• ベストアンサー

ソイエの脱毛器で肌が赤いブツブツになりました

kyoonnnaの回答

  • kyoonnna
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.1

同じ体験をつい最近しました。 どうやら、毛穴が炎症を起こしているみたいです。 私は皮膚科で処方されたステロイド剤を塗って、炎症を抑えました。 肌を清潔に保って、しみないローションで保湿するのがベストだと思います。 私は、脇も同様に炎症ができて、痛みも1週間ほど続きました。肌の弱い人は脇は止めたほうがいいみたいです。

noname#15190
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 抜いた瞬間は痛かったのですが、赤くなったりブツブツになったりしても、痛くはないんです。 見た目は痛そうですが・・・。 脇は以前から毛抜きで抜いていて、埋もれ毛になったり黒くなったりして、もう見せられる状態じゃないほどひどいです・・・(>。<) やはり病院へ行って炎症を抑える薬を出してもらわなければ、治らないでしょうか? 仕事上、なかなか病院があいている時間帯に病院にいくのは難しいので・・・。

関連するQ&A

  • ソイエかカミソリか。

    今ソイエの泡脱毛を買おうか考えています。 でも私は肌が弱くカミソリで剃るだけで痒くなったり乾燥したりしてしまいます。シェーバーも使いますがあまりきれいになりません。それでソイエを買おうと思うのですが、痛みよりも、赤く斑点ができたり痒くなったりしないかが不安です。 そこで週2ぐらいでカミソリでそるか週1くらいでソイエを使うかどちらのほうが肌にいいでしょうか? また泡脱毛はきちんんと抜けますか?泡があっても大して変わらないのでしょうか? 教えてください!

  • 脱毛について

    足の脱毛をカミソリで週一位でしているのですが、肌が弱くカミソリ負けをし毛穴がひらいてきてしまいました。脱毛クリームは痒くなってしまい、エステは高いしで悩んでいます。何か、良い脱毛機や方法はないでしょうか?ちなみに脇は、毛抜きで抜いてます。やはり、エステに行った方が良いのでしょうか?

  • 肌に優しい脱毛・除毛方法

    以前妊娠してから腕や脚の脱毛・除毛を止めていたのですが 久しぶりに処理をしたいと思っています。 肌が弱いので一番肌に優しい処理方法を知りたいです。 豆乳ローションなども今後やってみようと思っていますが (1)脱毛テープ (2)除毛クリーム (3)かみそりなどでの除毛 ではどれが一番肌に優しいでしょうか。

  • ソイエとブラウンの脱毛器

     ソイエとブラウンの脱毛器のどちらのメーカーにしようか悩んでいます。ソイエのほうが安くて、親切なきもするのですが・・。(パッケージも気になります)。ソイエは最新のだと、お風呂で出来るというのもあるらしいですね・・。普通のとどう違うのか分からないのですが、どっちがいいのでしょうか? 腕、足、脇がきになる女です・・。今まで毛が多いのですが、ずっと毛抜きでやってました・・。念願の初脱毛器なんでとても悩みます・・。よろしくお願いします。

  • 足とお尻の肌

    こんばんは、とても悩んでいるのでどなたか教えて下さい。 私は四年程前にソイエを使用していたのですが、二回使って辞めました。もう毛穴が開ききってプツプツになってしまったんです。よく抜けるからと面白くなって足の毛とお尻の産毛、腕や脇を抜きました。すると腕や脇は大丈夫なのですが、お尻と足のプツプツは四年経った今でも治らず残っています。特にお尻は本当に酷いです。ローションやクリームを塗っているのですが全く治りません。どうすれば治りますか?レーザー脱毛を行う皮膚科などに通って脱毛すれば、自然に毛穴も目立たなくなりますか?どなたかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 脱毛したら足が痒い・・・

