• ベストアンサー

日焼けしてないのに手の皮がめくれるのですが・・・

最近、日焼けも特にしてないのに手の皮が日焼けしたときみたいなかんじでめくれるのですが、何ででしょうか?少し前、足の裏がそんなかんじでそれは今きれいになってるんですが・・・ その前は、足の爪が二枚、(別々にですが)まるごとぺろっとめくれ、そのときは、慣れない靴で長く歩いてたのでそのせいかなと思ったのですが、何か原因があるんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15285
noname#15285
回答No.2

白癬(水虫)の可能性があります。他の人にうつりますし、病院で診察してもらったほうがいいですよ。

prepature-peach
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、一度病院で診てもらおうと思います。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#13017
noname#13017
回答No.3

前に、あたしもあったのですが、化粧する時に、クリームなど使ってその後手を洗っていますか? あと、スタイリング剤を使ったあとも手を洗っていますか? もし、あるとしたら、最後に手を洗ってみてください★ 良くなったりしないかな?

prepature-peach
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クリームなどが手に付くのもよくないんですか? これからは、しっかり洗うようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwn606
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

詳しくはわからないのですが、、、もしかして水虫とかは考えられませんか? 手にもできるとききますし。

prepature-peach
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水虫が手にできるとは知りませんでした。 一度、皮膚科で診てもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の皮が驚くほどむけてしまったんです

    もともと肌は強くはなく、手の皮が半年前からむけるようになり、大きな病院にも通って尿素入りの塗り薬をつけてみたのですがよくならず、多分、引越しのお掃除の時の洗剤でまた症状が悪くなったらしく、ここ一ヶ月はすごい状態になってしまい、綿の手袋と、綿の軍手を手放せません。シャンプーや洗顔はビニールで完全防水にしてやっていますが一向に良くなりません、以前、足の裏の皮もむけてしまい、病院へ行ったとき、(水虫ではないといわれました、原因は、多分韓国に言った時のエステでの足の角質取りです。)お薬で治りませんでした。なので最近うわさの木酢液を使った所しばらくして多少良くなったので、今現在手に木酢液をつけてみてはいるのですが、、、痛み、かゆみ、などはまったくないのですが、見た目がすごいので手袋はかかせませんし、普通に手が使えないのでとても不便です。一時的なものであればいいのですが、治るのか考えるととても不安です。どなたか同じような症状を聞いたことあるかたいますか?病院が一番っていうのはわかった上での質問です。とにかくとてもブルーになってしまって精神的にも参ってきてしまいました。

  • 足の裏の皮が・・・

    仕事でずっと靴を履きっぱなしのせいか、最近足の裏の皮がベロベロむけています。 水虫とかではないのですが(症状はなにもないし)。 全体ではなくて指に近い、足の裏の上の方(というのでしょうか)です。 見た目に汚いのでこれじゃ人の前で足の裏は見せられないよ~(まぁそんな機会めったにないかもしれませんが)。 何か綺麗にする方法はないもんでしょうか? 硬くなってるかかとだったらやすりとか軽石で…という方法もあるけど、柔らかい部分なので困ってます。

  • 頭皮に日焼けの皮?

    最近頭を洗ってもその直後にフケ?が出てきて困っています。 フケというより、日焼けの皮みたいな感じで、かなりの面積の皮が大量に発生します。ほとんど毛を貫通しています。 昨日クシで乾かしてみると、びっしりとその皮がクシについていて、 泣きそうになりました。 3日前ぐらいにブリーチ&カラーをして、今までの皆さんの投稿で捜してみたら、根元までカラー剤がついていた事が理由ということは分かったんですが、解決方法をどうか教えて下さい。 最近からだの方もアトピーがひどく、それも原因なのかなぁと思います。 この剥がれ落ちる頭皮、治るのでしょうか・・・(TДT) シャンプーは無添加シャンプーに変えました。が一向に治る傾向もなく・・・ 皮膚科に行ってみたほうがよいでしょうか?それとも美容院? 自力で治せたらいいんですが・・・ かなり切実です。どうかよろしくお願いします。

  • 手の皮がボロボロ剥けるのを防ぎたい

    最も古く記憶に残っているのは去年の6月くらいからなのですが、入浴する毎に手全体(手の平から手の甲まで)の皮がボロボロ剥けるようになってしました。 風呂に入るごとに生成される皮がボロボロ剥けるといった感じ・・でしょうか。 入浴から1,2日後・・手を洗う時にボロボロと剥け始めるので、風呂場で石鹸を浸したスポンジで15~30分くらい掛けて洗い落としています。 指と指の間、爪付近など狭い所までは完全に洗いきれないのでセロテープを使って取り除いています。 これを落とさないと、手が服に触れたときなどに皮が服にくっ付いたりして非常に気持ち悪いです。 入浴から日が経っているときでも、生成される皮が剥け始めるので上記の作業を行わなければなりません。 この症状と関係があるのかは分かりませんが、自分は心の病気を抱えてしまったようで・・2年前の梅雨の時期あたりから、数日~一週間くらいに1度しか風呂に入れなってしまいました。 (もちろん、食事前などには手を必ず洗っていましたし、水に手を浸さなかった日は1日もありません。) 入浴が隔日になったことと、皮が剥けるようになった時期が重なっている部分もありますので、何かしら因果関係はあるのでしょうか・・? 痛みは全く無いので、今まではそれほど気にしていなかったのですが・・そろそろ本気で治したいと考えるようになりました。 この症状を改善できる薬などをご存知でしたらお答えいただければ幸いです。

