• ベストアンサー

左利き4歳児のひらがなの書き方

家の娘は左利きです。 4歳も半年を過ぎ、そろそろひらがなでも、と思い、市販のドリルなどで練習を始めました。 特に矯正などはするつもりはないのですが、例えば「き」の字を書くときの横線の書き方が、 普通右利きの場合は左から右に書きますが、娘の場合どうしても右から左になってしまいます(もちろんそっちのほうが本人に書き易いのはわかるのですが)。 やっぱりこういうのは直したほうがいいんでしょうか? 折角本人がやる気を出し始めた時にあまりうるさく言うのもかわいそうなので、 とりあえず「書き方逆だよ」とか言うくらいですが(何度か教えて、手を持って一緒に 書いてみたりしたけど直りませんでした)。 今は本人の好きなようにさせていますが、変なクセがついてのちのち困ることになっても、それもかわいそうで・・。 もしかしたら、教えること自体がちょっと早いのでしょうか? 園の友達と比較して、私がちょっと焦ってる部分も確かにあると思うのですが・・。 直したほうが良いか、放っておくべきか、一旦やめて様子を見るか、どうしたら良いですか? 左利きの方、同じ経験をされた親御さま、よかったらご意見を聞かせてください。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.7

左利きは別に悪くないと思います。 両方使えるようであれば、 右で書いたほうが書きやすいかもよ~と さりげなく促してみてもいいかもしれませんが、 左しか使いたがらないならば、 そのまま左利きでいくのがいいでしょう。 書き順は、できることならば、 教えてあげた方がいいと思います。 ただこのくらいの年頃の子って、 妙にかたくなに自分のやり方が正しいと主張することがあります。 なので、しつこく叩き込むと逆効果かもしれません。 本当はこの順番にこっちからこう書くんだよ。 一年生になったら習うからね。 その程度の話を気がつくたびに話してあげるといいかも。 そして書き順よりも気にした方がいいと思うのは、 鉛筆の持ち方です。 左利きでも右利きでも関係ないです。 (手首の角度は変わるかもしれないですが) これは、なおしてあげた方がいいと思います。 体のクセって、なおすのが大変だと思うので。 4歳でひらがなの指導は、 いろいろな考え方があると思いますが、 本人が興味が無いのに教えるならば、 早すぎると思います。 本人が興味を持ったときに教えれば十分です。 入学前に要求されるのは、 「ひらがな50音が読めて、自分の名前がひらがなで書けること」 です。 公立の小学校に行くならば、 1年生の最初の国語は、驚くほどにゆっくりと丁寧に ひらがなの指導をしてくれます。 カタカナ、漢字と難しくなってくると 学習速度が増していくのですが、 ひらがなは、本当に時間をかけて教えています。 なので、早くから教え込まなくても大丈夫。 お嬢さんとのことなので、 「教えなくては」と意気込まなくても、 そのうちお友達とお手紙交換とかしたくなって、 この文字どう書くの?なんて聞いてくるかもしれませんよ。 女の子の方がお手紙ごっこを好む傾向があるようですから。 文字の書き方を教えていて上手に出来ないからと焦るよりも、 たくさん絵本を読んであげる方が、 後々の国語の勉強にも人生にも役立ちそうな気がします。 うちの子は文字を書くことにあまり興味がなく、 幼稚園の年長のときに園で指導してもらった以外では、 あまり教えていませんでしたが、 1年生になってから、面倒くさがりながらも、 文字の練習をして、それなりの字を書けるようになりました。 左利きですが、鉛筆の持ち方はキチンとしていますし、 書き順もしっかり覚えているようです。 早くから教えなくても、不便なことはとりたててないですよ。 幼稚園の方針であれば、 指導方法を園の先生に相談するのもいいかと思います。 ただ単に、自分自身の見栄のためならば、 そんなにあせらなくても大丈夫ですよ。 うちの子は大器晩成タイプかも~と思ってみたらどうでしょう? 何も考えなくて好きなだけ遊んでいられるのは、 人生の中で幼稚園時代くらいまでじゃないでしょうか。 長い人生のほんの数年ですが、そこで精一杯遊べた方が 生きる力につながるとかいう話も聞いたことありますよ。 今はいろんな方向にアンテナを伸ばせるように 手伝いをしてあげてれば大丈夫だと思います。

その他の回答 (8)

