• 締切済み

Flashで文字を一文字ずつつくってムービーさせるのをカンタンに済ます方法はないでしょうか?

pchan0022000の回答

回答No.2

「一度にWorld Wide Webとテキスト入力してしまっては出来ませんよね」という事だったので、一文字ずつ入力してるのかと思い、分解してはどうですかと書いたのですが、違ったみたいですね。 とりあえずActionScript使えばできそうですけど、Flashの標準機能で該当するものは知らないです。お役にたてず申し訳ないっす。

noname#14098
質問者

お礼

とんでもないッス。書き方がウマくなくて済みませんでした

関連するQ&A

  • Flashムービーでレイヤー個別のタイミングでループする方法

    Flash初心者です。 今、FlashMXを使ってムービーを作っています。 ムービー全体は300フレームあります。 そこで、 ・レイヤー1→100フレームから150フレームまでをループ。 ・レイヤー2→120フレームから170フレームまでをループ ・レイヤー3→140フレームから190フレームまでをループ という様に、レイヤー別に特定のフレーム間をループさせる方法はないでしょうか? イメージとしては、3文字のロゴが1文字ずつちょっとずれて波のように上下に動く感じを出したいんです。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • ムービーメーカーで画像に文字を追加する

    ムービーメーカーで画像(写真)を取り込み、映画の字幕のようにしたいのですが、タイトルアニメーションで「サブタイトル」を選択すると字幕のように画面下に入力文字が出ましたが、画像再生中その入力したタイトルがずっと表示されません。一瞬で文字が消えてしまいます。挿入した文字の画像が切り替わるまで文字を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。 また、手間がかかるのであれば、写真画像を編集する(字幕のような文字入力)フリーのソフトなどあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • FLASH ムービーの書き出しのサイズについて

    FLASHで、テキスト文字を書いて、いろいろ変化させて(バナ-風)それを、ムービーの書き出しでswfファイルにして、プレビューしてみました。 出来あがったサイズが、フレームレートの設定サイズの大きさ、つまり文字以外必要のない余白部分が、まるまる含んで書き出されていました。 私は、gifバナーのように、小さいサイズでフラッシュバナ-を挿入したいのですが、どうしてもフレームレートの設定サイズで書き出されてしまいます。 ちなみにファイヤーワークスを、使用しているのですが、こちらでは同じ様に、書き出しの際、キャンバスにフィットという機能で、表示部分のみサイズが書き出されます。 FLASHの場合、そのような機能・方法はないのでしょうか? 最初に設定したフレームレートのサイズにあわせて、作るしかないのでしょうか? 作成した表示部分のみ、swfファイルを書き出す方法をどうぞ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エクセルで文字を入力するとあふれた文字が次の行にも入力される方法がありますか

    ワードの場合、文字を入力してあふれた文字は自動的に次ぎの行に送られますが、エクセルの場合できません。非常に入力に手間がかかります、エクセルでもワードのように自動的に次ぎの行に文字が送られる方法があれば教えて欲しい。

  • FLASH MX

    こんにちわ。 FlashMXでジグソーパズルを作成しました。 目的の位置に来たら吸着するように 作成しました。 その後、 パズルがすべて完成した場合に ちょっとしたムービーを再生するように したいのです。 「パズルが完成した」のは どうやって判断すればよいのでしょうか? 初心者で、吸着にも非常に手間取ってしまうほどです。ご検討をお願いします。

  • Flash 大文字小文字の判別

    ユーザにテキスト入力させた値を 大文字小文字関係なく判定するにはどうすればよいでしょうか? 正解値が「ABC」(←小文字でも可)の場合 --------------------------------------------- on(release){ if(atai=="ABC"){ trace("success!!") } } --------------------------------------------- としていましたが、 「abc」と入力されても正解とするため、 --------------------------------------------- on(release){ if(atai=="ABC" || atai=="abc"){ trace("success!!") } } --------------------------------------------- として、小文字にも対応させました。 例えば、「Abc」「aBc」「abC」・・・など 入力された文字を、大文字小文字一切関係無く 全て正解とする場合、どうすればよいでしょうか?

  • Windowsムービーメーカーの効果追加方法

    中学生です。Windowsムービーメーカーで、よく自分の描いたイラストに効果や音楽ををつけてムービーを作っています。もともと入っている効果の中に、横にスライドしたりムービー上に文字を入れたり(クレジットとは別に)などの機能が入っておらず、そういうものはダウンロードして「プラグイン」という方法で、ムービーメーカーで使うということを知りました。 ですが、プラグインとはそもそもどういうものなのかよくわかりません。ご存知の方、手順など教えてください。また、効果はどこでダウンロードするのがよいでしょうか?そちらも、ご存じなら答えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • デジカメdeムービーシアター スクロール文字止め

    デジカメde!!ムービーシアター3で,画面下からスクロールしてきた文字を, 画面の上から順番に止めていく方法はありますか? 挨拶文を1行ずつスクロールしていき, 最終的に画面いっぱいに全ての挨拶文が停止状態で表示されるようにしたいのですが, 画面外にスクロールアウトするエフェクトしか見つけることができません。

  • WORDで、入力した文字数ほど消えていってしまいます。

    WORDであらかじめ入力しておいた文章に、あとから文字を入力した場合、入力する文字をエンターキーで確定した瞬間、その入力した文字数と同じ文字数(3文字なら3文字分)ほどが、入力したすぐ次の文字をはじめとして消えてしまうことがあります。そのため、挿入したい文字を入れる場合、どうしても段落が変わったりするまで全て消して入力しなければなりません。けっこう手間です。どうすればあらかじめ入力していた文章を消さずに挿入できるのでしょうか?

  • ムービーシアター7 タイトルに文字入力

    ムービーシアター7 タイトルに文字を入力することができません。 B’sDVD でDVDを作成したいのですが、動画を登録後、背景を選択した後にタイトルを入力しようとしたら何も文字を打つことができないです。 解決方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。