    こんばんは。 私は足の毛が多く、昔から剃っていました。 最近は足を出す格好とかしなくてあんまり手入れをしていなかったんですが、 海によく行くため、また脱毛を仕出したんですが、 剃って、ツルツルの時は何もないんですが、 少し生えかけてくると、チクチクと痒くなるんです。 今はカミソリじゃなくて、 脱毛器具(電気式で、抜くものです)で処理しています。 でもカミソリの時もそうでした。 生えかけてくるととても痒くて、知らない間(寝てるときなど)にかきむしって、 足が「かさぶた」だらけになるんです・・・ めちゃくちゃ汚い・・・ で、よく見ると、毛穴に毛が入りこんでるところもあります。 最近では脱毛しても 最初みたいにツルツルになりません。 ゴマみたいにブツブツがあって、最悪です。 それで、硬い毛がうぶげにかわるローションを買って もう3ヶ月毎日使ってるんですが、一行に柔らかい産毛になる気配なし。 みなさん足の毛の処理は何が一番いいんでしょうか? ちなみに腕も処理しますが痒くはなりません。

  • 脱毛機について

    3年程前のソイエを使ってるんですが、抜くたびに毛穴が赤く腫れます。 一時間ぐらいすると落ち着くので我慢してるんですが、これは使用を中止すべきでしょうか? ジェルやワックス類も合うものが無いし、剃刀でも肌が負けます。 今のところ、しばらく腫れを我慢すれば後はキレイになるので、これしか無いのかな?と思っています。 ソイエも毎年新しくなりますが、どんどん良くなってるのでしょうか? 私同様肌の弱い方、脱毛はどうしてますか? 永久脱毛しようという程にはもう表舞台の無い年齢です(笑)

  • ソイエで脱毛後の色素沈着。かなり困っています。

    半年前くらいに定期的にソイエの電気脱毛機で脱毛を行っていたところ、ある日ふと脚をみたら足首からふくらはぎの下側が毛穴にそって赤く点々になっていました。慌てて使用をやめて現在レーザー脱毛中です。しかし未だに毛穴の赤茶色のぶつぶつは消えず、スカートもはけません。何でもソイエなどの電気脱毛機は毛を無理に引っこ抜くため毛穴のトラブルが起きやすいそうです。お風呂上がりなど体が上気してる時など特に赤く目立ちます。すぐに消えるとは思いませんが来年くらいにはもとに戻るかどうか不安です。こういった場合もとの戻るのか、またそれにはどのくらいかかるでしょうか。アドバイスなどありましたら教えてください!

  • ムダ毛処理

    小6の頃から剃刀でムダ毛を剃っていますが、 もっと肌に負担を掛けない処理法はないかとずっと 考えてきました。 私は、腕の関節部の内側や膝の裏にアトピーが 出来る体質?肌?なので、剃刀で処理すると 剃刀負けしてしまいます。 現に中1の冬に剃って夜中に剃った所が痒くなり もう無我夢中でガリガリ掻いていたら 毛穴はボロボロ、所々茶色くなってしまいました。 現在はシック クアトロ4 フォーウーマンで剃っていますが やはり剃刀負けしています。(私の剃り方が悪いのかも) なので、アトピー肌でも大丈夫なムダ毛処理用品が欲しいです。 候補といては、ソイエの脱毛器        ブラウンの剃毛器        市販の毛抜き        髭剃り この中のどれかがいいかなと思っています。 しかし、脱毛器・毛抜きを使うと埋没毛になると聞いたので不安です。 アトピー肌の方で上のものを使っている方がいたら詳しい回答 お願いします。 あと、剃刀負けを治す方法があれば教えていただきたいです。

  • 脱毛・・・ソイエVS病院でのレーザー脱毛

    足の毛が相当濃いので、病院で永久保証のレーザー脱毛をしようと思いました。 金額は、スネ・膝・モモをやるのに40万かかるそうです。 施術時間は6時間半と言われました。 もっと安くできないものか、と思っていたら、ナショナルのソイエという脱毛器は具合がいいと聞きました。 値段も15000円ぐらい。 病院     ソイエ 40万  : 15000円 6時間半 : 好きなときに分けてできる どっちがいいのでしょうか? 痛み、1回脱毛してから次やるまでの間隔、肌のダメージなどを教えてください。