員免許の取得、社会教育に関する科目の単位の取得(社会教育主事補の職にあたってはいない段階)を完了している状態です。教員を経てではなく、直接社会教育(特に生涯教育)に関する仕事に就けたら本望です。 ささいな事で結構ですので、ご協力お願いいたします。

  • 社会教育主事になるには

    某県立高校で教師をしております。社会教育主事として働くにはどのような方法があるのでしょうか?また、今後社会教育主事の採用数の動向も教えてください。

  • 就活に社会教育主事任用資格はあった方がいいのか

    閲覧ありがとうございます。 何度かこちらの質問サイトででお世話になっています。 来年に就活を控えた大学3回生です。 社会教育に興味があったため、大学でそれ関係の講義を多数受講した結果、社会教育主事任用資格の要件を満たしました。 しかし、私は一般企業への就職を希望しているため、役に立ちそうもありません。 が、他に持っている資格が(とはいえ、これも“任用”資格ですが…)英検2級くらいであり、ESに書くべきか否かで迷っています。 また、同じ任用資格ではありますが、来年度の前期に開講される講義を履修し、単位認定されれば社会福祉主事任用資格の要件も満たします。 就職支援センターでは、「書いても無意味だろうねぇ…むしろ任用資格あるのに、なんでうちの会社?って突っ込まれることもあり得るよ。」と言われたので、資格欄は空白で臨もうか…とも考えています。 今まで英検2級(高2の時に取得)以外に何の資格も取らなかった私が悪いのですが(苦笑)、どうすれば良いと思いますか。 参考程度にお聞かせください。 就職希望先の業種は多岐に渡っています。教育業界への就職も希望しています。

  • 社会教育主事

    都内で社会教育主事の資格(任用)が取れる大学を教えて下さい。大学卒業資格はありますので、1年間の科目履修等が希望です。通信・通学どちらでも構いませんが、理想は通学です。

  • 社会教育主事について

    私は今年から大学1年生 になるのですが 将来は警察官を考えています 大学で社会教育主事を とると公務員のとき 有利と聞いたのですが 警察官になるなら 必要ないですよね? またどのような職に 社会教育主事は有利に なりますか?

  • 社会教育主事 面接

    社会教育主事の面接についてです。 こんばんは。 私は今度、社会教育主事の嘱託職員の面接を受けます! そこで、どのようなことを聞かれるかが、よく分かりません・・ 志望動機は絶対に聞かれると分かりますが、 その他教えていただきたいです!

  • 社会教育主事について

    教えてください!!教員がある程度の期間働いていると社会教育主事で派遣される話は聞いたことがありますが、逆に自治体の社会教育主事が何年かの経験で教員になれると言う話はありますか?もちろん教員免許はあっての話です。採用が違うので無い話なのでしょうか?おしえてください。