• 締切済み

ドリームメーカーって?

もしカテ違いだったらすみません。 旧型セレナの後部2列目&3列目の子供達&両親にTVとDVDを見せたいと思い、リアTV&DVDを探して連休中カー用品屋めぐりをしていたのですが、結構なお値段。 で、ネットで検索したら「ドリームメーカー」なるものが通販で安いことが分かりました(確か7インチのセットで\39,900)。 購入した方がいたら教えていただきたいのですが、取り付けは簡単ですか?(主人は機械オンチなので、アンテナ引き込み等、あまり自信がないそうです・苦笑)使用感やメーカーの対応等、分かる事なんでもよろしいので教えていただきたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.2

こんにちは。 お恥ずかしながら値段に惹かれて・・・ ちなみに、買って1週間で故障しました。原因は車内の熱により蓋を止めている部分が溶けたためです。 マニュアルには高温になる車内放置禁止と書かれてましたが、自分が取り付けたのは5月の話です。(8~9月の日差しならまだしも) 車内での利用を謳いながら置きっ放しが出来ないというは如何なものでしょう。(修理しても同じ事と思い捨てちゃいました。) あまりお勧めしません。

ndirysh
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 全然恥ずかしくありせんよ!私も値段に惹かれて・・で検討してるところなのです。 1週間で故障ですか?!でも溶けちゃったらどうにもならないですよね。私ならクレームつけて返品しちゃいそうです(^^; 確かに車内で利用する商品なのに置きっぱなし禁止!だなんて、どう考えてもおかしいですよね。 値段が値段なので2~3年使えればいいとは思ってるのですが、1週間で壊れるんじゃ・・・再検討したいと思います。 ところで車内というのは車内のどこに置いておいたのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 はじめまして、  購入したわけではないのですが、メーカーのホームページのほう見ましたか? 取り付け方法が写真つきで載っていますよ。これを見る限りそんなに取り付けが難しいようには思いませんが。

参考URL:
http://www.dream-maker.co.jp/
ndirysh
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 検索したらメーカーのHPに当たったので、それを見て「お、安い!これならいいなあ~」と思った次第です。 取り付け方法は私も簡単だと思ったのですが、主人があれでも「アンテナ設置がちゃんと出来るかあんまり自信ない」と申してました・・・。 あまりに情けないので(笑)もし購入したら私が設置してみようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リアモニターにTVが映るように接続したい

    トヨタのエスティマに乗っていて、前部座席にメーカーオプションのナビ(トヨタボイスナビゲーション型番:16034)を装着しております。この度、リア用に9chモニターとDVDプレーヤーを購入したのですが、リア用にはモニターを購入したのでTVチューナー機能がついていません。カー用品屋さんいわく「前部座席のナビについているTVチューナーのリア出力用の接続端子があればそこから引っ張ってきてつなげればいい」とは言ってもらったのですが、ディーラーに確認したところ、「メーカーオプションのナビの場合、リア出力用の端子はなにもついてません」っていわれてしまいました。車を購入するときには、「リアにもTV付けたらどうですか」とか言っていたのに、なんだか納得いかないです。なんとか、リア用モニターでTVを接続することはできないのでしょうか?

  • 旧型bBのリアのスピーカーは交換出来ないの?カー用品店でスピーカーのカ

    旧型bBのリアのスピーカーは交換出来ないの?カー用品店でスピーカーのカタログをみるとフロントとダッシュボードのちっちゃいやつしかのってないんですけど分かる人教えてください?

  • 社外品ナビについて

    今、ダイハツのムーブコンテカスタムかタントカスタムの購入を検討しているのですが、メーカー、ディーラーOPのナビは高いので、カー用品店で社外品のナビを購入しようと考えています。そこで質問ですが、 (1)新車購入時にオーディオレスにしてカー用品店で取付してもらっても 問題ないのでしょうか? (2)カー用品店で購入時、走行中のTV、DVDの再生は可能になるので しょうか?(あくまでも後部座席の子供が鑑賞するためです。) (3)ムーブコンテ、タントはどのナビでも対応しているのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • カーナビTVの音量・・・・

    カテちがいでしたらすみません。現在カーTVでテレビとかDVDをみているのですが、音量が小さく大変聞き取りにくいです。TVの裏についているスピーカーからしか音が出ていないのが原因だとおもいます。TVの音を車のスピーカーから聞こえるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 車でテレビをみれるように

    車を購入する予定があり、後部座席でこどもが飽きないようにテレビをつけてDVDとかをみれるようにしたいのですが、純正のだと金額が高い気がするのでカー用品店で買って取り付けてもらおうと思っているのですが、そういうことはしてもらえるのですか? その場合どのような物を買えばできるのですか? どういうものがあるのかとかも全くわからないので詳しい方でお勧めがあったら教えてください。

  • カーTVについて

    新型セレナにOPで取り付けたクラリオン製CD-ROMタイプのカーナビに付いているTVですが、 運転時には見ることができず、停車時にサイドブレーキを引かなくては見ることができません。 ディーラーに聞いたら、カー用品センター等で販売しているキットを付ければ見れるようになるとの ことでしたが、キットを付けずに見れるようには出来ないのでしょうか? もし出来るのであれば、方法も教えていただければ幸いです。

  • 後部座席でDVDを観たい

    後部座席でDVDを観たいのですが、ヤフオクやカー用品店などで売っているDVDプレイヤーとモニターのセットは、どうなんでしょうか?大体三万円くらいですがやはり倍の六万円ぐらい出さないとあんまり良いのは(画質、操作性)ないのでしょうか?あと車から音を出すのにはオーディオやナビを通さなくても平気ですか?お願いします。

  • セダンでの車中泊について

    2月にマーク2タイプのセダンで車中泊(2~3泊、1人で)を予定しています。トランクスルーはありません。リアのサイド、後部ガラスはスモークフィルムで外からは見えないです。前席はバケットタイプでとても寝れないので、後部座席でエンジンは切って寝ようと考えてます。寝袋もありません。 カー用品やアウトドアのお店に行けば、リアの足元スペースをフラットに埋める為のクッションや他専用の便利用品を売ってるようですが、今回限りなので寝る為の装備や用具に新たなお金はかけない予定です(100円均一で1000円くらいまでなら許容)。 お金をかけないで自宅に普段からあるものを使って後部座席で寝る為の環境を整えたいと考えてます。 セダンでの車中泊を経験の方等で、経験にもとずく良いアドバイスがあれば教えて下さい。

  • ナビの取り付けを考えています

    現在新車をディーラーで購入し、納車待ちです。 私はかなり方向音痴なため、ナビの購入を考えています。 当初はカー用品店での購入取り付けを考えていましたが、ディーラーの担当さんから「こちらで扱っているナビと、カー用品店で売っている同等のナビの値段を提示してくれれば、こちらも勉強させていただく」と言われました。 私としてはディーラーでつけてもらったほうが安心なので、ディーラーにお願いしたいところですが、選択肢が極々わずかなので、使いやすさや選択肢の広さなどを考えると、用品店でのナビ購入が魅力な気がします。 そこで質問ですが、 ・性能的にはそれほど各メーカーに差はないものでしょうか? ・用品店で取り付けをして、トラブルとか起きないですか?(傷をつけられた、とか)

  • 純正カーテレビプリントアンテナの利用について教えて下さい。

    日産セレナ(平成13年1月・C24型)のメーカーオプションのナビを使用しています。TVチューナーを取り付けなかったためTVを見れなかったのですが,最近社外品のカーTV(安価のもの ダイバーシティーフィルムアンテナ使用)を購入しましたがあまり写りがよくありません。そこで3列目席両サイドにあるガラスに純正プリントアンテナ(ダイバーシティー対応)があり配線されているようなので,利用したいのですが可能でしょうか?おそらくプラグが合わないと思いますが,途中でコード線を切断して接続しなおして利用できそうですが,いかがなものでしょうか?詳しい方,実際に利用された方等よろしくお願いします。

スキャン結果について
このQ&Aのポイント
  • Scansnap iX1600は、名刺のスキャン時に真っ黒な結果が表示される問題が発生しています。
  • A4サイズのスキャンは正常に動作しており、文字も読み取ることができます。
  • 名刺は正しく判別されているため、問題はビューワーにある可能性があります。
回答を見る