• 締切済み

BIOSからWindows起動までに時間がかかる

「XCcube」にCeleronD 2.66G,メモリDDR400の256×2です。N.I.Sやいくつかのアプリを入れたところまではすぐに起動していたのですが、職場のLANに繋いだ頃から、「XCcube」のロゴが出てから止まったような状態が1分ちょっとぐらい続き、突然動き出してCPU,Memory,IDEの確認の後「Warning:The boot devices have been changed. BBS boot priority will be affected. Please enter setup to check. Press F1 to continue , DEL to enter SETUP」というメッセージが出て、F1を押せば普通に起動します。First bootはCD-ROM、SecondはHDD、ThirdはRemovalにしています。変更した直後でなくても出ます。何とかならないのでしょうか?

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.1

完全に当て推量ですが。 1.BIOSの「Wake on LAN」の設定を「Disable」(無効)にする   LAN伝いに他のPCから起動してあれこれ作業するなんて使い方をしている人はごくまれです。下手をするとセキュリティ上の穴になりかねませんし、LAN起動の設定は切っておきましょう。 2.それでダメならマザーボード上のボタン電池の消耗かも。キューブを開けるのは気が重いでしょうが開けて確認、消耗しているようなら交換する   電池自体は規格化されているものだと思うので交換そのものはそう難しくないと思います。問題はそこまでのアクセスでしょうか。あと、電池消耗じゃなかった場合の徒労感にも耐える覚悟が必要かも知れません。 この二点くらいしか思いつきません。他に楽そうな確認事項のアドバイスがあればそれを試してみてからで良いと思います。

syutendou
質問者

お礼

すぐに回答していただいてありがとうございました。 「wake on LAN」も見つからず、とりあえず起動はするので我慢して使っています。

syutendou
質問者

補足

すいません、「Wake on LAN」が見あたりません。どの項目でしょうか?

関連するQ&A

  • 起動時のエラー

    PC初心者です。 SOTECのデスクトップ、XPを使用しています。 PCを起動させると、以下の警告が出てきました。 Warning:The boat devices have been changed BBS boot priority be affected. Please enter setup to check. このあと、F1キーを押したら起動することが出来ましたが、 このメッセージが出てこないようにするためには どうしたらよいのでしょうか?

  • リムーバブルHDDのF1キー入力回避方法

    リムーバブルHDDを使用しております。 このリムーバブルHDDを装着していない状態から装着して電源ON、又はその逆で装着している状態から外して電源ONすると Warning:The boot devices have been changed. BBS boot priority will be affected.Please enter setup to check. と表示されてF1キーを押さないとWindows起動に進みません。設定等でいちいちF1キーを押さずにすむ方法があるのでしょうか。 プライマリマスタ :HDD(基本15G、論理45G) プライマリスレーブ:なし セカンダリマスタ :CD-ROM セカンダリスレーブ:リムーバブルHDD(基本80G)←これを抜き差しして使用しています。 OSはWindowsXP、マザーボードはAlbatron PX865PE PROです。 どうかよろしくお願いします。

  • ハードディスクがBIOSで認識されない。

    よろしくお願いします。m(_ _)m 今日、新しくハードディスクを買ってきました。 seegete MODEL:ST3120026A(120GB) このハードディスクをスレーブでジャンパ設定して、起動したところBIOSの画面で以下のようなメッセージが表示されました。 the hard disk has been changed hard disk boot priority will be affected please enter setup to check これを翻訳ページで日本語にしてみたんですが、priorityの訳がプライオリティとちんぷんかんぷんです。(泣) 構成内容は、1つ目のケーブルでハードディスクを2台、2つ目のケーブルでDVD-ROMそして新しく買ってきたハードディスクです。 このような状況でわかるかたいましたらご指導願います。

  • windows2000が起動しません

    昨日まで普通に起動していたPCが、突然起動しなくなりました。 BIOSの画面で普段は見たことの無い英文↓が出てきて、止まってしまいます。 “ warning! CPU has been changed or CPU Ratio changed fail. please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit! " ただその画面で『F1』を押すと起動の続きをしてくれて、起動してきます。 何がどうなっていて、どうすれば元の状態に戻るでしょうか?

