• ベストアンサー

爪を強くする方法しりませんか?

w-intyの回答

  • w-inty
  • ベストアンサー率33% (76/227)
回答No.3

カラーなどは塗っていますか? 塗っていないのならぬって見るのはどうでしょうか? 爪に悪そうに思うかもしれませんが、むしろ爪を衝撃から守ってくれるのではないでしょうか? もしカラーが無理な状況でしたら、ベースコートを塗るだけでも結構違うと思いますよ。 あとはこれから生えてくる爪の為に、ということで爪の甘皮部分にクリームやオイルを塗って、マッサージするのもいいんじゃないでしょうか?

kaokaokao417
質問者

お礼

 カラーは透明なのをぬったり塗らなかったり、半々くらいです。でも、一度塗りしかしていなかったので、重ねぬりしてみようとおもいます! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 爪のリペア後、なんだか爪が痛い!?

    左手の人差し指に亀裂が入ったため(白い部分よりしただったので、深爪しても整わない場所だったので)、ネイルサロンでリペアしてもらいました。スカルプチュアを使ったリペアではなく、布と接着剤を使ったリペアでした。 同時にカラーもしてもらったんですが、1週間くらいたったら、ネイルもはがれ、ガーゼも見えてきました。亀裂部分も伸びてきたので、自分でヤスリでこすってみましたが、どうやらまだ接着剤でつけた部分が一部残ってるような感じがします。もしくは、削りすぎて爪が薄くなってしまったのか...原因はどちらかわからないのですが、とにかく他の爪と比較しようがないくらい、最近、爪が痛いのです。特に上から押した時。 ネイルサロンでは、アセトン入りの除光液では接着剤が溶けちゃうので気をつけてくださいと言われましたが、アセトン入りの除光液でもとれないみたいです。 どうしたらいいんでしょうか...とにかく痛いのと異物感(気のせいかもしれないけど)を直したいです。

  • 二枚爪でとても困ってます。

    ここ何年も手の二枚爪がひどく悩んでいます。 白い部分(先端の部分)のみではなく、 下のピンク?の部分まで影響している指も5本あります。 今現在、長さは1~2ミリくらいです。 伸びたらヤスリで整えるのをずっと繰り返してますが、 完治することは、ありません。 今さっきも、左手中指が二枚爪のところから割れてしまいました。 (たぶんお皿洗いの時にあたって弱くなってたから) ※お皿洗いはゴム手着用 そこで、ジェルネイル等で、人工的?に爪を整えてもらおうと思い、 【教えてgoo】でも検索してみましたが、 ジェルネイルは長さは出せないようで。。 なんか、爪に優しいとのことなので、 ジェルネイルで。と思っていましたが、 私には向いてないのでしょうか? 長さを5ミリ程度まで長さを出して、 デザインとしてはフレンチネイルで、 爪をキレイにしたいと思ってます。 何かいい方法ありませんか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 爪を噛むくせがありました。

    爪を噛むくせがありました。 でも、最近は意識して噛まないようにしてます。 でも横長の爪で、噛んだ爪の残骸みたいのが指の付け根の部分にあります。 これはとった方がいいですか? 後、きれいに爪を整えたいんですが、いい方法ありますか? できれば詳しく教えてください。 お願いします。 男なんで、ネイルサロンとかは無理です

  • 爪をガラスやすりで削りすぎTT

    絵のブルーの部分までセラ(ガラスやすり)で仕方なく爪を 絵のようになってしまいさらに折れそうなのでネイルサロン もいって直し方をおそわろうかとも思うのですが。 これくらいの爪の下の肉(ブルー)で若干お風呂でしみたんですが さらに折れ防止にネイルと一旦オフもしてしまったので どうでしょうか。

  • 爪のピンクの部分を伸ばす方法は?

    中学生です。 つめの噛み癖がありました。 そして癖は直ったのですが、深爪で、爪のピンクの部分が人よりもかなり少ないです。伸ばしても白い部分しか伸びず、くっつかないので弱く、 しかもすぐに欠けてしまいます。それが原因で左右の手の爪の形が 違う指があります。 本題ですが、爪のピンクの部分を伸ばすにはどうしたらいいですか? あと、左右違う長さの爪はしばらくたつと直ってきますか? ただし、まだ付け爪やネイルサロンにいけるような年ではないので、 なるべく手軽な方法でお願いします。

  • 爪のことについて・・・。

    私は7月からジェルネイルをし始めました。 もちろんサロンに行ってしてもらっています。 右利きなのですが、どうしても右手の人差し指の爪が どうも弱いらしくネイルをしてもらうたびに 薄くなっていっていました。 今月はちょっと違うところでやってもらおう!と思って 行ったところが失敗しました。 ジェルネイルはジェルネイルなのですが、土台がジェルネイルで その上にマニキュアを塗るというところでした。 いつものところに行っておけば…ととても後悔しました。 それで、右の人差し指だけジェルスカルプにしてもらいました。 爪は薄いけど綺麗だったのだ、スカルプにしてもらって爪が変な形になりました。 これはダメだ!と思って家に帰ってすぐに取りました。 そしたら爪は益々薄くなるは、爪の形が変形するは最悪です。 今は綺麗に伸びてくれなくて深爪みたいになってします↓ そこで質問なのですが爪の形って変わりますか? 爪の白い部分が深いところにきているのですが…。 どうしても、爪の形を戻したいのですができるのでしょうか? アドバイスや意見よろしくお願いします!

  • 爪をなんとかしたいです

    こんにちは。よろしくお願いします。 私はピアノを習っていたので、かなり深爪をしていました。 就職をしたのでピアノはぱったり弾かなくなりましたが、アパレル関係なのでどうしても手先が気になります。 が、のばしてもすぐ折れたり欠けたりだったので、自分で付け爪をつくり、貼り付けていました。 でもどうしてもはがれやすく、ネイルサロンにいこうか迷っています。 状況 ・かなりの深爪、つめより肉のほうが5ミリ程度でている ・薄くてよく割れる。人差し指の爪はヒビが入っている ・ささくれもかなり目立つ 理想 ・長さは手のひらからみて5ミリくらい出ている程度 ・できるだけ爪を傷めたくない ・同時に爪の強化もしたい こんな状況ですが、どんなオーダーをしたらいいでしょう?この悲惨な状況でもなんとか見れる手になるのか不安です

  • 爪の育て方教えてください

    2024年2月に初めてネイルに行き、オフせずに放置して自然に取れてしまいました。 サロンでは「定着しやすくするため」とヤスリで爪をガタガタにしてから塗っていました。 そのガタガタもあって全体的に層ができ爪先はここ最近ずっと欠けたりひどく荒れています。爪切りで切って引っかからないようにして、さらに短くなってしまったのに、そこからさらに割れたり。 伸びないし汚いままだしほんとにどうしたらいいでしょうか。

  • ひどい二枚爪

    中指の爪が数年前から二枚爪になっていて治りません。 二枚爪の範囲が爪と指の皮膚がくっついているピンク色になっている範囲にまで及んでいるので切ってしまうわけにもいかず、しかたなくそのまま放置しています。ネイルサロンに行くお金は無いし、このくらいのことで皮膚科を受診するのもどうかと思うので何とか自分で治したいです。アドバイスお願いします。

  • 深爪になっている爪を少しでも早く伸ばすには

    爪を早く伸ばす方法を質問させて下さい。 小さいときに、自分の爪を噛む癖をもっていたので爪の形がおかしくなってしまい、指先の形が少し変形してしまっています。 爪を噛む癖自体はなくなっております。 そこでこの爪をなんとかしたいと思い、検索させていただき *爪を指から1mmぐらい伸びた状態で我慢しておけば自然とピンク色の部分が増えてきて元に戻ること *水を使った後は、ハンドクリームをよく塗りこんで、マッサージして保湿しておくこと *ネイルサロンに行けばこのような爪についても対処していただけること が分かりました。 では、上記以外にどんなことに注意すると爪が伸び易くなるのでしょうか。 とくに、日常生活の中でどんなことに気をつけておいたほうがいいのでしょうか? どなたかご存知の方、お願いいたします。