  • papipooh
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.9

私も左利きです。 書き順は、小学校の授業で習ったとおりに覚えました。 そのことに関して、私は左利きだから・・・とか考えることもなく、単純に教わったからそのまま覚えただけです。 それを書きづらいなぁとか自覚もしてませんでした。 両親も日常の中で左だからと特別に扱うこともしなかったので、はさみが使いづらいのも、「切れないはさみだなー」缶切りも「なんでこんな使いづらいもの発明したんだろう」と普通に思ってました。 高校生になって、ある日「もしや右利き用?」と思い右手に缶切りを持ってみたら使いやすいこと!驚きでした(笑) こんな私ですが、左利きを嫌だなぁと思ったことはありません。周りから見たら不便そうでしょうが、適応してしまうものです。無意識に右で使うものも結構あります。 社会人になって、不特定多数の人に会うようになり、「左利きって書きづらそうだね」とか「器用に書くねぇ、不思議」とか頻繁に言われるようになって、「そういわれてみれば書きづらいのかなぁ」と気がついたくらいのんきです。 娘さんは楽しく文字を書きはじめた段階のようなので、おおらかに見守ってあげてもいいのかなと思います。 でも左利きの私ですが、文字は書き順どおりに書いたほうがきれいに書けると実感しているので、書き順はいずれ教えたほうがいいと思います。 そのうち、書き順に興味を持ち、理解できるようになれば書き順どおりに書けると思います。 書道だけは、習ったほうがいいと母にすすめられ習ってたので、右で書けます。「左利きなのに上手に書くねぇ」ってほめられて嬉しかったのを覚えています。 私の息子も左利きなんです。 サッカーでも習わせて、両足使えたらかっこいいなぁ~なんて勝手に思ってます(笑)

  • Megalith
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.8

左利きです。 皆さんの回答とは少し違った観点でご回答します (重複していたらすいません) 質問者さんが左利きを矯正するつもりはない、という前提で 横線の正しい書き方ができる方法を回答します。 *** ひらがなを書くときに左手で左から右に線を引くのは結構大変です。 (お母さんも一度右手で鏡文字を書いてみてはいかがですか?意外と 右利きの方が想像する以上に大変な作業であることがわかるかと思います) そこで、左利きの多くの方は、左手で字を書くとき、紙を90° 時計周りに回転させた状態で書きます。 (紙面の下が左側に配置される状態ですね) そうするとひらがなの正しい書き方 (「き」の横棒を左から右(紙面を傾けているので実際には上から下)) で書くことができるかと思います。 お子様を左利きのままで育てようとおもうのであれば、 上のような方法を試してみてはいかがでしょうか?

回答No.6

左利きの5年生をもつ親です。 うちの娘は左利きですが左から右に書いています。 友達の娘は左利きで右から左に書いていす。 ただ、問題になってくるのは習字のときです。習字の場合はどうしても文字は左から右に書かないと文字としておかしくなるからです。 そのことを踏まえたうえで矯正されるかどうかをお考えになられたらどうでしょうか? ちなみに、うちの娘は習字は右手で書いています。 友達の娘は左手で習字のみ左から右に書いていたそうです。 ちょっと先の話しすぎてご参考にならないかもしれません。申し訳ないです。

回答No.5

左利きの5歳児がいます。うちの子は、保育園でやはり4歳くらいから数字や文字を書く練習が始まったのですが、その時に保育園の先生の薦めで鉛筆とはさみは最初から右で練習するようにしました。 うちの子は、フォークやスプーンを持ち始めた時から左でも右でも使えたのでたぶん先生は右で練習しましょうといわれたのかもしれません。質問者様のお子様は右は全く使えませんか?

noname#16766
noname#16766
回答No.4

書き順を間違えて覚えてしまうと小学校へあがったときに先生が苦労をするようです。もちろん家庭でも苦労するようですが・・・ きちんと書き順をただしてあげる事が出来るのであれば教えてあげるのが良いですが、教えてあげられないのであればやめておいた方が良いですよ。 今と昔では書き順の違う物もたくさんありますからね。地域によるかとう゛かわかりませんが、最近入学前に教えてしまい、小学校に上がっても間違った書き順でいて放課後残り勉強させられる子供が増えているようです。それではかわいそうですので小学校あがるまでやめさせておいた方が良いですね。書くことばかりではなく読むことでしたら今からやってもそれほど支障は無いでしょう。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

左利きの6歳の娘がいます。 けっこう早くから文字に興味をおぼえたようで、3,4歳から自然と文字を書くようになったのでドリルなどを与えたりもしました。 でも、鏡文字になったり、書き順が違ったりするんですよね。 それでも、書くのが好きなだけ良いか、と思って放っておきました。 たまに、「こう書くんだよ」と教えたりもしましたが、どうしても直さなきゃ!とは思いませんでした。 今年に入り、来年は小学校だからそろそろきちんと書けるようにしたほうがいいのかな、と思って、たまにきちんと書かせてみるようになりました。 だいぶ上手に書けるようになりましたよ。 うるさく言ったりすると、文字自体に興味を失ってしまうかも、と思ったので私はけっこうそのままにしてきてしまいました。それでも大丈夫です。 ちなみに、私も左利きでしたが、祖父母にうるさく右で持つように言われて直されました。そのときの押し付けられた思い出(イヤでした)があったので、あえて娘は自由にさせています。

