• ベストアンサー

ノートン ad-aware spabot

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.1

当面はこまめにアップデータを更新して、各ソフトを2回ずつ走らせてチェックしてみましょう。1回では検知できない場合もあるようですから。 ファイアウォールとSpybotの免疫機能も今後のために有効にしておいてください(もう、なされてるとは思いますが)

関連するQ&A

  • Ad-Awareについて

    毎度、アドバイスありがとうございます。1つ、質問させていただきます。私は、総合セキュリティソフト、kaspersky7.0を利用し、たまにトレンドマイクロ社のオンラインスキャンなどを、利用してます。 で、基本的に、kaspersky7.0が、他社ソフトとの併用は、サポート対象外と言っているのですが、スパイウェアー対策として、非常駐型のAd-Awareを、使ってみたいとも思っているのですが、非常駐型でも、競合は起きるのでしょうか?kasperskyを、信用していないわけではなく、ただ、スパイウェアー対策のみの観点から言えば、kasperskyよりもAd-Awareやspy-bot(?)など、専用ソフトのほうが、能力は高いと聞きました。どなたか、ご存知の方居れば、意見がいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ad-awareがインストールできません

    win95を使っています。スパイウエアを駆除したいと思っています。 winsockをダウンロードし、spy-botは使えるようになり、引っかかったスパイウエア30個を駆除できました。 ad-awareもやってみようと思い、ダウンロードしたのですがインストールできません。インストールウイザードが立ち上がってこないのです。どうすればできるようになりますか?他になにかダウンロードしなければいけないのでしょうか? また、何度削除しても消せないクッキー(見るからにアダルト系)があるのですが、それもスパイウエアの悪さでしょうか?

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware SE Personal.Build 1.05を使用しています。そこで質問させて貰います。 毎回同じ重要なオブジェクトが発見されるのですが、どうして何でしょうか?発見されているオブジェクトは・・・ 【ペンダ】Tracking Cokies 【タイプ】IEcache Entry 【カテゴリ】Data Miner  【オブジェクト】Cookiemy pc@ad1.gaiaxcom/cgi-bin/と出ます^^; 因みに、スパイブラスターとスパイボートとノートンセキュリティーも使用してます。 何かのウイルスに感染していたり、削除しても強制的に現れるスパイウエアが侵入している恐れはありますか? 宜しくお願いします。

  • Ad-awareの使い方

    Ad-awareというソフトを使ってスパイウエアを削除しようとしてデフォルトのままの設定で使ったのですが、 リストに上がったスパイウエアを全てチェックを入れてクリアしたのに、広告が出てしまいます。 他に設定を変えないと まだ隠れているスパイウエアがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • win95でad-awareのインストールができません

    windowsのカテゴリーでも同じような質問をさせていただいています。 win95を使っています。スパイウエアを駆除したいと思っています。 winsockをダウンロードし、spy-botは使えるようになり、引っかかったスパイウエア30個を駆除できました。(ほとんどダイヤラーでした) ad-awareもやってみようと思い、ダウンロードしたのですがインストールできません。インストールウイザードが立ち上がってこないのです。どうすればできるようになりますか?ランタイムとか他になにかダウンロードしなければいけないのでしょうか? http://www.dream-seed.com/server/spy.htmlでは、win95でも問題なさそうなのですが。 ちなみにad-awareのインストールはここでやりました。 http://www.lavasoftusa.com/support/download/#free また、何度削除しても消せないクッキー(見るからにアダルト系)があるのですが、それもスパイウエアの悪さでしょうか?

  • Ad-Awareが途中で固まる。

    以前は正常に動いていたのですが Ad-Aware SE Personalがスキャン中に動かなくなるようになってしまいました。Norton Internet Scecurity2006を入れているのですが Ad-Awareをスキャンしてる最中に、Nortonの小さいウィンドウが出てきて 許可しますか?みたいなやつだったと思うのですが、 それをどういう選択で答えたのか忘れましたが それ以来、Ad-Awareがスキャンの途中で固まる(という表現が適切ではないかもしれませんが) ようになってしまいました。Ad-Awareを正常に動くようにするには どうしたらいいでしょうか?

  • Ad-Aware2007は本当にグレードアップしたの?

    AD-AwareSEをアンイストールして、Ad-Aware2007を試してみました。 わざと、ネットサーフィンをしてスパイウエアを入れて、Ad-AwareSEでスキャンすると幾つか「New critical object」に個数が表示されました。「削除」せずに、Ad-Aware2007でスキャンをすると「Perform smart system scan」も「Perform full system scan」のどちらも試してみたのですが、「Critical object」も「Privacy object」も「0」と表示されました。 後学のためにどなたか教えていただけませんでしょうか。 Ad-Aware2007の何か設定が間違っているのでしょうかねえ?

  • ノートン2012とAd-Awareの併用について

    現在PC(Vista)に、ウィルスバスターとAd-Awareを 入れています。 ウィルスバスターの契約終了が近づいたのを期に、 ノートン2012に変えようと考えているのですが、 Ad-Awareとの相性が心配です。 不具合の情報等がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Ad-awareについて

    Ad-awareでスパイウエアの検索をしました。すると24のCookeiが検出されました。ところが削除してもまた検索すると同じCookieがひっかかるのですが、なぜでしょうか? 削除できないのでしょうか? その中にはdoubleclickもあるので削除したいのです。

  • 「Ad-aware」の日本語化について

    ノートンから中危険度の警告がとても頻繁に出て困っています。以前、こちらでスパイウエアの事を知りまして「Ad-aware」をダウンロードし、日本語化パッチのダウンロードまで なんとかこぎつけましたが 何度やり直しても解凍が出来ません。コピーして張り付けてもダメでしたし、ドラッグ&ドロップでも出来ませんでした。何か やりかたを間違えているのでしょうか? パソコン初心者で こんな文章の書き方でいいのかどうかも解りませんが 宜しくお願い致します。OSはウインドウズXPです。