• ベストアンサー

デジカメの故障?1年ちょっとしか使用してないのに・・

dasadaの回答

  • dasada
  • ベストアンサー率16% (36/216)
回答No.1

デジカメに限らず壊れるときには壊れるものです。

noname#12689
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そう言われると、もうどうしようもないですが・・

関連するQ&A

  • デジカメのレンズの内側が曇ってしまい困っています

    ニコンのクールピクス800を愛用しています ところがこの愛機、最近デジカメのレンズの内側が曇ってしまい困っています 私の保管、及び使用方法が悪かったのでしょうか? 原因としてどんな事が考えられるのか教えていただけませんか? カメラ屋さんやメーカーにて修理してもらうしかありませんでしょうか? その辺も教えていただけたらありがたいです 宜しくお願いします

  • デジカメの部品の入手方法

    デジカメ(ニコンクールピクス3200)の電池ふたの爪が折れました。 ニコンの修理は定額式で電子ふたの好感だけでも8000円近くかかりそう。 ふたが手に入れば自分で交換できそうなのですが部品だけ購入する方法は無いものでしょうか、 ちなみに楽天オークションでクールピクスで中古を探したら、同じ爪おれ品が出ていましたこのシリーズは設計に問題あったのではないのでしょうか。

  • デジタルカメラの故障と修理費について。

    デジタルカメラの故障と修理費について質問します。 ニコンクールピクス5000を使用していますが、使用時に転倒してレンズの伸出部(レンズは無事です。)に圧迫がかかり, レンズ伸出部が少し出た状態で止まってしまっています。 電源をONOFFにした時、機械音はしますがわずかに伸びたり縮んだりするだけです。 この場合修理費はどれくらいかかりますでしょうか? これだけでは情報が足りなかったり、出してみないとわからない、店に出した方が早い等よく解るのですが事情で先に情報を得たい状況です。 同じような経験をなさった方(もしくは事情通の方)でおわかりになる方、だいたいでも結構ですので教えて下さい。 お願いいたします。

  • デジカメ落下!当然故障!!何に買い換えしたらいいですか?

    てなわけでデジカメを買い換えようと思っておりますが、メーカーなどにこだわりもなくお手軽、お手頃、お買い得であればいいと思っております。予算23000~27000円位。家撮り、子供撮り、などが主使用です。PCはXPでプリンターはPIXUSMP770です。ちなみに落下したデジカメは3年以上前に購入したNIKONクールピクス2100です。皆様の幅広いご意見お待ちしています。

  • デジカメの修理費用って・・・

    このたび、ニコンのデジカメ(320万画素)が購入から二年ほどで壊れてしまいました。 撮った写真を保存中にうっかり電源を落としてしまい、それ以降、「レンズエラー」という症状が出て使えなくなってしまったのです。 購入した家電量販店へ修理に出しましたが、見積もりが18,900円とのこと!結構高いのですね・・・。これって、メーカーのサービスセンターへ連絡しても同じことなんですよね?そして、デジカメの修理って結構高いのですね(汗)。こんなものなのでしょうか。

  • SB-15 ニコン スピードライト デジカメで使用?

    オークションでNikon SPEEDLIGHT SB-15 ニコン スピードライトを購入したのですが、ニコンデジカメのクールピクスP5100で使用できますか?

  • 買ったばかりのデジカメが故障

    つい先日、デジカメを購入しました。 が、今日壊れていました・・・。 落とすなど、壊れるようなことをした覚えはありませんが、 今日までは問題なく使えていました。 購入店に電話したところ、初期不良なら交換するが、 今まで使えていたなら見てみないとわからないと言われました。 なので来週中に持って行く予定です。 今回は壊れるようなことはしていませんが、 前使っていたデジカメを踏んで、レンズを壊したときと同じような状態なんです; (レンズが開かず、真っ暗だけどシャッターを押せば一応撮れる) なので、私が落としてない、踏んでないと言っても信じてもらえないんじゃないかと心配しています; 買ったばかりなので、購入価格までの修理代は無料ですが、 安いから買った物なので、修理代は購入価格より上回ってしまいそうですし。。 それに購入価格以内に収まったとしても、壊した覚えがないのに修理に出すのも嫌です。 でも、お店側が故障だと言えば諦めるしかないのでしょうか?

  • デジカメ。 修理する? それとも購入する?

    現在 平成13年購入のFinePix2500Z(211万画素)を使用しているのですが、不注意で約40センチの高さからコンクリート製の床へ落としてしまい、レンズカバーが外れてしまいました。  なんとか、元のようにはめ込んではみたものの、カメラを起動しても「レンズカバーを開けてください」というエラーメッセージがでます。(もちろんカバーをあけた状態です)  こうしたことから、九州大手のB電気に修理を依頼したところ、まず見積料(メーカーへの送料込み)ということで、2,100円を支払いました。そして昨日見積り結果が届き、さらに修理費として13,650円かかるということです。  で、ご相談なんですが、 1 ふたを修理するだけでそんなにかかるものなんでしょうか 2 メーカー以外にもう少し安く修理していただけるところはありませんか 3 修理をあきらめて、新規購入を考えたほうがいいのでしょうか。 皆さん。どう思います? もしも自分だったらどうします? ちなみに、デジカメの使用頻度は月2回ぐらいで、子供の成長記録を収めるのが専らの使用です。

  • デジカメをかうのですが。

    デジカメを今度購入しようと思うのですが、デジカメ本体だけを買えば、あと、付属品とかついてるのですか? ニコンのファインピクス3500を買おうかと考え中。 何万画素か、記載がなかったのですが。。

  • 買って1ヶ月で故障・・・(涙)

    主人のもので単身赴任で離れて暮らしているので見てはいないのですが 新古で買ったデジカメが1ヶ月で故障・・・保障は切れている品です。 購入時は確認したようですし少し前までは順調に使えていたものです。 買った店で修理見積をしてもらったら16000円。 23000円で買ったのに(涙) カードで買ってるから支払いも終わってないし~(汗汗) 症状としては撮影画像にノイズのようなものが・・・って感じらしいです。 安く修理できる方法とかないでしょうか? ニコンのクールピクスです。