回答No.2

私は左利きですが、やはりちょっと不便です。 生活面で言うなら、切符の改札を通す時手をクロスさせなければいけませんし、新品のはさみは切れますが、古めのはさみだと左では切れません。 あと、食事の時に右利きの人と手がぶつかったりすることとかです。 まぁこれはいいんですけど、一番困るのが勉強面ですね。学校のテストなどはいいのですが、入試ともなると計算する場所が右に設置されていますから、問題見ながら計算したりとかができません。また、計算している時も書いた文字が自分の手で隠れてしまうので、書きながら検算ができません。 よってお子さんのためを思うなら、今のうちに右に矯正したほうが私はいいと思います。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

ひらがなは小学校に入ると、一文字ずつ習います。 今は書くことよりも読めることの方が重要かもしれません。 従って文字を習うようになれば右手で書き始めるかもしれません。

関連するQ&A

  • 左利き→両利き

    私の母は両利き、私は矯正された右利きです。 物を持つときの軸が生まれつき右のかたとは違っていたり、変に不器用だったり^^; 3歳の息子がいますが、周りの方から「左利き?」と聞かれるくらい何でも左でします。ご飯も左、指しゃぶりも左、書くときも左、ボール投げも左、などなど・・・。 私も夫も左利きであっても矯正するつもりはありません。 ただ、「どうせなら両方使えたほうが便利いいのでは?」何て欲張りな希望があります^^; 右手への矯正ではなくて、両方使えるようにするにはどうしたらいいか教えてください☆ もちろん本人が嫌がれば無理強いさせるつもりはありません。

  • 左利きの矯正について

    是非教えて下さい。 3歳の娘が左利きです。 はさみは、保育園で周りの子と一緒に右を使うのですが、 他のことは箸やスプーン、お絵かきは左です。 何度か右に持たせてみたのですか、やはり右だとうまくいかないし、疲れやすいのかすぐ左に持ち替えてしまいます。 左利きを右利きに矯正すると、そのストレスから吃音になったりして、子供にあまり良くないと聞いたことがあったので、強いて矯正するつもりは無かったのですが、主人の義母に字だけは絶対に右に直さなければいけない、と叱られました。 仕事の都合で主人の両親と同居するようになるのですが、当然このことが問題になります。 確かに字は右利きに書きやすいように出来ていて、左利きだと書きにくいとは思いますが、絶対直さないといけないものなのでしょうか?私自身が矯正について納得できていないせいもあって、娘に右に直させないといけないと言うことに疑問が生じてしまいます。 姑との問題もあり、私が折れた方が良いのかとも思うのですが、本当の意味で娘にとって良い方法はどちらなのかが解りません。 義母の言うとおり字だけでも右に直した方がいいのか、無理に直さなくてもいいのではと義母を説得するべきなのか、それとももっと違う方法があるか、是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 左利きについて

    小学生入学前まで、左利きでした。親の矯正で右利きになりました。 現在、(1)箸→両方(2)野球→右投げ、右打ち(3)はさみ→左(4)鉛筆→右(5)消しゴム→左(6)バドミントン→右(7)歯磨き→左(8)包丁→左 です。 どなたか、バドミントンで右利きを左利きにされた方アドバイスをお願いします。

  • 左利きが右利きに教えるには。。。

    娘が右利き、私が完全なる左利きです。 私が右で使えるのは、マウスと習字の大きい筆のみ。 それ以外は、右用であっても左で使ってきています。 直すように親に言われて小さい頃は、練習もさせられましたが ストレスのあまりにオネショが始まったり、歯ぎしりが始まったり。 それで母が、やめてあげてと父に言ってくれ右練習が無くなり オネショや歯ぎしりもなくなりました。 なので、私には右に直せる人もいるのですが無理でした。 そんな完全な左利きの私ですが、娘に色々教えてあげなくてはって思ってます。 私は今まで、右利きの人に鏡のように教わってきたので 逆に左利きの人に教わる方が、分かりにくいなって思うんで 娘にも鏡のように教えようとしてみるんですが 私以外は、学校でも友達でも右利きで教わっているのもあり 鏡のようにって言われても、分かり辛いようです。 教えてと言われて教えても、私に教わるのは難しいのか「もういい」と言われてしまいます; 親が左で子供が右、そんな人はどう教えていますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 左利きの5歳児の習字は・・・どちらの手で

