• ベストアンサー

出産に向かう気持ちを持ちたい!

妊娠36週に入ったばかりの初産婦です。 現在は夫と離れて実家で両親と暮らしています(夫とは交通費や時間がかかるので、そうそう会えない) 里帰り先の産婦人科医に 「下がり気味だから余り無理せず、36週いっぱいはもたせるようにして」と言われました。 しかし実家にいると精神的にゆったりできないと感じています。 例えば、夫と離れていることの寂しさや孤独、実家の愛犬の病状などが原因です。 しかも実家に戻った途端、尿蛋白と尿糖が++になってしまい厳重注意を受けました(それまでは一度もこんなことはなかった) これでは何の為に実家に戻ってきたのかと後悔ばかりしています。 今は早く夫との暮らしに戻りたいと毎日そればかり思っています(幸い夫との関係は良好です) 胎児の頭が下がり気味だということでエコーでも胎児の顔は見えたことも無いし、まだ推定2300gしかないし、身長や体重も予測もできないし、私のお腹も他の人に比べて小さいし、自分自身の体重管理など一度もしたことない割には6kgしか増えてませんし、本当に胎児は順調に育っているのか、どんな子になるのか不安で不安で仕方がありません。 また母も悩みの種です。 早産の恐れがあると言われたその日に徒歩で歩かせたり、予定日よりも遅く産まれると断言したり、私は妊婦なのに分煙されていないお店へ連れて行ったりとキリがありません。どうしたらそういう発想になるのか理解不能です。 母は天気屋で気を使います。ちょっとしたことや気に入らないことがあったりするとすぐに機嫌が悪くなって人に謝ることを暗に強制します。 でも母には食事や送迎などお世話になっているし、良いところもたくさんあるから…と自分を諌めておりますが、こんな精神状態ではこれからの出産へ向かう気持ちになれません。 長文ですみません。 こんな私に前向きになれるような言葉を下さい。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 まず、初めての出産を迎えるにあたり非常に不安定な精神状態であることを考慮してキツイ言葉は避けたいと思いますが・・・。  あのね?  出産するということは、一人の人をこの世に送り出すと言うことで、あなたは「母」となるわけですから責任重大なんですよ。  もう自分のお母さんがどうのこうの言っている場合じゃないんです。あなたがお母さんになるのですよ。  しっかりしなさい!  自分と自分の子どもを守れるのはあなただけです。  これから来るであろう陣痛も産みの苦しみも誰も助けてくれたり軽減してくれたりはしません。医者は生命に危険が無いようにしてくれるだけで、クスリは一時的なことでしか無いのですからね。  分煙になっていないとか、徒歩で歩かせるとか、嫌ならきっぱりと拒絶して自分と子どもを守りなさい。また、急にそうしたからと言ってどうなる物でもないのですよ。今日たばこの煙を吸ったからと言って胎児に影響が出るなんてことはないのですからね。あなたがそうやって気に病むのが一番悪いことなのです。誰のせいでもありません。  早産の怖れがあるのなら早めに入院してその時まで安静にするという方法だってあります。(私がそうでした。妊娠中毒症だったし)実家にいても胎教に悪そうならご自宅に帰りご主人と赤ちゃんを迎えることだって出来たはずです。今更出来ないと嘆くよりも、素直に受け入れる処は甘えて、それ以外は目をつぶること。お母さんを悪く言ったってしょうがないと分かって居るのならなおさらです。  子どもを憎い母親はありませんよ。  自分以上に不安なはずです。  自分が変わってやりたいと思うに違いありません。  その表現が下手なだけです。気分屋だと思われる人はそんなタイプが多いのですよ。  ゆっくり目を閉じて深呼吸しながらお腹の赤ちゃんと話をしませんか。  きっとお母さんも今のあなたと同様な思いだったかもしれません。  きついことかきましたが、とにかく安産で在ることを願っています。  大丈夫。  女は強いのですから!

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私には姉がいないのですが、姉がいたらこんな感じなのかなと思いながら読みました。 夫以外には誰にもこんな思いを言ってなくて 誰もこうは言ってくれませんもの。 E-1077さんの気持ちが伝わってきて泣いてしまいました。 自分でも子供を産もうという人が何を甘えたこと言ってんだ、と思います。子供じみてると思いました。恥ずかしいです。 ”しっかりしなさい!””あなたがお母さんになるのですよ。” 今の私にこの言葉ピッタリです。 ”ゆっくり目を閉じて深呼吸しながらお腹の赤ちゃんと話をしませんか。” 今まで赤ちゃんと会話らしい会話もしていません。 愛情が無い訳ではないのですが…。 でもこう言われて目からウロコです。 赤ちゃんとの会話をやってみます。 とても優しさの溢れるご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.9

私の母も同じタイプかも…と思ってしまいました。 お天気屋で、自分が一番正しい!と思ってて、ちょっとでも気に障るとタイヘン。上の子のとき里帰りしたのですが、夜寝ていない私に朝から接客させたり(赤ちゃんを見せたいから…と、母の友人数人に)とか。少しでもいやな顔をすると、「あんたは愛想がないから」と一喝。 とはいうものの、ゴハンはつくってもらってたし、徹夜が続いて子供が泣いてもどうしても起きられない私のかわりに夜子供の相手をしてもらったり…ということもあったので。 でも、早産の恐れがある、ということだとお医者さんから安静を言い渡されてるということですよね。そういうことについてはお医者さんから言ってもらってでも、ちゃんと従うようにした方が良いですよ。 私、この前35週で早産しました。2100gちょっとでした。幸い、その後体重も増えて2週間ちょっとで退院でき、今はもう4キロを超えてます。 なので、2300あればもし生まれてしまっても大丈夫だと思いますが、小さい赤ちゃんは健康管理など気遣いが必要だったりするので、なるべくなら大きく生まれてくれたほうがいいですものね。 今はなるべく良いことだけ考えて、ゆったり過ごしてください。 生まれちゃうと、何かと忙しくてお母様のことなど気にしてる暇ないかもしれませんし。 がんばってくださいね。

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 takomoriさんご出産おめでとうございます。 お体はいかがですか。 お子さんの産まれは小さかったものの、現在はすくすくと育っているようで良かったですね。ひと安心ですね! 先生の言う通り、今週いっぱいはのんびりと安静にしようと思います。私自身としてはもう産まれてくれても良いのですけどね! 母もわからない人ではないので、角が立たないように言ってみます。そして、少しでも良い環境になるように 目くじらを立てて騒ぎ立てず、ゆったりとゆったりと、ですね。 赤ちゃんが産まれたら、こんなことを思える時間も無いかもしれませんものね。 ありがとうございました! ---------------------------------------------- ご回答下さった皆様へ 皆様、本当に優しい言葉や励ましをありがとうございました。 悩んでいるのは自分だけじゃないんですよね、周りをよく見れてなかったです。 皆様の言外からも暖かさが伝わってきて、それにより頑張ろうって思えるようになりました! 甘えていてはいけませんよね。人のせいにしても駄目ですよね。 数時間前の自分が恥ずかしいです。 育児・出産のカテよりメンタルのカテか迷ったのですが こちらで相談(愚痴?)してみて良かったです。 本当にありがとうございました。 36週なので、あともう少し。前向きな気持ちになれました。 頑張って、赤ちゃんを出迎えるゾ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

うちの母も天気屋サンで私が里帰りした時も色々ありました。 でも やっぱり出産という大事業で母の存在は大きかったです。 こうやって大変な思いをして 私も生まれたんだ。。子を産んで感じることも あると思います。 ただ 私も 里帰り中は早くダンナのもとに帰りたいという気持ちが強かったです。母親との仲に疲れていたというのも やはりありました。 もう少しですね ダンナさんと かわいい赤ちゃんとの生活を考えて あと少しの我慢ですよっ 出産は ほんと大変。。だけど最高に幸せな事。 頑張れ!

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出産はそんなにも大変なものなのですね。 無知で恥ずかしいです…。 今まで母に対して特に尊敬はしたことはないのですが 母に対しての思いが変わるかもしれないですね。 今は自分に精一杯で、自分だけが…という気持ちが先行していますが…。 お母様との関係に疲れてご主人様の元に帰りたいとのお気持ちがあったayubon1969さんが仰るのですものね。 私も頑張らなきゃ!あともう少しの我慢、踏ん張りどころ! 皆さんが仰る「出産は最高で幸せで素晴らしいこと」 そう思ったら、今のこんな苦労にもならないことは何でもないことなんですね! 頑張ろう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u_ko_ko
  • ベストアンサー率14% (8/57)
回答No.7

一度家を出るとなかなか実家と言えど馴染めませんよ。 私も2人の息子を里帰りで産みましたが、早く家に帰りたい~。日々思ってました。 たぶん、あなたもいろいろナーバスになってる部分も多いのではないでしょうか?確かに出産間近。気が高ぶって来ると思います。が、そこはご自分でコントロールされるといいですよ。お母さんの話は半分くらい聞いておけばどうですか? 確かに煙草は良くないと言われてるけど、そこまで神経質にならくても・・・。と思います。(きつ言葉すみません)妊婦でも煙草吸ってる人いますよ。(これはどうかと思いますが・・・。) これからは待ちに待った子と対面できるんですよ。生まれてくる子の為に気持ちを大きく広く持ってください。 何かお気に入りの音楽を聞き、お腹をさすりながら、胎動を感じてください。きっと和むと思います。 PS 胎動が懐かしい~。 しっかり目を開けて息んでくださいね。そして、良いお産をしてください。

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ”一度家を出るとなかなか実家と言えど馴染めませんよ。” やっぱり、そうですか。 以前は特にそう感じなかったのですが、今では生活環境やスタイルが違うし、家を出るとギャップがあるなーと感じるようになってしまいました。 自分の実家と言えど、気を使うのも必要でしょうが、そこまでして里帰りしたくないなーなんて思ってしまいました。 煙草の煙などは、私は元々好きじゃないのだけど 喫煙する知り合いに嫌煙権を主張することはありません。 TPOに合わせます。 ただ、母には「煙草の煙は嫌だから、ここにしよう」と意思表示をしているのに、自分のやりたいようにやる姿を見て悲しくなってしまったんです(両親・夫ともに喫煙者はではないです) 言葉足らずですみません。 今、胎動が凄いです。 内臓を蹴られているような感覚です。出産が近づくと胎動が少なくなってくるというので、私の場合はまだまだですね。 小さなことで気を悩ませず、我が子との出会いを迎え 気持ちを調整していきますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sr_mom
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

36週、あとひとがんばり(?)ですね。 私も両親との関係は悪い方ではないと思うのですが、一緒に生活するとストレスがたまってしまう(親がどうこうというより、人に干渉されるのが苦手です)ので、実家には戻らず出産しました。 退院後、実家でしばらく生活すると勝手に思いこんでいた両親はものすごーく怒り(悲しみ?)ました。 でも、孫の顔見たさ(&見せたさ)にすぐ関係は修復しました。 ストレスがたまるようなら、ご自宅へ戻られても良いのではないでしょうか? ストレスのない状態で、Xdayまでの数日間を楽しみにすごされるほうが良い場合もあると思います。病院のことなど面倒はありますが、選択肢はあるんだとどーんと構えるだけで、少し楽になればと思います。 子供も2500gに満たない小さな子でしたが、今は1歳半で13kgの元気なおでぶさんです。自分とこれから産まれてくる我が子を信じてあげてください。

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も今更になって、何故里帰り出産を選んだのだろうと悩みました。 私の場合、愛犬の様子が気になったのが一番の要因なのですが(病気しているし老犬でかわいがっているので)。 母は病院とかは連れて行かないので、私が行くしかないのです。 相談内容とは関係ないですね、すみません。 色々とストレスもたまっているので 費用もかかりますが、一度関東へ戻った方が良いかなぁ。 私も本気でそう思いました。 夫に来てもらうには週末しかないし、余り過ごせないけど 私が動関東へ行くと一週間まるまる夫といれるし気分転換になりますものね。 実際問題できるかどうかは不明ですが 選択肢はあるのだという気持ちを持っていたら楽ですよね。 時間と費用はかかりますが(往復移動時間は新幹線で10時間くらい、往復費用は3.5万くらい) 夫には9月になったら一度会いに来て貰うことにしました。 最後になりましたが sr_momさんのお子さん、産まれは小さいながらも現在では元気に大きく育っているのですね。それは何よりですね^^ くよくよしていてはいけませんね、私も我が子と自分を信じて頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusasaki
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.5

きっとmankyouinotumoさんは、出産と言う大仕事で、 精神的にも体力的にも不安や過労で疲れている時期だと思います。 お姑さんとの問題は解決しにくいですよね…同居すれば必ずぶつかる壁です。 誰でも根本的な考え方は違うものなのに、自分の考えに絶対的な確信を持ち、それを人に押し付ける高齢の方・・・困りますよね!(+д+) 上手いことは言えませんが、そのような問題で悩んでいる方はご近所にもいるはずです。 分かってくれるひとが近くにいれば随分気持ちが楽になりますよ。 文字でしか伝えることができませんが、 あなたは一人じゃないです。私が応援しています!! 元気を出して、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。 ゜・*:.。.☆フレーヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸_フレー☆゜・*.。.:*・゜

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 里帰りで地元の友達もいるのですが 今では疎遠になってしまい、関東に住む友人にも遠いこともあり、なかなか相談できないので 里帰りして孤独感を感じていましたが ”あなたは一人じゃないです。私が応援しています!! 元気を出して、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。” なんて…、ありがとうございます! 不安な気持ちをわかってくれる人がいるだけで パワーになります。 ”誰でも根本的な考え方は違うものなのに、自分の考えに絶対的な確信を持ち、それを人に押し付ける高齢の方・・・困りますよね!(+д+)” 出産を言い訳にしていますが(恥) 細かいことが一つ一つ気になっているんだと思います。 結婚前までは、ここまで悩んだことはなかったのに 今は自分でいっぱいいっぱいになっているのでしょうね。 元気を出して元気な赤ちゃんを産みます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raphel_7
  • ベストアンサー率34% (86/252)
回答No.4

もうすぐお子さんと対面ですね。おめでとうございます。 2児の父親です。 うちも、二人とも里帰り出産でしたね。今思うと懐かしいです。男ですから今の旦那さんと同じ立場でしょうか。 連絡が来て間に合えば立ち会い出産ということになっていましたが、連絡が来たときには、もう新幹線(関東在住、実家関西)の最終も終わっていて翌日の始発でわが子に会いに行ったことを思い出しました。(一人目の娘は9/5生まれ) 予定日のだいたい1ヶ月前ぐらいから里帰りされているんでしょうか? うちの場合、毎日電話で3回から5回は話していました。 体の様子、子供の様子と生まれる直前で逆子になったとかどたばたして不安になっていました。 不安はたくさんあるかもしれませんが、「案ずより産むが易し」という言葉があるように心配はいりません。 生まれてくるお子さんに向かって優しい言葉をかけてあげてください。おなかの中の子供でも、記憶や感情は芽生えていると聞きます。母親が優しい言葉をかけてあげるのが一番です。 お母さんも最初なのでいろいろとあなたにしてあげたいんじゃないかと思います。それが裏目? にでてしまったんじゃないですか? mankyouinotumo さんがおいくつでお母様がおいくつかわからないので何ともいえませんが、何年間も育ててくれた人なのに悪くいってはいけません。 また、生まれてくる孫もきっとかわいがってくれます。 今は、一つ何かあると何もかもが悪い方向へ向かうんじゃないかなんて感じだと思います。 しかし、決してそうではないと言うことを最後に伝えたいです。 一つの生命が誕生する このすばらしい時がもうすぐやってくるのです。 それを悪くとらないでください、すばらしい瞬間、時がやってくるんです。 きっと、そう思えるときが来ます。がんばってください! 妊娠中、出産後は目(視力)が衰えると聞いています。 あまりパソコンに夢中にならないでくださいね。

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 raphelさんは二人のお子さんのおられる男性なのですね。 まさしく同じような立場で(私の実家:関西、夫との暮らし:関東)なのに、私は立会い出産を強く強く希望しています。夫もそのつもりです。 ですが距離や時間の関係上、里帰り先での立会いは難しそうなことなども、本当に立会いに間に合うのか…と不安でこれも悩みの一つです。 里帰りはお盆からです。 お盆は夫と一緒に帰省して、夫には一人で関東に帰って貰いました。 今は毎日TELとメールでやりとりしています。 それから、お腹の赤ちゃんに対しても優しい気持ちになれません。 妊娠が判った時、嬉しいというよりも「あー、できてんや」っていう気持ちが大きかったです。夫は喜んでいました。夫がマメに話し掛けている姿を見るのにはこの上なく幸せを感じています。 まだ母としての実感や覚悟(?)が出来ていないのに 環境が変わったのが不安で甘えているのだろうな。 母親になるっていうのに、自分のことばかり考えている私。30年近く育ててくれた母親に対して悪く言ってはダメですよね。 今はまだ一つ何かあると何もかもが悪い方向へ向かうんじゃないかなんて感じなのですがきっとすばらしい瞬間、時がやってくるんだと 期待して頑張ります! 優しいお言葉ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurotaku
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

もうすぐお母さんですね!おめでとうございます! 私は、産休・育休の間生活が出来ないので、主人の実家に帰りました。自分の実家は5階でエレベーター無しだったので・・。 本当につらかったですよ。 自分の親なら甘えられますが、とてもまだ出来なかったから・・・。 産後、帰ってからは、まだ浴室の改築中で、お風呂にも入れず、トイレも使えず・・・。 トイレは、と聞いたら、「庭でしなさい」(戦時中の人たちだったので・・・) 産後まだ安静にしていなくてはいけないのに、近くの駅まで歩いてトイレに行きました。(泣) 可愛い可愛い、と連れていかれ、泣いたりおむつが汚れたときだけ私の手元に赤ちゃんが戻ってくるという毎日で、ちょっとノイローゼ気味だったかもしれません。 自分の親だけに、分かりすぎるほどわかってしまい、逆に気を使うのもわかりますが、子供を産んでから母とは急激に親しくなったのも事実です。 親とはいえ、歳をとると、だんだん子供っぽくなっていくところもあり、今でも母の言動・行動にがっくりくることはしばしばです(笑) 産後、自分では思ったように何も出来ないのが現実です。これからどうなるのか、とブルーになったりもします。そんな時、「こういう気持にお母さんもなった?」と聞けるのは実の母親だけだし、こんな思いをして私を産み、育ててくれたのか、と改めて感動すると思います。 今は、特に不安だと思いますが、絶対に幸せが待っています。子供は本当に宝です。 皆が笑顔になり、幸せになります。 もう少しです、頑張ってくださいね!

mankyouinotumo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ”トイレは、と聞いたら、「庭でしなさい」(戦時中の人たちだったので・・・) 産後まだ安静にしていなくてはいけないのに、近くの駅まで歩いてトイレに行きました。(泣) 可愛い可愛い、と連れていかれ、泣いたりおむつが汚れたときだけ私の手元に赤ちゃんが戻ってくるという毎日で、ちょっとノイローゼ気味だったかもしれません。” 大変な思いをされましたね。ご心労、察します。 トイレに行く途中や赤ちゃんの下の世話をする時 空しさは無かったですか。よく頑張られたなーと感じました(偉そうにすみません) まさにkurotakuさんの仰るように 親のことをわかり過ぎるほどわかってしまうので気を使います。何とか機嫌を損なわないようにって。 こんな状態でこれからもやっていけるのかとも思います。 だけど、やっぱり色々と聞けるのは自分を産んだ母親だし 何よりも子供を産んでから急激に親しくなったという言葉は今の暗い私の心に光が差し込んできました。 今は不安でいっぱいですが、絶対に幸せが待っている。 子供は本当に宝。 皆が笑顔になって幸せになる。 まだまだ実感は無いですが、明るい未来を信じて頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

ご出産直前にして、不安になられているのだと思います。 生まれてくる子供のことを考えてはいかがですか。赤ちゃんのためにできるだけのことをしようと、そのように思われてはどうでしょうか。 出産が終わったら、赤ちゃんを抱えて、誇らしげに旦那様の元へ帰るなんて、いいですね。 あめでとうございます!

mankyouinotumo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、出産に不安なのだと思います。 出産なんて、全然病気でもなんでもないですのにね(反省…) 母親(私ですよね)がナーバスにならず ゆったりした気持ちにならないとお腹の赤ちゃんに悪いよと先輩ママさんに言われました。 9maさんの言葉を選んだ回答、ありがたいです。 ”出産が終わったら、赤ちゃんを抱えて、誇らしげに旦那様の元へ帰るなんて、いいですね。”という言葉 読んでいて泣けてきました。 大好きなダンナとの子供を抱っこして 母となった実感を噛み締めて、出迎えて貰うようにします! 大げさかもしれないですけど、まさにそれくらいの気持ちを持って笑顔でいれますように頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産が近いのでしょうか?

    今妊娠34週の終わりです。元々お腹が張りやすいので、ウテメリンを一日3-4回飲み続けています。 妊娠4、5ヶ月の頃に子宮頚管無力症と言われましたが、なんとかなって、短時間ですが週末夫と出かけることを楽しんでいます。 最近、お腹が朝から張りやすく、それでも10-20秒、ぐーっと動悸と共にお腹が張って、すぐ治ります。しょっちゅうというわけではないのですが、夜寝るまでに1日何回もあります。これは、陣痛の前触れとは違いますよね? あと、今日半日出歩いていたら、さすがに重いお腹に疲れてしまったようで、恥骨あたりと足の付け根あたりがひどく痛くなってしまい、デパートの中だったのですが、座れるところも見つからず、泣きそうになりました。こういう症状は34,5週でも有り得ますか? 早産になるのではと、冷や冷やしてしまいました。 胎児の推定体重は33週で2200gでした。早産しても35週まで行けたら大丈夫と聞きましたが、37週までは頑張りたいのです。

  • 妊娠30週で前期破水してしまい妻が入院しています。

    妊娠30週で前期破水してしまい妻が入院しています。 胎児の体重はエコーでは1500位だと言われました。 そこで、万が一の事を聞きたいのですが、早産になり30週以降1500以上での出産になると 赤ちゃんはどのようになるのでしょうか?ちなみに妻は今回が初産になります。 私自身も始めての経験で本当に不安で仕方ありません。知っている方がいたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 小さめ胎児で計画出産?

    妊娠37週目に入った初産婦です。 現在胎児の体重がちょっと小さめで2450gです。 病院では胎児へ栄養をおくる胎盤の機能が弱いの かもしれないとの判断で、来週末に陣痛促進剤を 使った出産を計画しています。 胎児が小さめというだけでほかに特に問題ないので 陣痛促進剤を使った出産にちょっと抵抗あります。 お医者さんが胎児に一番よいと判断された方法ですので 心配ないとは思っていますが。。。 もし同じような経験のある方がいらしたら経験談を お聞かせいただきたく、よろしくお願いします。

  • 妊娠糖尿病の疑い

    31週(8ヶ月最後)の初産婦です。 昨日の検診で尿糖が++で、血液検査をし結果待ちです。 思い返すと 10月頃初めて尿糖+ その後尿糖- その後尿糖+ その後尿糖+、尿淡白+ 今回尿糖++ でした。 結果がわかるまでは待つしかないし、食事制限しかやれることがないのに今更不安にかられています。 料理の味付けは濃いめでしたが、前回の尿淡白+より塩分には気をつけており体重はほとんど増加していませんが、糖分は時々甘いものや果物を食べておりました。(一応気をつけていました) しかも鉄分が足りてないや、葉酸をとるように注意され自己嫌悪です。 前向きなアドバイスお願いいたします。

  • 出産時、またその前後に、夫にできること。

    2月の頭に出産予定を控えて妻は実家へ戻り、私は持ち家で一人で暮らしています。(妻の実家、私の実家へは車で20分程度と近い)現在は週に3度ほど妻の実家に行き、一緒に夕飯を食べたりしているのですが、夫として子供が生まれてくるのに何も準備ができていないような気がしてなにかよくわからない不安があるのです。 そこで実際経験した人にお聞きしたいのですが、「夫にこんなことをして欲しかった」「今思えばこんなことしてあげたらよかった」などの意見がありましたらお聞かせ願いますでしょうか?よろしくお願い致します。 私:20代中盤 妻:20代前半初産

  • 里帰り出産

    初産で里帰り出産をする予定です。 自宅から実家まで距離は車で5時間ぐらいかかります。 里帰り先の病院には34週までに診察をと言われています。 その後は2週間後、1週間後の検診になるそうです。 34週から里帰りをすると、およそ3ヶ月弱自宅を空ける事になります。 なので34週前に一度診察を受けて自宅に戻り、その2週間後に正式に里帰りをしようかと思ったのですが…親は妊娠後期に長時間の車移動はよくないと言ってきます。 今のところ母子共に順調なんですが、ギリギリすぎますか?

  • 出産後実家に帰るべきか悩んでいます。

    質問よろしくお願いいたします! 出産後実家に帰るべきか悩んでいます。 実家に帰った方が体も大変だし、いいことはわかるのですが、母が口うるさくて迷っています。 私が切迫早産ぎみで自宅安静の指示があったときに、両親が泊まりに来てて、朝ご飯の際に『あんたは本当になにもしない!』と言われました。 こういう母なので実家に帰った際に、家にいるけどいるのになにもしないだの言われそうで…。 旦那は優しいので、普段から共働きなので家事を手伝ってくれたりする人だから、二人で頑張ったほうが気持ち的に楽なのかなって思ってて。 ただ、実家が青森で今私たちが住んでるのは北海道で、産休くらいしか帰れることはないのでとゆうこともあります…。 まぁ1年くらい産休はとれるのであとからでもいいのですが…。 旦那の実家はまだ近いです。 みなさんならどうなさいますか? 回答お願いいたします!

  • 里帰り出産のストレス

    初産婦です。臨月に入り実家に里帰りしたところ、毎週末に会いに来てくれる夫の悪口を毎日母から聞かされてうんざりし、文句を言ったら半ば追い出される形で37週目にしてまた新居に戻ってきました。 例えば夫が数回手ぶらで来た時に本人がいないところで「人の家に行くのに手ぶらで来るなんておかしい。いくら高学歴でも常識がない奴は人としてだめだ」から始まり「人の迷惑も考えず毎週来て非常識」「頭がいい人ほど本心では何考えてるかわからない」などと言われ、それ以来毎回必ず手土産を持ってきてもらうようにしたのですが今度は「物とか金の問題じゃない。気を遣うから断って」と言われました。 (※里帰り時に生活費は多めに渡しました。お金の問題じゃないと言いますがもちろん夫はお礼の挨拶も毎回してくれます。) また私の部屋にいれば「どうせ家でゴロゴロするなら来なくていいのに」。 かと言ってリビングにいれば「こっちが落ち着けないし居場所がなくなる。何考えてるかわからなくて気味が悪い(夫は無口)」と愚痴ばかり。 母は夫の前では「〇○くんがいるとにぎやかになっていいね。また来てね」と普段の様子を全く見せないので、何とも言えない気持ちになります。夫が何をしたというのか…ここまで嫌われる理由がわかりません。(ちなみに父は母の言いなりで何も言ってくれません) 私自身も両親に世話になり感謝していますし、迷惑を掛けている事も承知しています。 なのでできる限りの家事は行い、夫が来る週末の食事は両親に負担を掛けないよう外食するなどして気を遣っているつもりなのですが、どうしたら上手くやっていけるのでしょうか。 今更産院は変更できないので出産間近になれば実家に戻る事になりますが、産後も赤ちゃんに会いに来てくれる夫に今週はやめてとか日帰りで帰ってなどと言えません。 本当に、どうしたら良いかわかりません。 長文になってしまいすみませんでした。 いろんなご意見やアドバイスをお待ちしています。

  • 里帰り出産か、夫の元で産むか

    現在妊娠3ヶ月、初めての妊娠・出産です。 夫の元で産むつもりなのですが、親元を離れての初産が酷く不安です。(ちなみに、お互いに実家からは離れて、二人で暮らしています。) 夫婦の子どもですから、大変なことも共有して一緒にやっていくべきだと思い、考えとしては夫の元で産む方向で進めているのですが、母親の顔を見ると、泣いて縋り付きたくなってしまいます。また、実家近くに住む姉が昨年出産し、産後の1ヶ月の大変さや、いかに母親の存在が姉を支えていたかを見ていたので、その恩恵に与れない自分はどうなってしまうのか・・・不安です。 こんなとき、私は夫より母親を求めているんだと思い知らされ、出産や育児に積極的に参加したいと言っている(そして口だけでなく、きっとそうしてくれるだろう)夫を裏切っているような思いがします。 私がしっかりしないといけないですよね。親元を離れての初産や育児に対する漠然とした不安が原因だと思うのですが…同じ様な経験・悩みを持たれた方、あるいは親元を離れての初産のメリット・デメリットなど、アドバイスを戴けたらと思います。

  • 里帰り出産されなかった方、されない方に質問

    初産、妊娠5ヶ月です。 里帰り出産されなかった方、されない方、さらに夫は仕事が忙しく朝から夜遅くまで家にいない方は、出産後どう乗り切りましたか? 食事の用意、洗濯、掃除その他… 義実家は電車で一時間の距離ですが、義母が数年前に他界しており義父だけなので無理です。 実家は近いのですが、母に会うと毎回ケンカになるのでなるべく関わりたくないです。 やたらネチネチした嫌味を言ってきたり、人が怒るようなことをすぐ言う母です。 多分、精神的にきます… 夫は料理以外はできるのですが、仕事が忙しいので任せるのは難しいです… ヘルパーさん?とか頼まれたのでしょうか? 乗り切り方を教えてください。 回答お待ちしております。

このQ&Aのポイント
  • MFC-650CDW複合機でクリーニングができないというエラーが表示されて、電源のON/OFFもできない状態になりました。解決法を教えてください。
  • MFC-650CDW複合機のクリーニングができない際に表示される「クリーニングできません」エラーについての解決法を教えてください。
  • MFC-650CDW複合機のクリーニングができないトラブルの解決方法についての情報が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう