• ベストアンサー

自然な化粧の仕方

888nana888の回答

回答No.6

一度、プロのメイク講師の方にやってもらってみては? プロですから、あなたの顔だちや特徴に合ったように、化粧をしてくださるでしょう。 そのときにいろいろと質問してみてください。 あなたに合った化粧の仕方を教えて頂けるかと思います。 自分でもきちんと見ておいてくださいね。 それからはご自分でメイクの勉強をしてみてはいかがでしょうか? 基礎が出来れば、簡単ですよ。 いろいろなメイクの仕方がありますから、やればやる程奥が深いし、楽しくなってくるでしょう。 次第に面倒くさいという意識もなくなってくるかと思います。 頑張ってくださいね^^

関連するQ&A

  • 私に合う化粧品

    大学1年の女です。私は普段、アイラインとファンデーションくらいしかしていません。 でも今回、口紅やチークなどにも挑戦しようと思い質問させていただきました! 私は一重で目が細いのではなく、顔全体の比率からして小さいです。 顔が大きいのがコンプレックスなのですが、少し太っているので痩せたいと思っております。 1.アイラインはペンシルタイプとジェルタイプ、リキッドタイプ、どれが一重で目が小さい人にいいのでしょうか? 2.チークや口紅の選び方を教えてください! 3.小顔になるメイクなど、オススメの化粧品がありましたら教えて下さい! どうか皆様よろしくお願いします!

  • お化粧の仕方について

    この年でこのような質問も恥ずかしいのですが、教えて下さい。 リキッドファンデーションを使うと パウダーファンデーションを使うのは判るのですが、粉白粉も同じなのでしょうか? 今までは おなじみのコンパクトタイプのファンデーションを使ってます。 リキッドファンデーションのメイクの仕方、お勧めの化粧品メーカーを教えて頂きたいのです。価格は 安くて良い品だと嬉しいです。

  • きれいなお化粧の仕方は

    こんにちは!大学生の女でお化粧初心者の者です。 普段、ファンデーションするくらいなんですけどちょっと悩みがあります。。 だいぶ乾燥の季節ではなくなったので、洗顔後は化粧水+乳液で潤っているようなんですがファンデーションをつけると(特にパウダータイプの)口周りが粉吹いたようになってしまいます。。 リキッドタイプのものだとまだマシなので今はそちらを使っているのですが、これってお肌の手入れが足りないということなんでしょうか? また、何か対処法はありますか? 安くておすすめの化粧水やファンデーションがあれば教えて下さい! あと、私は鼻の頭や頬が赤みを帯びているので、それを隠す用の黄色っぽい部分用下地も買ったのですが、それをつけてるとなんだかそこだけ乾燥してしまいます。 肌に合っていないのかつけ方が悪いのか、どうなんでしょう?? 現在ファンデーションはレイシャスのリキッドを使っています。 上手に赤みをカバーできるファンデーションや下地などありましたら教えて下さい! …値段は安め(3000円くらい)が良いです。

  • 上手な化粧の仕方&お勧めの化粧品

    いつもこちらではお世話になっております。 今28歳の2児の母です。昔から化粧っけがなく、娘の学校の入学式や行事の時にファンデーション・口紅とちょっとした化粧しかしたことがありません。 ですがもう少し上手に化粧が出来たらいいのにな・・と最近になって思います。 そこで上手に化粧ができる方法・又はそのようなHP。後お勧めの化粧品があったら教えてください。下地やファンデーションなどなど・・・・ 特に目元がもうちょっと上手くメイクできればいいなとも思います。 宜しくお願い致します!