    5歳になったばかりの息子が左利きです。主人が左ききですので深く考えた事がなかったのですが、(気がついたら鉛筆、箸も自然と左でした)幼稚園で習字が始まってからひらがなを鏡文字で書くようになってしまいました。 幼稚園で書いてきた(右手で書かせたそうです)「し」「く」が すっかり混乱してしまったようで・・・。 幼稚園ではお母さんにまかせます、ということでしたが、小学校は右手しか許していないそうで、長女は右利きなのですが左利きのクラスメートがいつも先生に注意され右手で書いていて、先生が見ていないときに慌てて左で書いたのを提出している、との話を聞きそれならば筆だけは右で書かせようかと思ったのですが、息子本人が混乱しているようで・・・。最初はお友達と同じ右が良いと言っていたのですが3回やった後からは左が良いと言ってきました。慣らすためにもこのまま右手で続けるべきか、きっちりひらがなを覚えるまでは左で書かせるべきか迷っています。どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 母から子への左利きの遺伝

    今晩は 両親ともに右利きの場合、左利きの子が生まれる確率は10% 父親が左、母親が右の場合も10% しかし、父親が右、母親が左の場合は50%に跳ね上がると聞きました。 現に私の祖母が左利き、その娘である叔母も左利き、その息子である従兄弟も左利き 叔母の姉である私の母も左利きで、私も左利きです 私の友人(女性)も左利きで、その母親も友人の娘も左利きです 何故、父親より母親の方が確率が上がるんでしょうか? 遺伝子学に詳しい方がおられましたら教えて下さい

  • 右利き・左利きどっちがいい?!

    我が家の今年1年生になった娘の事で質問します。 娘は気が付いた時から、ずっと左利きです。 何をするにも左手を使います。もちろん、書くのも食事も左利きです。鉛筆もお箸も上手に持ちます。 なので、娘が左利きであるという事は生活上気になる事は ありませんでした。 ところが小学校に通い始めて、学校から持って帰ってくるプリントの字があまりにも汚かったので聞いてみると、 先生から「右で書きなさい(食べなさい)」と言われているようなのです。本人も右で書くのは辛いと言っています。主人は左利きですがとても達筆ですし、私も右利きになおすつもりはありませんでしたので、その旨を担任に伝えた所、「書き順もはらいもすべて右利き用にできてますし、今ならまだ間に合う(右利きになる)ので右を使うように指導していきます」と言い切られてしまいました。 なおす必要はないと思いながら、毛筆とかそろばんの時は、左利きだと辛いのかなぁと心配があるのは事実です。 信念のない親ですみません。 皆さんなら、こういう時どうされますか? 娘が辛いと言ってるのだから、左利きのままでいかせますか?それとも先生がわざわざ右に指導してくれると言ってくれてるのだからお願いしますか?今、娘には使いやすい方でいいよと言っています。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 部分的な左利き?

     長男(小学1年生)は生まれつき完全な左利きだったのですが、3歳ぐらいから徹底的になおして、書いたり箸を使う時は右手になりました。はさみとかも右でやっているので、不便なく、なおしてよかったなあと思っていました。これで、あとはほっておいてもすべて右利きになるかと思っていました。  しかし、ボールを投げる時などは、相変わらず左で投げます。たまに右でなげたりしますが、やはり左の方が投げやすそうです。やはり左利きは、ずっと左利きなのでしょうか?  これではグローブを右利きか左利き用かどちらを買ったらいいかもわからず、かといって、まあそんなに困っていないので、ほっておいています。もう小学1年になったら、ほっておくしかないのでしょうか?

  • 左利きの子ですが、そろばんは大丈夫?

    今年小1になる娘ですが、そろばんを習いたいと言っています。 姉が習っているので、いづれは入れるつもりでいましたが、いざ始めるとなったときに↑のことが気になりました。 娘は完全左利きで、右では何もできません。 何かを右でやらせようとしても「やりにくいからヤダ」と言ってしません。 でも、左で珠をはじくのは、とてもやりにくいですよね。 左利きのままやらせても大丈夫か、右に矯正したほうがよいか、アドバイスお願いします。

  • 左利きの矯正

    こんにちは。 私には3歳の長男と9ヶ月の次男がいます。 長男はどうやら左利きのようです。 実は私も左利きなのですが、日常生活のちょっとしたことで面倒だった経験が少なからずあります。 字を書くことだけは幼稚園のときに習字に通い、右に矯正しました。 強制的に直されたので辛かった記憶があります。 長男に字を書くことだけでも右に直すかどうかで迷っています。 左で字を書くことで不便さを感じることは多いのでしょうか? ちなみに次男は右利きっぽいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう