• ベストアンサー

1歳4ヶ月 哺乳瓶を持って飲まない

教えてください。 1才4ヶ月の子供がいます。 生後1ヶ月の頃から完全ミルクです。 しだいに自分で哺乳びんをもってミルクを飲むを聞くのですが、 持たせると嫌がって飲みません。 何とか自分で持って飲ませるようにした方がいいのでしょうか? どのようにしたら自分で持てるようになるのでしょうか? マグなら自分で持って飲むのに、ミルクは自分で持たないのです。 それから余談なのですが、ミルクは沸騰させた湯を使った方がよいのでしょうか? これまでは、そのようにしていたのですが、 フォローアップみるくは水でも溶けると書いてあります。 ということは、沸騰させた湯を使わず、ぬるい湯や水で適温にしても良いのでしょうか? ご存知のかた、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzukake
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

哺乳瓶ではなくてマグなら持つ、んでは乳首のつけれるタイプのマグを使用してみては? ちょうどマグについている取っ手を持つのが面白くなってる頃じゃないのかな?うちの子もそうだったので^^ 余談のお湯の件ですが、沸騰させるとカルキを飛ばせますがぬるいお湯や水にはカルキが残ってますよね。カルキは体に悪いだけでなく水が美味しくないです。あかちゃんにもちゃんと味覚があるんですし、少しでも健康のためを考えれば沸騰させたほうがいいです。 育児がんばってくださいねー^^

cann
質問者

お礼

ずっと前にマグにミルクを入れてみたことがあったのですが、嫌がって飲みませんでした。それから随分経っているので、今なら飲むかもしれません。試してみようと思います。沸騰させないとカルキが残っているのを忘れていました。ちゃんと沸騰させたものを使おうと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.6

こんんちは。 皆さんの言うとおりこれを機会に哺乳瓶卒業ですね。 歯がきちんとはえているのに哺乳瓶を使い続けると、虫歯になるそうですよ。気をつけて。 あと、一歳半過ぎたら、断乳する子もたくさんいる位です。大人の牛乳も飲めますし、離乳食と言うより三食+おやつでもいけちゃう子がいるってことですよ。 赤ちゃんだなーって思ったけど、意外と何でも出来るんですよ。 ミルクをもって飲まないのも、もう実はミルクは飲みたくないのでは?なんて思います。 子供が、もしコップ持ってママと同じように食べたいよって思っていたとしたら、その信号はちゃんと受けとめてあげましょう。ママの子離れ第一歩かも??

cann
質問者

お礼

歯が10本以上生えていたので、虫歯対策も気になっているところです。哺乳びんを使い続けると虫歯になるとは知りませんでした。また色々わからないことが出てきましたがので、また改めて質問させていただきたいと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんわ。うちの子は哺乳瓶を自分で持つことなく、卒業してしまいました。自分で持っている子を見ると「ラクでいいな~」なんて思ったりもしていましたが・・・ 個人差ですね。 1歳4ヶ月になるのでしたら、やはりもう哺乳瓶は卒業されたほうが良いと思います。マグなら一人で飲めるんですよね? フォローアップミルクは沸騰させたお湯を調乳ポットで適温に冷ませて飲ませていました。 お水を使っても良いみたいですよ。 でも気をつけて欲しいのが、ミネラルウオーターは使わないで下さいね。ご存知でしたらすみません。

cann
質問者

お礼

哺乳瓶を卒業する時期になっていることに気づかなかったので、今回質問させていただいてよかったです。ミネラルウォーターをミルクに使ったことはなかったのですが、それは知りませんでした。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noritinn
  • ベストアンサー率23% (22/95)
回答No.4

1才4ヶ月でしたら、もう哺乳瓶を卒業しないといけませんよ。自分で持つとか持たないという時期は過ぎてますよ。 フォローアップミルクは水道の冷たいお水にポットの熱湯を混ぜて作ってもOKですが、月齢を考えると、哺乳瓶でなく、コップやストローで飲むのがいいでしょう。 私は断乳(哺乳瓶の卒業)に失敗して、3歳半まで哺乳瓶でフォローアップを飲ませました。 夜中に起きてまで飲む、機嫌が悪いときに指しゃぶり代わりに飲むなど、弊害が多く、止めるまで、母子ともに大変苦労しました。 1歳過ぎると断乳が難しくなって困る場合があるので、出来るだけ早めに断乳することをお勧めします。

cann
質問者

お礼

フォローアップミルクのカンに3歳頃までと書いてあったので、のんびり考えていました。ですが、断乳を考える時期だったのですね。断乳について考えようと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.3

うちの子も哺乳ビン持たなかったです。 7ヶ月からストローOKになったので、それからはストローマグでミルクも飲ませてました。 もう1歳過ぎてるとのことですから、思い切って乳首から卒業してはどうですか? ストローで何でもできると、いろいろベンリですよ(外出時とか)。 ミルクのお湯については、やはりいったん沸かしたものを使ってました。 麦茶なんかも、水出しは避けてましたし。水道水をそのまま飲ませるようになったのは、3歳過ぎてくらいだったと思います。 消毒してあるからそのままでもお腹はこわさないかとは思いますが、やはり美味しくないかなー、と思いますので。

cann
質問者

お礼

以前マグでミルクを入れてみたら嫌がって飲みませんでした。それから随分経っているので、今なら大丈夫かもしれません。試してみます。やはり沸騰させたお湯を使った方がいいですね。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.1

ほ乳瓶を自分で持つことのメリットや優劣は何もありませんよ。 強いてあげればママが楽できることと、今まで何一つできなかった子供が 「自分でほ乳瓶を持っちゃうのよ」と成長を喜べるといったところでしょうか。 完全ミルクの場合唯一の密着の機会でもありますし ムリに仕込むようなものではないですよ。 いつか自然に持つようになったらそのとき喜ぶというのはいかがでしょうか。 またフォローアップですが水でも溶けますが溶けきれない部分も多いです。 ミルクが大好きで大量に飲むお子さんの場合は特に溶けません。 牛乳代わりにコップ一杯程度の量でしたら、スプーンでかき混ぜて何とか溶けるかな?という感じでした。 1歳を過ぎれば水道水でも飲めるようになりますので、理屈的には水を直接入れて大丈夫です。お試しになってみますか? ちなみに我が家では、沸騰させたお湯で湯冷ましを作っています。 ほ乳瓶半分までお湯(ポットで沸騰&保温)を入れてフォローアップを溶かし、 残り半分に冷蔵庫で冷やしておいた湯冷ましを入れるとちょうどいい温度になります。 この湯冷ましは料理のときにも普段の麦茶やジュースを薄めるときにも サッと使えるので大変便利です。 湯冷ましの代わりに薬局で売っている赤ちゃん用のお水ならなおいいのですが、相当量の使うのでかえって大変かも・・・。

cann
質問者

お礼

哺乳瓶を自分で持ってくれるとこちらが楽、というのはありました。でもおっしゃるように、唯一の密着の機会ですね。実は、水でも溶けると書いてあったので、お湯半分水半分で試してみたんです。冷蔵庫に冷やしておいた湯冷ましを入れる、という方法もあるんですね。そのようにしてみようと思います。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 哺乳瓶をまだ使っているお子さんいますか?(1歳9ヶ月)

    1歳9ヶ月の息子がいます。 まだ哺乳瓶とフォローアップミルクじゃないと嫌がります。麦茶やお水はコップやストローを使って飲んでくれるのですが、フォローアップをコップに入れて飲まそうとすると嫌がって飲んでくれません。また、牛乳も嫌がり哺乳瓶に入れてみると飲みません。フォローアップをやめさせるつもりはないのですが哺乳瓶をそろそろ卒業できたらと思っています。でも、朝・夜は哺乳瓶にフォローアップじゃないと大泣きです。哺乳瓶を隠して無理矢理やめさせる方法も聞いたことあるのですが… 自然に使わなくなるものでしょうか?また、同じようなお子さんいるでしょうか。

  • 哺乳瓶はいつまで?

    哺乳瓶は一歳過ぎたら、やめさせた方がいいと聞きました。まだ9ヶ月ですが、そろそろ練習させた方がいいのでしょうか?哺乳瓶がダメとなるとコップで飲ませるとゆうことですか?マグでストロー飲みは出来るのですが、お茶しか飲ませた事がありません。ミルクを入れるとお茶を今度は飲まなくなりそうな気がします。皆さんどうされてますか?教えて下さい。

  • 哺乳瓶がやめられません。

    現在1歳4カ月の娘がいます。離乳食開始6か月頃から完ミで育ててきました。 娘は哺乳瓶は自分で持って飲む事はせず、私が哺乳瓶を持ってあげています。無理矢理持たそうと思っても持ちません。私以外の誰が飲まそうとしても必ず私の所へ哺乳瓶を持ってきて飲ませてと催促します。 あと2か月で第2子出産という事もあり入院中は義理母に預ける為、その間私以外の人の哺乳瓶を受け付けなくなったら水分補給ができないのでそれまでになんとかマグやコップからお茶を飲んで欲しいのですが、コップは嫌がりマグは一口二口飲んだらポイと捨てて1日でほとんどといっていいほど飲みませんでした。 その為、脱水症状が怖くて寝る前に240程一度だけミルクをあげています。 ご飯は3食プラス間食ですがご飯も好き嫌いがありあまりよく食べる方ではありません。 水分は喉が渇けばマグからもっと飲むようになるのでしょうか? 哺乳瓶を無理矢理やめてしまっても良いのか分かりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 哺乳瓶を嫌がる、、、

    生後すぐはおっぱいがうまく吸えず哺乳瓶でミルクを飲めていたのですが、おっぱいをうまく吸えるようになってからは母乳のみになりました。でも今度は哺乳瓶でミルクを全く飲んでくれなくなりました。あと1週間で3ヶ月なのでおふろ上がりなどにお茶などをあげたくても哺乳瓶を嫌がって飲んでくれません。どうしたら哺乳瓶を嫌がらなくなるでしょうか?