  • 手、足のうらの皮がむける

    手と足の土踏まずのあたりに水泡ができてどんどん皮がむけていきます。足の方は皮膚が硬くなってがさがさです。一番はじめは1年ほど前に手の小指の先だけだったのですが、この半年ほどでどんどん広がりました。皮膚科にはかかっているのですが、「主婦湿疹のようなもので体質だから対処療法しかない。」といまはダイアコートとオキサロールの混合の軟膏を処方してもらいました。(その前はリンデロンDPでした。)爪も浮いている指がいくつかあります。体質といわれてしまえばそれまでかなと思うのですが・・・。医者に行くたびに細菌の検査は繰り返しているので水虫とかではないという事です。本当に治らないのでしょうか。痒みがあるわけではなく、ただ水泡ができては硬くなってむけていくの繰り返しです。どなたか、いい方法をご存知ありませんか?。

  • 足の親指の皮がむけてきます

    1ヶ月ほどまえに足の親指の爪を切りました。 その際、少し巻き爪のようになっていた爪を爪切りで無理矢理えぐり出し、切りました。 その後、深爪のようになった爪と肉の間が膿んできてしまい、 水ぶくれのようになり、親指全体が腫れてしまいました。 数日後、腫れは直らず、靴を履いたり歩いたりすると痛むようになり 膿みが発生する周辺の皮膚の皮がむけ始めました。 (というより、はがれそうな皮があったので自ら向いている感じです) ぽろぽろと取れる感じではなく、途中で血が出てきそうになり痛いのでやめています。 親指だけこの状態なので水虫ではないと思うのですが… 病院に行くのが1番良いとは思いますが 自分でなにかできる対策などあれば教えてください。 足を乾燥させてなるべくいじらないで 皮が自然に剥がれればもとのキレイな指に戻るでしょうか。 右の足の親指だけ、血の塊が付いていたり 皮がむけていて汚かったり、水ぶくれのようになっていたりしています。

  • 指の皮。

    小学校の頃から爪を噛む癖があったんですけど、中学生になって人の目を気にするようになり、克服できました。 しかし、高校2~3年になってから、指の皮をむくのがやめられず、肉が見えて血が出ても、少しよくなればまたむいて…と繰り返しやめられなくなってしまいました。最近では、カッターで切込みを入れてまで、足の裏の皮もぼろぼろにむいてしまいます。 どうしたら、克服できるのでしょうか。いい加減みっともないのでやめたいのですが・・・。

  • 足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです

    足の裏の皮が剥けて困っています。毎年夏になると足の裏の皮がむけるんです。(指や指の付け根あたり)これって水虫ですかね?でも痒くも痛くもなくてただ剥けるだけなんです。爪も普通です。水虫って臭くなるということも聞いたのですが、臭いも特に気になりません。分かる方いたら教えて下さい!もし治療法なども知ってるようでしたら教えてもらえると有り難いです。…長々と失礼しました。

  • 足の裏の皮・・・・・脱皮?

    足の裏の皮が広範囲で剥けます。そもそも何故皮が剥けるのでしょうか? また、顔の皮膚も日焼けとかでは無く剥けます。私は、脱皮して新しい皮膚になるものだと考えていたのですが、人間にも脱皮はあるのでしょうか?

  • 子供の足の裏の皮

    幼稚園年長の子供なんですが、手のひらと足の裏にすごく汗をかきます。今、足の裏の皮がベロンベロンとむけちゃってます。汗のせいで皮がふやけてむけちゃうのかなくらいに思ってましたが、けっこうベロンとむけちゃうのでもしかして皮膚科に連れてった方がいいのかなと思うようになってきました。子供だとこういうことは普通なんでしょうか?また、なにか対策なんかがあったら教えて頂きたいです!

Bluetoothイヤホンが認識しない
このQ&Aのポイント
  • Bluetoothイヤホンがiphoneで認識されない問題が発生しています。電源を入れてもすぐにエラーが発生し、接続ができません。
  • 他のBluetooth機器は正常にiphoneで認識されており、イヤホンも満充電です。また、iphoneの再起動も試しましたが改善されません。
  • 問題が解決しないため、エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る