  • ●BIOSの設定が出来ない

    ネットを接続したまま寝てしまい、その夜 Windows7から Windows10に自動的にアップグレードされてしまい Windows10の再起動ループが止まらず Windows7の初期インストールディスクを購入したのですが D:ドライブから起動せずWindows7の初期インストールディスクから起動せず、 Warning! Your chassis has been opened Press F1 to continue Press DEl to enter setup menu の画面が出てきて Press F1 to continue は Windows10の再起動ループが止まらず Press DEl to enter setup menu は CMOS セットアップでHDD:Cドライブを2ndに設定したのですが 再起動すると  Press F1 to continue → Windows10の再起動ループが止まらず Press DEl to enter setup menu → CMOS セットアップでHDD:Cドライブを2ndに設定の繰り返し http://www.pc-master.jp/jisaku/boot.html で1st Boot Device CD/DVD:D1-HL-DT-ST に設定したのですが PCのディスク読み込み起動順位変わらずセッティングが改善せず http://acer-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18152/~/bios-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A で BIOS の設定を試みるも  ロゴの画面で F2キーを押しても(連打、押しっぱなし)BIOS 設定に進めません。 もう一台のキーボードを使用してもダメです。 Warning! Your chassis has been opened のエラーメッセージのように カバーを開けたことはありません。 使用機種は  acer veriton X640 です。 宜しくお願いします。

  • 再質問:XP起動時に…

    パソコンのスイッチを入れてNECのロゴ画面が出た後 いつもならブートスクリーンの画面にいくのですが 全部英語で書かれてるよくわからない画面が表示されて 全部は覚えてないんですが下のほうに 「F1 to continue F2 enter to setup」(スペル自信ないです↓) みたいなのが書かれていました。 で、とりあえずF2を押したらいろいろ設定する画面が出てきて 最初に日付と時間を設定する項目があったのでそれだけ 直して 「F10 save」とあったのでF10を押したらいつものように ブートスクリーンの画面へいきました。 それからは起動するたびに英語で書かれた黒い画面が 一瞬だけ表示されてからブートスクリーンへいくようになってます。 という質問をしたのですが、原文が 「CMOS checksum error-Defaults loaded Warning!CPU has been changed. Please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit!」 と書かれていたんですがこれはどういう意味なんでしょうか?

  • USBポートにUSBフラッシュメモリを差すと突然再起動してしまいます

    初心者でよく分かりません。お願いします。 今までは問題なく出来たのですが、USBフラッシュメモリからデータを読むことが出来なくなりました。 USBポートにUSBフラッシュメモリを差すと、突然画面が真っ暗になり、再起動してしまいます。 立ち上がった時に字が出る画面で、以下のエラーメッセージが出ます。 WARNING:"The boot devices have been changed.BBS boot priority will be affected.Please enter setup to check" USBフラッシュメモリが差さったままでF1(contine)を押すと、英語がいっぱい書いてある紺色のエラー画面になります。 USBフラッシュメモリを抜いてパソコンのリセットボタンを押すと、正常にWindowsが起動します。 USBフラッシュメモリ:I・O DATA EasyDisk Cute "EDC-128M" パソコンはパソコンショップが組み立てたのをインターネットで購入しました。 ちなみに、外付けCDドライブを接続した場合は問題なく動作します。 会社にパソコンに詳しい人がいないので困っています・・・

  • 起動時に黒い画面に文字が・・・

    5年ほど前に購入したパソコンについて質問します。 電気量販店で、店で作られたパソコンを購入しています。 それには、OSも何も入っていなかったので、 手持ちのWin2000を入れて使っていました。 つい先日から、調子がおかしく、 PCを起動すると、Winは開かず、黒い画面に文字が写っている画面になります。 そこには、 Warning! CPU has been changed or CPU Ratio changed fail. Please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit! と表示されており、その下には、 Press F8 to Enable System Configuration Press F9 to Select Booting Device after POST Press F1 to continue, DEL to enter SETUP と表示されています。 どこか変なところを触ってしまったのでしょうか? この画面は、何を意味するものでしょうか? この画面を出さずに、普通にWinを起動したいのですが、 どうすればよいでしょうか?

  • 起動時のエラーメッセージ

    Dellのノートパソコン(Inspiron 1500 OS:WindowsXP)です。 起動時にDellのロゴが出た後、 WARNING:The battery cannot be indentified. This system will be unable to charge this battery. Press Any Key to Continue Press <F2> 2 times to enter SETUP Press <F12> and Any Key to enter Boot Menu と出ます。enterを押すと起動します。(電源は常時繋いでいます。) 多分、バッテリー不足だと思いますが詳しい内容と対処法をご教示 下さいますようお願いします。

  • BIOSの自動起動が出来なくなった

    規定時間にPCが自動起動する様に、BIOSを設定してありましたが、もう一台PCを追加して、モニタ・キーボードの共有スイッチをUSBで接続した後、自動起動が止まり、AmericanMegatrendsの画面で止まってしまいます。毎回F1キーを押さないと進みません。 USBの接続はそのままの状態で、自動起動が止まらない様にするにはどうしたらいいでしょうか? ちなみにメッセージの一部は以下の通りです。 Auto-detecting USB Mass Storage Devices .. USB mass trorage devices found and configured. Keyboard failure Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility