• ベストアンサー

クレジットカードの申し込みが門前払いです。

hirochihoの回答

回答No.5

私は大手信販系カード会社に勤務経験があります。 あくまでも私がいた会社のことしかわかりませんが・・・。 在籍確認は必ず個人名でとっており、本人が電話口に出なくても在籍してることがわかればいいのです。 電話を総務などではなく、なるべくあなたが勤務してる部署の電話番号で申し込みをして、とりあえずかけてもらってはどうでしょう。 「ご家族ですか?」とか「急用ですか?」とつっこまれたら適当に言い訳して電話を切って、「そんな人いませんが」と言われなければ在籍確認OKにしてました。 あと、個人名でかけてくる場合がないっていう職場のお客様からは、「家族を装ってかけてください」とか 「銀行や保険会社のセールスを装ってみてください」とかどんな風に電話したらいいかを言ってもらってましたよ。 質問者さんの会社、進みすぎですね。個人情報保護に対応されてるいい企業だと思います!カード会社が書面での回答に対応できるのはいつになることやら。

Akasata-Nana
質問者

お礼

お礼、遅れてごめんなさい。 いろいろやり方があるようですね。 よく検討してみます。

関連するQ&A

  • クレジットカード申し込みで職場の在籍確認を避ける方法はありますか

    あるクレカを申し込もうかと思ってるのですがちょっと理由があり 職場に電話かけてこられたら困ります。 聞いた話では在籍確認は必ずあるわけではないみたいですが いっそうのこと勤め先欄を空欄で申し込もうかと思っています。 無職 だとやはりクレカの審査は通らないのでしょうかー

  • クレジットカードの審査が門前払いされているように感じます

    通勤で毎日のように車を運転しており、毎月大体3~4万円くらいガソリンを給油しています。 学生のころは「ガソリンカード(ENEOS等が発行しているクレジットカード)は大人の持ち物で自分には関係ない」と思っていたのですが、1回の給油で5~8000円の給油は現金だと常に1万円札を持っていないと不安で満タンにできません。(金額指定で給油すれば言いといわれればそれまでなのですが…) なので、1年以上前にエネオスカードの申し込みをしたのですが、申し込みは見送りさせていただきますという通知が届きました。 それ以降ガソリンサービスのあるカードに限らずどのクレジットカードに申し込んでも審査に通りません。 ネットで審査状況がわかるものでは深夜に申し込んだ内容で翌朝には「見送り」と表示されます。 現在私はフリーター2年目突入で年収200万ほどです。 以上が大雑把な現在の状況です。 原因として考えられる事が、 (1)最初のエネオスカードの申し込みで借入金欄に200万円と記入した。  その内容が保管されていて、他のカード会社もそれを見ている。 (2)最初のエネオスカードの申し込みで住民票住所と現住所に食い違いがあった。  その内容が保管されていて、他のカード会社もそれを見ている。 (3)電話での会社の在籍確認できない。 以上の三点が自分で考え付いた原因です。 (1)の200万円の借入金とは奨学金で、申し込み後に「奨学金や自動車ローンなどは含まない」という事を知り、2回目以降は0で記入しています。実際借金・ローン等はありません。奨学金の返済も進行しています。 (2)の住所の食い違いについては、学生の間は大学のそばにアパートを借りていて、住民票住所を移していないという状況でした。カードの郵送先の住所だと判断して、アパートの住所を賃貸1年で記入しました。(在学中のアパートにしては短い等の細かいところは説明が複雑で長くなってしまうので省略させていただきます)現在は実家暮らしで、親族持家10年以上です。 (3)の会社の在籍確認は、過去に「○○という従業員はいるか」という問い合わせについて、似た名前の「◎○ならいます」という受け答えが発端で大きな問題がおきたことがあり、その手の問い合わせに対しては基本的に「いません」と答えることがマニュアル化されているので、在籍確認が取れないのかも知れません。 カードの利用については、基本的にガソリンのみ。ガソリンについては金額は気にせず、必要に応じて給油をしているので、カードがあろうが無かろうが消費量に大きな変化はありません。多く見積もっても月5万は使わないと思います。 キャッシングも使いたくありません。 他に使うとしたら、突然のワイパー破損やライト切れなどの車の走行に支障をきたすようなトラブルの時くらいのつもりです。(今のところウィンカーのたま切れであわててATMを探したのが1回あったきりです) 車のことばかり書いてしまっていますが、車の整備については「持ち合わせが無いから」という理由で不備を治せないという状況を避けたいのです。 審査が通らない方の質問をいくつか拝見したところ、「本当にクレジットカードが必要なのかをよく考えて」や「実際にカード会社に問い合わせるのが一番確実」という解答が多く見られたのですが、乱用の危険についても、限度額以上の預金口座を担保にして、支払い遅れから即カード停止でも一向に構いませんし、支払能力以上の消費をしない自信はあります。必要性については、上に書いたように持ち合わせを気にせず給油をしたいということと、めったに使いませんがETCカードが欲しいのです。 ETCカードが無いと財布をいじりながら高速を運転することになり、かなり神経を使って運転しています。 「なぜ審査に通らないのですか」と電話するのにもちょっと勇気が要るので、その前のステップとして質問させてください。 ・審査に通らない理由は上の三点の内にあるのでしょうか? ・あるとしたらそれを解決するには電話をして細かく説明するしかないのでしょうか? ・実際にクレジットカードを渡すには危ない人物と判断されてしまったのでしょうか? ・電話などで直接話をしない限り就職をしてからも数年は門前払いのままなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 休職中のクレジットカード申し込みについて

    現在病気療養中のため会社を休職しています。 今後復職できれば復職するつもりですが、このまま退職してしまうかもしれません。 そこで退職する前にクレジットカードを作っておきたいと思い 銀行系のカードを申し込んだのですが「発行不可」との手紙がきてしまいました。 理由については書いてありませんでしたが休職以外に思い当たる節はありません。 ちなみに現在クレジットカードを一枚持っていますが 会社経由で作ったものなので退職すると使用不可になると思われます。 カード会社が在籍確認の電話をした時に休職中だと やはりカードは作れないのでしょうか? 同様の経験がある方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • クレジットカード作れてるのでしょうか?

    先日OMCカードに申し込みをしましたが、会社の在籍確認の電話もないし、本人確認の電話もなく、「審査の結果は郵送で行います」と「審査状況確認」という画面で表示されていました。 これって作れていると言うことでしょうか? だめなら審査状況確認画面で作れてない事がわかるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードの在籍確認

    連休明け10日に2枚目のクレジットカードを申し込みしようと思っているのですが、職場が既にお盆休みに入っており在籍確認で電話があっても誰も出れない状態です。 1枚目の時は在籍確認はありませんでしたが次もないとは言い切れませんよね? この場合審査に通らずカードの発行は見送りとなりますか? またそれによってしばらく他のカード会社に申し込んでも落ちるんでしょうか?

  • クレジットカードの審査について

    お世話になります。 クレジットカードの審査についてお伺いします。 (1)現在持っているクレジットカードを作った時と現在では職場が違うのですが、変更してません。 いま新しくカードを申し込んだ時に過去の申し込みデータと違うと審査通らない原因になったりしますよね?? 今、持っているクレジットカードに職業の変更があった事を申請して、すぐに新しいカードに申し込んでも大丈夫なものでしょうか? (2)審査で職場に在籍確認の電話がある場合がありますが会社の雰囲気的な問題とかで電話をかけられると少し困ります。今、私が作ろうとしているカードに最近申し込まれた方がいらっしゃいましたら在籍確認の電話があったか教えて下さい!! 私が作る候補に挙げているカードは SBIカードPlus 漢方スタイルクラブカード 楽天カード  のどれかを考えています。SBIってやっぱり審査むずかしいんでしょうか?? ちなみに現在毎月平均10万円ほどクレジットカードを使っていて滞納は一回も無いです。 是非ご指導宜しくお願いいたします。 

  • クレジットカードの申し込みについて

    年齢:平成7年4月13日現18歳 職歴:パート 年収:230万ぐらい その他の勤務先や基本な情報もすべて入力してあります。何故審査に通らなかったのかが知りたいです。電話しても教えてくれません。確かに20歳未満ですが。親や勤務先への在籍などの確認電話も来ておりません。本当に落とした理由予測でも構いませんので教えてください。 一応高校生なのですが、申し込み時は中卒のふりをして申し込みました。 なんでクレジット必要なの?とかいらないので、お願いします。

  • 初めてのクレジットカード

    はじめまして。 私は21歳会社員の女です。 そろそろクレジットカードを一枚持っていてもいいんじゃないかなと思っています。 念のため、程度ですので10万円程度の枠で構わないのですがどこかオススメのカード会社はありますでしょうか? また審査は会社への在籍確認の電話程度でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカードを作れる条件

    あまりに基本的な質問でしたらすみません。 私はクレジットカードを数えるほどしか使ったことがなく、友人と話題になったことを質問させていただきます。 クレジットカードを作る場合、銀行口座などを書きますが、このとき、会社に審査されますよね? どんな人が審査から落ちるのでしょうか? たとえば、職についてない人とかになりますか? ? そして、 1、職場に在籍確認の電話はくるのか 2、専業主婦の場合どうなるのか(自分の名前では作  れない?夫の名前で?電話も夫の会社にくる?) 3、アルバイトの場合はどうなるのか? などのことが知りたいとおもいます。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカード会社に

    分割払いができるように変更を お願いしたら、 本人確認や、その他いろいろ質問されて 職場の名前も聞かれたので答えました。 これって、 職場に在籍確認とかの連絡するためですか?