• ベストアンサー

沖縄の効率的な観光の仕方

noname#251407の回答

noname#251407
noname#251407
回答No.2

定期観光バスをご参考に  http://www.okinawabus.com/   AとBコースでほとんどの所はカバーされていると思います   但し、時間の制約はありますが   特にAコースの沖縄ワールドでは玉泉洞と王国村を見るには駆け足?    玉泉洞を出ると時間切れ状態 買い物や観光ならば国際通りのホテルが便利だと思います  参考に   http://www.seibu-orion.co.jp/    定観バスは予約時に連絡すれば、このホテルの前で乗降できます 当方は定観バス+タクシーで補完しました(免許なし)

関連するQ&A

  • 3泊4日の沖縄で、一日だけ予定が立ちません

    12/29から1/1まで3泊4日で沖縄旅行をします。宿泊は恩納村でレンタカーを利用します。沖縄は5回目(冬は初めてですが)なので、今までにほとんどの観光施設は見て回りました。 海洋博記念公園、首里城、東南植物楽園、ビオスの丘、琉球村、玉泉洞、琉球舞踏うどい、旧海軍司令部壕は行きました。ひめゆりの塔は数度訪れました。12月31日が何も決まっていないのでアドバイスをお願いします。(男性1名、女性1名で行きます) ■12/29・・・14:00頃、那覇空港着。「あしびなー」に行ってから松山で夕食。夜遅くに恩納村のホテル着。 ■12/30・・・美ら海水族館、ネオパークオキナワ、夕食は名護の予定 ■12/31・・・未定 ■1/1・・・首里城でエイサーを見て、13:00にはレンタカー返却

  • 沖縄旅行。効率の良いプランにするには??

    こんにちは。月末に彼と沖縄2泊3日旅行をします。 私は3回目、彼は初沖縄です。往路は、お昼前に到着・復路は18時40分発の便です。全行程レンタカーが付いています。宿泊先はブセナテラスです。 彼は観光目的・私はショッピングと観光を楽しめたらと思っています。お互いの回りたい希望地は・・・   ☆首里城 ☆ひめゆりの塔 ☆国際通り ☆パイナップルパーク ☆美ら海水族館 ☆DFS ☆アウトレットあしびなー(出来たら)   以上が希望地です。ブセナでは部屋をグレードアップしたので、忙しく観光するよりは、ゆったりホテルで過ごす時間も欲しいな・・・と思っています。 そこで質問なのですが、上記に挙げた観光地を効率良く回るには、どういうプランが最適でしょうか? 地図を見る限り、首里城・ひめゆり・DFSは空港寄りにあるので到着した日に行って、パイナップルパーク・水族館は2日目に行った方が効率が良い感じもします。あまり欲張ると、最終日が夕方までフリーなので最終日の予定がなくなるかな?と思います。 海で遊ぶ予定はなく、散歩程度楽しめればと思っています。 みなさんなら、どのようなプランにしますか? ゆったり回れるプランを教えて頂ければ嬉しいです。

  • 沖縄観光のスケジュール

    沖縄観光のスケジュールを教えてください。 一日目 那覇空港着 12:00 レンタカー使用 (1)ひめゆりの塔⇒(2)平和公園⇒(3)おきなわワールド・玉泉洞⇒(4)那覇・ホテル 二日目 (1)ホテル⇒(2)美ら海水族館⇒(2)なごパイナップルパーク⇒(3)古宇利島⇒(4)那覇・ホテル 三日目 (1)ホテル⇒(2)首里城⇒(3)牧志公設市場⇒(4)DFS⇒那覇空港 那覇港港 16:30発 上記の日程は結構ハードですか?教えてください。 どうしても行きたい場所は南部戦跡、美ら海水族館、首里城です。

  • 沖縄2泊3日のスケジュール

    沖縄2泊3日のスケジュールで悩んでいます。 どなたか詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。 初日は空港に12時着、3日目は17時発の飛行機です。 3人で、1歳半の子供がいます。 レンタカーを空港で借りようと考えています。 1日目・・・恩納のサンマリーナで宿泊。他未定 2日目・・・北谷のビーチタワーで宿泊。朝からちゅら海水族館 3日目・・・沖縄ワールド?? 他に、観光候補地は、万座毛、ビオスの丘、かりゆしのグラスボード、公設市場、時間があれば首里城も、です。 時間的に厳しいでしょうか?? 1日目に、万座毛→ビオスの丘は移動時間も含めるときついでしょうか? ビオスの丘はどれくらい時間がかかるのでしょう。 あと2日目に水族館→グラスボート→首里城というのも、はちゃめちゃでしょうか。 全く時間がよめないため計画がたてられません。。。 どなたかお願いします!

  • このプランで沖縄をのんびり満喫できますか?

    11月の連休に60代後半の母と3泊4日の初沖縄旅行です。 先日こちらでお世話になり、皆さんのアドバイスを基に再度プランを2つ考えてみたのですが、どう思いますか? 時間配分など教えていただけると嬉しいです。 飛行機の時間、ホテルは変更不可です。 A案 1日目:那覇空港(10:30着)→レンタカー配車(DFS)→万座毛→ブセナ チェックイン後グラスボート・海中展望台 2日目:ブセナ→美ら海水族館(途中の道の駅かコンビニで割引券購入)→ビオスの丘→アリビラ 3日目:アリビラ→おきなわワールド(鍾乳洞・エイサー)→斎場御嶽レンタカー返車(DFS) B案 1日目:那覇空港(10:30着)→レンタカー配車(DFS)→万座毛→ブセナ 2日目:ブセナ→美ら海水族館(途中の道の駅かコンビニで割引券購入)→アリビラ 3日目:アリビラ→奥武島(天ぷら・グラスボート)→おきなわワールド(鍾乳洞・エイサー)→レンタカー返車(DFS) ※B案:2日目の美ら海水族館をゆったり見学するか、早めに切上げてアリビラ近くのむら咲むらかビオスの丘に行くのも有りかなと思ってます。むら咲むらのお勧めあれば教えて下さい。 ※4日目に首里城を予定してます。 行きたい場所は大体こんなところなのですが、これを効率良く、のんびり巡れたらと思っています。(とは言いつつホテルが連泊でとれなかったのでどうしても移動が多くなってしまうのですが・・・) 削ったほうがいいもの、他のおすすめなどあれば教えて下さい。 ちなみに、パイナップルパークやお菓子御殿には興味ありません・・・(生意気言ってすいません)

  • 沖縄良好のプラン作り、手伝ってくれませんか?(長文)

    4月24日から3泊4日又は4泊5日で、家族4人(大人2名・3才児・1才児)沖縄旅行に行きたいと思います。 今から全てのフリープランのツアーを予約します。 レンタカーを借ります。 ですが、決まっているのは予算と行きたい場所、日程のみです。 ツアーとなるとほとんどが午後到着の正午出発となりそうなので、5日間にしたほうがいいのかも迷っています。 めったに行けないので、「沖縄満喫!!」という感じにしたいのです。。 ★行きたい場所のリストの時間配分と、それに伴う便利な宿泊ホテル(連泊がいいです)も合わせて、どなたかプランを練ってください!! 「「行きたい場所」」 1.ネオパーク沖縄 2.万座毛 3.ビオスの丘 4.首里城 5.沖縄ワールド 6.かりゆしビーチリゾートのグラスボード 7.パイナップルパーク 8.美ら海水族館 9.琉球城蝶々園 同じような場所は削除、お勧めの場所は追加してくださっても構いません。 よろしくお願いします。

  • 沖縄家族旅行 観光プランを教えてください!

    8月1日~4日で家族4名で沖縄旅行に行きます。 子供小学生高学年2名です 到着:11:00頃、レンタカーでの移動です。 1.宿泊:沖縄名護市内のホテル 2.行きたい場所:美ら海水族館、ビオスの丘、シュノーケリング、 DFS、沖縄そば、うみぶどうのおいしいレストラン等 3.ホテルで自炊も検討していますので、沖縄の食品が買えるスーパー等 以上です。上記の様な事を希望していますので良い、観光プランを教えて下さい。お願いします

  • 雨でも楽しめる沖縄旅行

    明日から、2泊3日で沖縄に旅行に行きます。 以前、こちらで沖縄旅行の計画を立てるのにご親切に回答して頂き、ありがとうございました。 色々と参考にさせて頂き、以下のような予定を立てたのですが、初日に雨が降りそうで、予定を変えた方が良いのか悩んでいます。 雨でも楽しめるようなところはありますか? ☆到着日11時30頃着 最終日16時15分頃発 ☆大人4名、3歳1名、1歳1名 ☆ホテルムーンビーチに連泊 ☆移動はレンタカー(DFS配返車) ☆食事なしプラン 1日目 着 DFSにて昼食⇒ビオスの丘⇒ブセナテラスかかりゆしビーチホテルでグラスボート⇒万座毛⇒夕食 2日目 朝食⇒美ら海水族館⇒ナゴパイナップルパーク⇒ネオパークオキナワ⇒ホテル 3日目 朝食⇒おきなわワールド⇒首里城⇒国際通り⇒DFSでレンタカー返車(DFSでの買い物予定はなし)⇒空港 沖縄の気候は20度前後のようですが、トレーナーくらいの服装で大丈夫でしょうか?

  • 沖縄 観光場所と宿泊場所選びについて

    10月上旬、大人2人で沖縄へ2泊3日で行こうと計画しています。 飛行機は午前着、夕方発の便です。 2人とも、初めての沖縄で行きたいところをピックアップしてみましたが たくさんあり2泊3日では無理だなぁと思ってます。。 必ず行きたい所は美ら海・青の洞窟でシュノーケル・首里城です。 その他は ・ひめゆり ・旧海軍司令部壕 ・おきなわワールド ・ビオスの丘 が候補にあります。 全て行くのは無理かなぁと思ってますが、皆様ならどこを削りますか・・? また、宿泊場所を恩納村辺りと、那覇市内の2ヶ所にしようと思ってますが、 どちらを1泊めにもってきたら効率良いかもアドバイスください!!

  • 3泊4日沖縄旅行です。

    機会を得て再び沖縄に行くことになりました。 以下、プラン可能かご指摘いただければと思います。 1日目15時半沖縄到着~DFSでレンタカー~首里城見学~県北ホテルへ 2日目かりゆしビーチでグラスボート~琉球村~ひめゆり 3日目道の駅許田~海洋博公園~ネオパークかパイナップルパークかフルーツランド 4日目ビオスの丘~DFSレンタカー返却~国際通りチラッと~空港(14時20分発) いかがでしょうか?盛りだくさん過ぎますか? 大人5人と3日目だけ九州からくる友達家族(子連れ)と行動をともにします。 上記のプランの中でおすすめの食事処、スーパーの場所なんかも教えていただけたら幸いです。