ロッテの優勝セール?

このQ&Aのポイント
  • 千葉ロッテがパ・リーグ2位になったことを祝って、船橋の東武百貨店で「優勝セール」を開催するそうです。
  • このセールは、ロッテの31年ぶりの優勝を祝い、ロッテを応援する意味も込められています。
  • ロッテ球団の営業に地元企業が応えたエポック的な事件であり、千葉県民や市民に愛されるロッテの存在感を示すものとなっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロッテの優勝セール?

今日からパ・リーグ2位の千葉ロッテにあやかってか判りませんが、船橋の東武百貨店ではこの時期に「優勝セール」を行うらしいです。 理由は (1)31年振りで待ちきれない (2)これからのロッテを後押しする意味もある とプランナーさんは仰っていますがどうでしょうか? 皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。 ちなみに私は大阪近鉄ファン(嫌味ではなく)ですが、こういう企画は好きですね。 千葉県民&市民に愛されることを常に考えてきたロッテ球団の営業に地元企業(東武は大企業ですが)が応えたと言う事は、利益目的かも知れませんがエポック的な事件だと思いますし、この先何があろうともパ・リーグの友志として守って行きたいと思いますが… ご意見お待ちしております。 http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050910&a=20050910-00000012-sph-spo

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.1

関西在住のアンチ巨人(骨の髄まで嫌い)。 いいです!最高です! まぁ優勝できなくても、それはそれでネタになるし、地元との結びつきが強いからこそ、こういった企画も立ち上がるのでしょうしね。 阪神だって、優勝マジック115セール!とかありますし、いいと思います、というか、そういった状況を作り出せるようになった、ロッテのフロントと選手に拍手!ってな感じです。

nachiguro
質問者

お礼

遅くなってすいませんです。 千葉エリアで地域密着という点での評価は非常に高いと思いますし、ロッテの営業はよくやっているその結果がもたらしたものと思います。 ただ、残念なのはこの船橋エリアに西武があり(まあこれは仕方ないですが)、ららぽーとがあり、津田沼にはジャスコ、ヨーカドー等の商店街があり、地域密着ならこの様な大型販売店だけでなく地域の商店街もやって欲しいと思いますね。 そう、東京ならFC東京の多摩地区での応援状況(三鷹、府中、調布、西東京、小金井)などと広範囲でキャンペーンをやっているように。 ロッテならできるとおもうんだけど。 アンチG……   最高ッス!! ついでに漏れはアンチ宮内ッス!!

関連するQ&A

  • プロ野球でロッテ以外に千葉に縁のある球団

    私は千葉県在住ですが、韓国が嫌いなので韓国企業のロッテは応援する気になれません。 ロッテ以外でセリーグ、パリーグ共に千葉県に縁のある球団はどこでしょうか? ちなみに上記の通り韓国は嫌いなので、韓国企業はお断りさせていただきます。

  • ロッテ以外で

    千葉県在住なので今までロッテを応援して来ましたが、ロッテは韓国企業なので応援する気がなくなりました。 パリーグでロッテ以外に縁の深いチームはどこがあるでしょうか? ちなみに創価学会も嫌いです。

  • 千葉マリンスタジアムの千葉ロッテ戦のテレビ中継は・・・

    パリーグ公式戦で、千葉マリンスタジアムで行なわれる千葉ロッテ戦のテレビ中継についてお伺いします。 関西に住んでいます。ケーブルテレビに加入していますので、昨年実績ではCS放送局で ダイエー主催ゲーム(スポーツアイ) 西武主催ゲーム(J-SPORTS) 近鉄主催ゲーム(GAORA又はsky・A) 日本ハム主催ゲーム(GAORA) オリックス主催ゲーム(J-SPORTS) が見れるためパリーグのほとんどの試合がカバーできましたが、千葉ロッテ主催の試合だけは見ることができませんでした。 今年の各局の中継計画を見る限り、今年も昨年同様千葉ロッテ主催ゲームはケーブルテレビでは見れないような気がします。 実際のところ、パリーグを見られる野球ファンの方はどうなさっているのでしょうか? やっぱりスカパーに加入して、ペイパービューでしか見れないのでしょうか? この辺の事情に詳しい方、教えてください。

  • 平成での時代での千葉ロッテマリーンズについて。

    平成での時代での千葉ロッテマリーンズでは平成16年での2004年に消滅をした今は亡き大阪近鉄バファローズにもを含む13球団での中では唯一平成での約30年間で1度も第1位に確定をし無かった球団名何でしょうか?平成17年での2005年では第2位での状態でリーグ優勝(2004年から2005年と2006年でのパ・リーグのみだけでのプレーオフシーズンでは今でのクライマックスシリーズ(CS。)とは違っていてプレーオフ制覇がリーグ優勝と言う扱いで有った。)をしていてそのまま阪神タイガースを倒していて33-4での4勝0敗0分けで日本一にとなりましたのでしたのですが取り敢えず教えて下さい。

  • 千葉ロッテマリーンズでの完全制覇について。

    日本一が1番最も遠下がっていていている球団名では広島東洋カープ(パ・リーグではオリックス・バファローズ。)なんですのですが完全制覇(リーグ優勝と日本一のを同時に達成。)をが1番最も遠下がっていていている球団名としてでは千葉ロッテマリーンズが初年での1950年以来から1番最も完全制覇が1番最も遠下がっていていている球団名何でしょうか?理由では以下でを見れば分かりますのですが取り敢えず教えて下さい。 1:2回目での1974年での日本一ではプレーオフを制していてでの日本一で有る為完全制覇では無い。(1973年から1982年まででの約10年間でのパ・リーグで完全制覇をする為には前後期共に優勝をしていて完全リーグ制覇優勝をしていてその状態で日本一にとなれば完全制覇が達成。)。 2:3回目での2005年での日本一では第2位からでの日本一で有ったが2004年から2005年と2006年での約3年間でのパ・リーグのみだけでのプレーオフでは今でのクライマックスシリーズとは違っていていてプレーオフ制覇がリーグ優勝となっていていていた。(2004年と2005年と2006年での約3年間でのパ・リーグで完全制覇をする為には第1位での状態で完全リーグ制覇優勝をしていてその状態でそのまま日本一にとなれば完全制覇が達成。)。 3:4回目での2010年での日本一では第3位からでの日本一で有った。

  • 来年の二軍…

    オリックスと近鉄が合併、新規参入球団が仙台にほぼ確定…一軍は新規参入球団がパ・リーグに行くから問題ないとして、二軍はどうなるのでしょう(どのように分けられるのでしょう)? 今年までは、ウェスタン・リーグが、ダイエー・広島・オリックス(サーパス?)・近鉄・阪神・中日、イースタン・リーグが、横浜(湘南)・巨人・ヤクルト・西武・ロッテ・日ハムとなっていましたが、ウェスタンの近鉄がなくなって、それが仙台に移る(?)となると、6:6に分けるとウェスタン(西)とイースタン(東)ではなくなってしまう気もして… ふと疑問になったので、分かる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 開幕戦の球場は前年の成績じゃなかった?

    開幕戦の球場は前年Aクラスの球団の球場でやるものと思っていたのですが、パリーグの西武対ロッテは千葉マリンスタジアムだし、オリックス対ソフトバンクは福岡ドームだし、私の記憶違いでしょうか?

  • 斉藤和巳の5冠

    きのうパ・リーグ公式戦全日程が終了し、タイトルホルダーも確定しました。投手部門ではソフトバンクの斉藤和巳投手がタイトルを総なめしましたが、下記記事によると投手部門5冠ということですが、防御率、勝星、奪三振、勝率はわかるのですが、あと1冠がわかりません。何でしょうか? http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061002&a=20061002-00000066-sph-spo

  • 日本プロ野球での真の公式での順番について。

    日本プロ野球での真の公式での順番では以下での通り何でしょうか?順位でも無く北順でも有りませんのですが取り敢えず教えて下さい。 1:セ・リーグでの順番。(1958年。~。)。 1:読売ジャイアンツ。(巨人。)。 2:阪神タイガース。 3:中日ドラゴンズ。 4:東京ヤクルトスワローズ。 5:横浜DeNAベイスターズ。 6:広島東洋カープ。 2:1958年から1988年まででのパ・リーグでの順番。 1:旧阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。 2:旧南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 3:日本ハムファイターズ。 4:千葉ロッテマリーンズ。 5:ライオンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 3:1989年から2003年まででのパ・リーグでの順番。 1:旧オリックス・ブルーウェーブ。(現オリックス・バファローズ。)。 2:日本ハムファイターズ。 3:埼玉西武ライオンズ。 4:旧福岡ダイエーホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 4:2004年のみだけでのパ・リーグでの順番。 1:旧オリックス・ブルーウェーブ。 2:埼玉西武ライオンズ。 3:旧福岡ダイエーホークス。 4:北海道日本ハムファイターズ。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。 5:2005年以降からでの現在でのパ・リーグでの順番。 1:オリックス・バファローズ。 2:福岡ソフトバンクホークス。 3:埼玉西武ライオンズ。 4:北海道日本ハムファイターズ。 5:千葉ロッテマリーンズ。 6:大阪近鉄バファローズ。(2004年でのオフに消滅をしてしまったのだが一応に入れる。)。 7:東北楽天ゴールデンイーグルス。

  • オリックス・バファローズは、なぜ弱いのか?

    プロ野球パリーグのオリックスは、ブルーウェーブから、近鉄バファローズを吸収して、新生球団で「オリックス・バファローズ」になりましたが、8年間で監督を5人も交代したのも弱さの原因なのでしょうか?どうしたら、オリックスが復活出来るか、ご意見を待っておりますm(_ _)m