  • 化粧の仕方

    私は現在大学生なのですが、自分の化粧の仕方に悩んでいます。 今は、普通にファンデーションにアイメーク、チークに口紅といったメークを毎日しています。 色が白くて結構薄い顔立ち(涙)なので、口紅は色見のあるものを使っています。 自分では、周りの友達に比べて濃い化粧してるなーと感じているのですが、 親や美容部員の人達には化粧してるのかどうか分からないと言われます。 自然なのにしっかりと化粧してる感じ(難しいですが・・・)に仕上げるにはどうしたら良いのでしょうか? 化粧法やお勧めのメーカー、具体的に何を使ったらいいとか何でも良いですのでアドバイスお願いします。

  • 化粧の仕方

    当方、最近高校二年生になったばかりの女です。今まで化粧をした事がなく、興味も沸かずにいました。偏見をもつ方もいらっしゃると思いますが、昔から二次元が好きでそちらの方にどっぷりはまっていて、最近コスプレをしてみたいと思っているのです。ですがコスプレするためには化粧することは常識的なこと。で、まずは必要だと思われる化粧品を一式買い揃えたつもりです。全て100均ですが。 質問はここからですが、当方の顔つきは一重で目は普通の大きさ、下唇は若干厚みがあるような感じです。童顔の目がパッチリとした化粧がしたいのですが、どれから順に、どのように、すればいいのかさっぱりわかりません。詳しく書いてくださる方、又は詳しく書いているサイト様はありませんか?携帯で閲覧できる範囲でよろしくお願いします。 母に一度聞いたのですが、「彼氏が出来たのか?」と根も葉も無い事を否定しても何度も聞いてくるので、うっとうしくなり聞けません。 因みに雑誌は買ったことがありません。 所持しているもの 乳液/化粧水/下地/ファンデーション(スポンジ?を使うタイプと塗るタイプ)/チーク/アイシャドー/アイライナー(ペンシルとリキッド)/マスカラ/つけまつげ/口紅/リップ/コンシーラー/二重まぶたシール/

  • 女性の方、ランチ後のお化粧直しについて教えて下さい。

    1.朝つけるファンデーションはパウダーですか?リキッド・クリームですか? 2.ランチ後のお化粧直しはファンデーションをつけますか?それともプレストパウダーなどお粉だけですか? 3.ランチ後のお化粧直しでファンデーションと口紅・グロス以外も直しますか(チークとか)?直すとすれば何を直しますか? 以上ご回答宜しくお願い致します。

  • 古くなった化粧品の処分方法

    化粧品の捨て方を教えて下さい。 古くなったものを処分したいと思ったのですが、容器の中身をどうやって捨てたらいいのか・・・困ってます。 口紅・アイシャドウ・チーク類などの固形のもの。 後、リキットファンデーション・乳液・クリーム・化粧水などの液体ものもお願いします。 色々と処分方法を検索して調べてみたのですが、なかなか見つかりません。 特に、固形のものは皆さんどのように捨ててますか? 教えてください。

  • 化粧を頑張るほど変になる

    20代の女です。これまであまり化粧に興味がなかったのですが、社会人になりマナーとして化粧するようになりました。 しかし、化粧を頑張るほど変になります;雑誌やメイクの本を見ながら化粧しているのですが…。 私は顔立ちが幼く、高校生に間違えられるほどです。なので化粧をすると「中高生がお母さんの化粧品を借りて頑張った」ようなメイクになります>< 化粧は下地、ファンデーション、眉、アイシャドウ(ブラウン系)、チーク、口紅を薄くつけている感じで、決して厚化粧ではないのですが、それでも違和感があります。 どういう風に化粧すればいいのかさっぱり分かりません。アドバイスを下さい

  • 化粧くずれ

    私は人より少し汗っかきなせいもあるのか、夏は少しでも外に出ると汗をかき、化粧がくずれ、顔がテカテカになって黒くなってしまいます(>_<) ひどい時には本当に化粧が浮いてきてしまいます。 化粧下地にはマキアージュのプレメーキャップオイルコントロールを ファンデーションはマキアージュのクライマックスラスティングリキッドを使っているのですが、効果はありません。 最近は嫌になり、スッピンで学校に行き、学校に行ってから化粧をしています。 何か下地、ファンデーション以前の問題があるのでしょうか? それとも自分に合ったファンデーションをみつけるべきなのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 アドバイスよろしくお願い致します。