• ベストアンサー

社会人入学の大学への遅刻は

今年夜間主コースを受験予定している社会人2年目です。 受験を考えてはいるのですがどうしてもひっかかることが。大学の時間割の一例をみて、5時50分~となっていました。 私の会社は5時30分が定時なのでどんなに急いで通ったとしてもどうしても毎日6時半に大学に着くのが限界といったところです。まだ合格もしていないのにこんな心配もなんですが、社会人入学しておられる方、遅刻についてはどういう対処をされているのでしょうか。やはりそれなりの覚悟をもって入学されると思うので毎日遅れて来る学生などいないのでしょうか。社会人ということで大学にも一応の理解は得られるものでしょうか。ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

出席をとらない授業であれば毎回遅刻しようが休もうが関係ありません。出席を重視する授業で且つ必修科目の場合は基本的に大学を優先すべきです。やむを得ない場合は先生に事情を話せばある程度は善処してくれますが、基本的には社会人だからといって大目に見ることはありません。他の真面目な学生もいるので不公平になるからです。 社会人学生の場合なかなか職場の理解を得るのは難しいのが現実のようです。結局仕事を辞めアルバイトにするか自然消滅的に大学を辞めてしまう人が多いです。自営業や自由業の人はうまく仕事と学業を両立している人が多いですが・・・。 いずれにしても二足の草鞋はなかなか大変ですが、最後までやり遂げた時には普通の学生以上の達成感があるだろうし、人間的にも大きく成長できると思います。困難にめげずに頑張って下さい。

nomearod
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳有りません。 やはり社会人学生はそれなりに障壁があるものなんですね。 大学のHPの社会人学生の言葉にも、入学を機に会社を退職して・・・というフレーズもあったので。私はまだ2年目なので会社を辞めるつもりはありません。とりあえず3年間は頑張りたいと思っています。 真摯なご意見をいただけて励みになりました。 どうも有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

社会人ということですが、ちょっと質問として 未熟さを感じました。 正直、わかりませんとしかいえないでしょうが、 これだと何の意味もありません。 言える事は、講義を受け持つ教授なりの理解が不可欠ということです。 そもそも、受講できない時間帯は講義を入れないことも 可能でしょう。必修などでどうしてもという場合は、 それこそ相談です。 社会人として、しっかり説明、理解を得るように伝えれば 配慮してくれるはずです。 してくれると言えない事情はわかってください。 逆説的に考えるのですが、会社を早退ということも ありうるのでは?(教授に言われたらどうしますか?) 会社優先、学生優先、どちらも両立と考えはわかれるところですが。 遅刻も許可というような、大学として配慮はできないでしょう。 二足の草鞋は大変でしょうが、合格するといいですね。

nomearod
質問者

お礼

早々とご回答いただきありがとうございます。 自分でもある程度わかってはいたことですが 遅刻を許可してくれる大学なんてないのが普通ですよね。 時間割はおそらく必須で、金曜は4時台からでした。 一度の人生だし、この大学で勉強をしたいという思いと、 社会人2年目ではまだ早いのではという思いで複雑な気持ちです。きっと会社の理解は得られないと思っています。 まだ勉強中なので試験までは精一杯どんな結果になろうとも頑張ります。 お忙しい中時間を割いて頂き、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会人入試で國學院大学入学希望ですが

    専門学校を卒業し就職、社会人二年目の22歳女性です。 高校生の頃、大学に行って4年間高い学費を払って勉強したいと思える分野がなく就職重視のため専門学校へ進みました。 ですが去年あたりからもともと好きだった歴史について、猛烈に興味がわき、もっと深く勉強したいと思い大学入学への決意をしました。 早ければ来年、もしくは再来年の受験を目標としています。 史学科の夜間主コースがある國學院大学を第一志望として考えています。 一番問題なのは学費なのですが、國學院大学のHPを見ると「フレックス特別給付奨学金」というのがあり、夜間主だと受け取る資格があるようです。 大学のHPですと書類選考・面接があるようですが、調べると希望者全員に給付されるとの情報もありました。 入学までに普通の夜間大学なら4年間いけそうなくらいの学費は貯金できる予定ですが、通常と学費の変わらないフレックス制だとかなりキツいです。 給費ということで返還義務のない奨学金はありがたいのでぜひ利用したいです。 そこで知りたいのですが、「フレックス特別給付奨学金」は夜間主であれば受け取れるものなのか、もしくはかなり人数が限られて成績優秀者でないと受け取れない厳しいものなのでしょうか。 あとメインの質問と関係ないですが、私は史学といっても近代史が好きなのですが、國學院はどうなのでしょうか・・・。 昼間はバイトなり派遣なりして働きながら通学する予定なので、夜間ないし夜間主で史学が学べる大学って他にないのでしょうかね??

  • 社会人の遅刻

    こんにちは。 アンケートとらせてください。 皆さんの会社では 遅刻は許されますか? 無論、社会人なゆえ、遅刻は 厳禁なのだと思うのですが、 1,2分だったらまあ仕方がない、 とか始業定時を30秒でもおくれたら 厳しく罰せられる、とか 何かありますか? ちなみに 私の会社は タイムカード制ですが、 朝礼も何もないので、出勤に関して あんまり神経質にならなくても いいらしいのです。 私は4月から仕事を始めた社会人 ですが、 上司は「9時ごろきてくれればいいよ」といって あんまり 私の出社を確認しません。 今日は9時1分出社でしたが・・・ やはり社会人の自覚がたりないのかなあ

  • 大学院の社会人入試(働きながらについて)

    大学院・大学の社会人入試(働きながらについて)  私は現在23歳、社会人2年目の会社員です。 故郷は上越地方なのですが、現在は神奈川県中部で仕事をしています。 大学はいわゆるマーチクラスの私大の経済商学系に行っていました。本当は、人文社会学系、文化系・政治学系に行きたかったのですが不合格でした。それでも、大学のレベルを落としたくなかったので、比較的入りやすかった経済商学系も受験して、仕方なくこちらに入学しました。 元々、興味のある分野ではなかったので、大学の勉強に対しては本当にやる気がありませんでした。しかし、飲み会サークルや文化系部活に入り、またゼミも一応経験し、そこで出会った人々は、現在まで私の良き知り合いです。「大学の勉強」を除けば、大学で本当に良い4年間を過ごせたと思っています。 また、私は勉強・読書をすること自体は好きでしたので、入りたい学部 ではありませんでしたが、生協や図書館へ行き、興味のある分野の本をよく読んでいました。 さて本題ですが、 大学を卒業し、昨年からサラリーマンをしていますが、ここ半年くらい、働きながら大学院に行きたいという気持ちを強く持つようになりました。 神奈川県西部から通学できる範囲で、主に人文社会学系の大学院(もしくは学部)で評判の良い社会人向けの夜間主コースの大学院研究科ってありますかね?東京都心まではなんとか通学出来ると思います。以前調べていた際に、早大の文化構想学部に社会人向けの夜間主コースがあっていいなぁと思ったんですが、どうやら廃止されてるようでして・・・ 皆様からのご紹介をお待ちしております。 また、入試方法については社会人向け入試、通学方法は夜間主コース、大学院を希望しますが、学部でも構いません。

  • 社会人の大学院入学

    近年、社会人の大学院入学者が増加しているとのことですが、仕事と大学院を両立できるのでしょうか? 社会人向けの大学院コースのようなものがあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学への社会人入学

    大学への社会人入学 TOEIC800と公認会計士の試験を合格しているのですが、 これらの知識を生かして最小の対策で入れそうな、社会人入学できる大学で良さそうなところをしりませんか? どうせなら、東大とかの国公立。 私大なら、早慶に興味があります。 詳しい方教えて下さい!

  • 法科大学院社会人の入学について

    教えてください、お願いします。 現在、30代半ばの社会人女性です。 法科大学院入学を希望しています。 以前、社会人は 他の国家資格を既に持っている方が多いことを伺ったため、 まず、以前とりかけた資格を合格してから来年受験 しようかなと考えています。 実情を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学の社会人入学について…

    現在派遣社員です。20代半ばです。 最終学歴が高卒の為、就職の為に今になり大学に入学したいと思い色々調べてみたのですが、 社会人入学というのは入学時、面接と論文提出があると聞きましたが、他学力テスト等があったりするのでしょうか? 思う所あり、経営学部・経済学部の夜間の部(2部?)に入学したいと考えています。 あと、学費がどれくらいかかるのか(大体300万位と考えていたらいいのでしょうか?)、 そして現在社会人ですが、大学に行って卒業する方が、就職に役立つ(少しは年収が上がったりなど)のでしょうか? やはり、今のままの学歴で紹介予定派遣などで就職するよりも、もっと 幅の広い仕事の種類をを紹介していただけるのかと思う所もあります。 今まで学歴や社会人経験の少なさで、辛酸を舐めさせられたような出来事がとても多かったので… 詳しい方、実際経験された方、ご回答お願いいたします。

  • 社会人大学院について

    数年前に、偏差値60前後の大学を卒業した社会人です。社会人大学院への入学を希望しています。 入学を希望している大学院も大学同様、偏差値60前後です。 この先働きながら受験勉強をするとして、どの程度の学力に達すれば、合格する事が出来るのでしょうか? また、1日の勉強時間や合格できるまでの年数は、どの程度かかりますか? 大学院へ進学された学生の方、あるいは社会人の方、勉強法や勉強時間、合格までにかかった年数など、何でも構いませんので教えて下さい。ご回答お願いします。

  • 社会人大学院

    数年前に、偏差値60前後の大学を卒業した社会人です。社会人大学院への入学を希望しています。 入学を希望している大学院も大学同様、偏差値60前後です。 この先働きながら受験勉強をするとして、どの程度の学力に達すれば、合格する事が出来るのでしょうか? また、1日の勉強時間や合格できるまでの年数は、どの程度かかりますか? 大学院へ進学された学生の方、あるいは社会人の方、勉強法や勉強時間、合格までにかかった年数など、何でも構いませんので教えて下さい。ご回答お願い致します。

  • 京都工芸繊維大学

    京都工芸繊維大学の夜間主コースにおいて 入学してから 夜間主から昼間に移ることってできますか?