• ベストアンサー

オーストラリア直通便で10月に安く行きたい

waipafuの回答

  • waipafu
  • ベストアンサー率41% (120/291)
回答No.3

こんにちは。 下記のURLで検索してみてください。 http://www.ab-road.net/ 要望は聞いてくれるところと、聞いてくれないところがあるので、旅行会社に確かめるしかないですね。

関連するQ&A

  • オーストラリアに乗り入れしている格安航空会社について

    オーストラリアへ行こうと思っているのですが、 (1)ケアンズin、パースout (2)メルボルンin、ケアンズout (3)アデレードin、ケアンズout のいずれかの航空券を購入しようと思っています。 航空会社や乗継空港等、どのようにして買えば日本(成田)から最も安く行けますでしょうか? 僕としては、ネットで検索して出てくる旅行会社が出している航空券よりも、途中どこか乗継する国までの往復チケットのみを購入し、あとはあらかじめ発見したその国にある格安航空会社のチケットをネット等で買っておけばいいかなぁと思ってます。 たとえば、マレーシアのクアラルンプールまでの往復チケットを買い、あとはエアアジアⅹというかなり安めの航空会社のオーストラリア行きのチケットをネットで買うという方法です。 (エアアジアⅹは、クアラルンプールとはメルボルン・パース・ゴールドコーストしか繋がっていませんが) このルートのチケットは、日本の旅行会社からは日本出発から帰国まですべて通しての販売はおそらくしていません。 ルートや航空会社の組み合わせ次第で、少しでも安く済ませられる手段はあると思います。 何かいい買い方はありますでしょうか? ちなみに出発は来年3月です。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア行きのチケット購入について...

    こんにちわ!いつもお世話になっています。 さっそくですが1年間頑張ってバイトして貯めたお金がある程度貯まったので、来年の2月8日から4月24日くらいまでオーストラリアに旅行に行きたいと思っています。 オーストラリアにオーストラリア人の彼氏がいるので彼氏と彼氏の家族を訪ねるのが目的です。 jetstarさんを利用してチケットを買おうと思ってるんですけど、私は沖縄に住んでいるので、東京に行くチケットも買わないといけないためたくさんのお金が必要になるので彼氏が片道分(オーストラリアから日本までの)だけでもチケット代を払いたいって言ってくれてるんです。 滞在は2ヶ月以上なので、現地についてからオンライン予約をしてチケットを彼氏に買ってもらおうと思ったんですが、いろいろ調べたところ、片道分のチケットしか持っていないと入国拒否される事があるそうなんです! ここでまず1つ目の質問なんですが、本当に入国拒否とかされるのでしょうか?やはり往復チケット持ってないとダメなんでしょうか? そして入国拒否を避けるために考えたんですが、jetstarさんで、まず私が日本からオーストラリア行きへのチケットを私のクレジットカードで購入し、帰りの分を彼氏がオンラインで私のパスポートなどの情報を記入し、彼氏のクレジットカードの番号を記入し購入(もしくは私が個人情報の記入をして彼氏のクレジットカードの番号を入力し購入する)って方法で、往復のチケットを購入することって出来るのでしょうか? あと最後の質問なんですが、成田からゴールドコーストまでのチケットを購入して、ニューキャッスルまでまた飛行機で行きたいんですが、その場合チケットはどう購入したら良いんでしょうか?同じくjetstarさんでの購入を考えているんですが、現地で買ったほうが良いのか(買えるのか)オンラインで買ったほうが良いのか、アドバイスなどあったら教えてください! 海外旅行&クレジットカードを初めて使うのでわからない事ばかりなので困っています>___< みなさんの体験談やアドバイスなどあったら教えてください!

  • NZとオーストラリアに旅行する場合

    こんにちは。 6月から7月に掛けて、NZとオーストラリアに行こうかと思ってます。(あくまでも予定です。6月中でも構いません) そこで航空周遊券?などを考えてますが、どういったチケットや航空会社や時期が一番安いでしょうか? 希望ルートとしては、日本⇒NZ⇒AU⇒日本を考えてます。 安くなるのであれば、周遊でなくてどちらかの国行きの往復チケットをとり、NZ⇔AU間も往復でも構いません。 どなたかご存知でしたら、アドバイスなどお願いします。

  • (オーストラリア-)ニューカレドニアからフィジーへの航空券・便

    (1)関空よりニューカレドニアに行ってフィジーにも寄りたいのですが、 ニューカレドニア-フィジーを繋いでいる航空会社と、 チケットの入手方法を教えて下さい。 ツアーは考えておりませんので、個人手配の方法を教えて下さい。 エアカラン(エールフランス)の日本支局に電話で尋ねたところ、 日本発の便のチケットしか取り扱っておりませんと言われました。 ただ、公式HPを見ると、<ヌーメア発の便>というページがあり、 ヌーメア-ナンディ間も飛んでいるようでした。 HPはチケット購入できるシステムですが、やはり日本発しか選べません。 カンタス航空の日本語HPも調べましたがヌーメア発は選択肢にありませんでした。 どのように購入したらよいのかご教授下さい。 できましたらだいたいの値段(12月)も教えて下さい。 (2)関空から直行便でニューカレドニアに行きたいのですが、 事情によりオーストラリア経由になるかもしれません。 その際の到着地はブリスベンであっておりますか。 シドニーだった場合との違いがわかれば教えて下さい。 この場合、オーストラリアからニューカレドニアに行く チケットの手配方法とだいたいの金額(12月)を教えて下さい。

  • オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)の航空券について

    以前、似たような質問をしたのですが、具体的な滞在予定が決まってきたのでサイド質問させていただきます。 関西空港→ニュージーランド<3ヶ月ノービザ(観光ビザ)>→オーストラリア<1ヶ月観光ビザ(ETAS)>→関西空港の旅程です。 このような場合、航空券の上手な取り方はありますか? NZは入国時に出国用のチケットが必要だと思うので、 (1)日本→NZ→AUS→日本の周遊チケット があればベストなのですが、なかなか見つけられません。 ですので、 (2)日本→NZ、AUS→日本の往復航空券(オセアニアオープンジョー)と、NZ→AUSを別途で 出国前に購入 か、 (3)日本→NZの往復航空券で渡航し、現地でNZ→AUSの往復航空券を購入  (AUSからNZ経由で帰国) かのルートかと思うのですが、 (3)の場合、一旦3ヶ月の観光ビザ期限が切れて、AUSから再入国する際に問題はないのでしょうか? 逆に、 (4)日本→AUSの往復航空券、AUS→NZの往復航空券 を出国前に購入 で渡航なら問題なく、(3)よりこちらの方がお安いのでしょうか? また、NZ→AUSの日程と、AUS→日本の日程ははっきり決まらないのでオープンにしたいのですが。 あと、NZ-AUS間のチケットを日本国内でうまく購入できるかにも少し不安があります。(ネットで日本語でできるでしょうか?) (AUSのETASは出国前に取っておくつもりです。) ややこしいのですが、何かアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアに家族が来ます。

    今、わたしはオーストラリアのメルボルンに住んでいます。 9月の終わりか10月に家族が私を訪ねてきます。 その際に一緒にタスマニアやエアーズロックに旅行に行きたいと考えています。 そこで質問です。 日本でメルボルンと往復のチケットだけを買って、あとは私が国内旅行を手配するのと、日本で全部手配してもらうのとどっちが値段が安いでしょうか? もしくはもっと他にいい方法があるでようか?教えてください。 お願いします。

  • 海外での購入の航空券。

    オーストラリアに住んでいます。ちょっと小耳に挟んだのですが、確信がないので、確認のためにお伺いします。時々日本に帰るのですがその往復チケットについての質問です。日本までの往復航空券(途中で他の国に寄航する場合も含む)をオーストラリア国内で一括に買うよりも、(オーストラリア→東南アジアの都市)の往復チケットをオーストラリアで購入し、(東南アジアの都市→日本)の往復チケットをその東南アジアの都市で購入した方が安上がりだというのは本当でしょうか。それは時期的なものでしょうか。また安上がりな場合、どこの都市をどの航空会社で経由するのが一番よいのでしょうか。また例えば(関空→あるいは←バンコク)の往復航空券を、日本で買うのと万国で買うのでは、日本円にしてどのくらい差が出てくるのでしょうか。ちょっとわかり辛い文章で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • オーストラリアでビーフジャーキー

    年末からメルボルンとシドニーに行きます。日本⇔︎オーストラリアは、NRT⇔︎MELしか取れなかったので後半に国内線でシドニーに移動し、最終日にメルボルンに戻って帰国予定です。 お土産に周りから要望の多いビーフジャーキーを考えていますが、日本に持ち帰ることのできるオーストラリア政府発行の検査証明書が付いたものはスーパーなどで買えますか?それとも免税店にしか置いてないのでしょうか? もし免税店でしか購入できないとしたら、メルボルンの空港で出国手続き後に購入するのがベストかと思いますが、シドニーのDFS Galleriaの方がお得に買い物できるのでしょうか?

  • アメリカ人の旅行 片道航空券

    アメリカ人の彼と旅行を考えています。彼は今アメリカ。私は日本にいます。2人でオーストラリア3ヶ月ニュージーランド3ヶ月の旅行をします。オーストラリアで会うよりも日本にいったんきてもらい、2人でオーストラリアにいくのが良いと考えました。 日本へは格安航空券の往復チケットを買い、復路は使用せず、日本オーストラリア間のチケットを6ヶ月オープンで購入しようと思います。6ヶ月の旅行が終わり、日本へ入国するときやはり帰りのチケットがないということで問題になるでしょうか?日本で数週間滞在をして格安チケットを購入し、アメリカへ帰国する予定でいました。どのようにチケットを買うことがスムーズにいくでしょうか?

  • チケットショップで購入した新幹線切符の払い戻し

    チケットショップで新大阪から東京間ののぞみの往復切符を購入しました。 みどりの窓口で座席や日にちの指定をした切符を手元に持っています。 この切符を払い戻しすることはできますでしょうか。