  • 哺乳瓶をやめさせるには、どうしたらいいですか??

    哺乳瓶をやめさせるには、どうしたらいいですか?? もうすぐ1歳7ヶ月になるのですが、フォローアップミルクを飲んでいて未だ哺乳瓶を卒業できません。 哺乳瓶だと虫歯になりやすいそうなのでやめさせたいのですが、ストローやコップだと嫌がり物凄い勢いで泣き叫びます。昼寝前と就寝前に飲みたがります。飲まずに寝る時もたまにあるのですが…。 哺乳瓶をやめさせる、もしくはミルク自体をやめさせる、良い方法を知っている方、教えてください。 お願いします。

  • 哺乳瓶かマグか

    始めまして。一ヶ月半の女の子の母親です。 今回は哺乳瓶の事で質問させてください。 幸運にも出産後から母乳がしっかり出ていて、 現在は母乳だけで育てています。 そのせいもあって、未だに哺乳瓶&乳首を購入していません。 いづれ大きくなって、母乳だけでは足りなくなり、 ジュースやミルクを飲むのに、哺乳瓶が必要になると思うのですが、 お店に行くとたくさん種類もあるし、 どのサイズを買ったら良いのかとても迷っています。 哺乳瓶の他にも、乳首つきのマグなどもあって、 哺乳瓶を通り越して、マグでも良いのではないかとも考えています。 やはりマグではなく、哺乳瓶を購入した方が良いでしょうか? その場合、どのサイズを買ったら良いのでしょう? それから、哺乳瓶用の消毒器具はありますが、 マグの場合は消毒する必要はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ほ乳瓶からマグへの切り替え

    現在10ヶ月の娘がいます。完全ミルクで育ててきました。 ほ乳瓶が大好きで、湯冷ましもジュースもほ乳瓶で飲みます。 最近ようやくマグで麦茶を飲むようになりましたが、ここで質問です。 これからはミルクもマグで飲ませた方がいいですか? 虫歯予防のため1歳頃までにほ乳瓶をやめた方がいいと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか? ちなみに、ストローもコップ飲みもできません。 アドバイスお願いします!

  • 調乳ポットとほ乳瓶ウォーマーの使い方について教えてください

    いつもお世話になっております。 来月出産予定で、いま準備をしているのですが、調乳ポットとほ乳瓶ウォーマーはどのように使うのか、ご経験者の方お教えいただけないでしょうか? 調乳ポットは”60度位のお湯を温めておくもので、それをほ乳瓶に入れて湯冷ましを足して少し冷まして粉ミルクを溶かして使う”ということでよいでしょうか? ほ乳瓶ウォーマーの方はあらかじめ水を入れたほ乳瓶を適温に温めておいて、それに粉ミルクを足してすぐ使うという事でよいのでしょうか? と、するとほ乳瓶ウォーマーの方が便利なのではないかと思うのですが、どちらを用意したらよいか実際に使われた方いかがでしょうか? アドヴァイスをどうかよろしくお願いします。

  • 哺乳瓶でしか飲みません!

    1歳1ヶ月になる息子がいます。もうそろそろ哺乳瓶でフォローアップミルクを飲むのを止めたいのですが、なかなか上手くいきません。コップやストローで飲ませようとはしているのですが、そうすると全然飲まないのです。ミルクは哺乳瓶と本人は決めているようで(?)・・・。  どうしたらミルクをコップやストローで飲めるようになるでしょうか?ちなみに我が息子はほとんどミルクで育ってます。  良いアドバイスお願いします。

  • 哺乳瓶の選び方

    生後1ヵ月の赤ちゃんにミルクをあげています。 最初頂き物だったビーンスタークの哺乳瓶でミルクをあげていたのですが、ほとんど飲んでくれないので、今はピジョンの哺乳瓶を使用しています。 今度は飲むようになったのですが、逆にミルクを飲み込み過ぎて、飲んでいる最中にむせて苦しむことが多いです。 ミルクのあげ方が悪いのでしょうか? それとも別のメーカーの哺乳瓶を使用したら改善される可能性があるのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ダイエットをする際には、体重だけでなく体形も意識する必要があります。
  • 健康食に気をつけながらダイエットをしているものの、夕食は満腹になるまで食べています。
  • 体重は減少傾向にあるものの、体系としては引き締まっていく感じです。
回答を見る

専門家に質問してみよう