• ベストアンサー

リカバリをしたいのですが。内蔵のCDが壊れています。

santamaの回答

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.3

biosで起動をCDじゃなくてUSBかその他のデバイスを有効に設定してみたらどうですか?

Kuro3net
質問者

お礼

起動メニュー、BIOSなど、見てみましたが、残念ながら、どこをどういじればいいかわかりません。ここら辺は下手にいじってしまうとそれこそ大変なことになってしまいそうで怖いです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • MeのパソコンにXPのリカバリCDを

    FMV-DESKPOWER OSはWIN Meです。 会社のパソコンをリカバリしようとして、間違って XPのリカバリCDを起動してしまいました。 結果立ち上がらなくなってしまいました。 唯一 BIOS SETUP だけ使えそうです。 

  • リカバリーCDが読めなくて困っています

    つい先日ノートパソコンのHDDが壊れてしまいました。 新しいHDDを購入し、xp(OEM版)をインストールしようとしました。 しかし、内蔵ドライブが壊れていたので、外付けのDVDドライブにて読ませようとしましたが、ドライブを認識してくれませんでした。 また、OEM版のため、MSのHPにあるxp HomeEditonの起動FDを当ててもリカバリーCDをよんでもらえませんでした。 OEM版には純正のxp HomeEditonを外部USB接続のCDドライブから読み込める起動FDなど存在するのでしょうか? どうにかしてリカバリーをする方法はありませんでしょうか。 【機種】NEC LaVieC LC550/5D BIOSのブートの中身は 内蔵HDD、内蔵CDドライブ、FDDとなっております。

  • リカバリーCD

    富士通のリカバリーCDをオークションで、買おうっと思ってます。。   富士通のWindows 2000のリカバリーCDなんですけども、このリカバリーCD対応のPCが出るまえの、PCにリカバリーしようっと思ってます。無理でしょうか? リカバリーしようとしているPCは 富士通 FMV C5/665                  現在のOS Windows Me です。。

  • 内蔵CD/DVDドライブと外付けCD/DVDドライブからリカバリー出来

    内蔵CD/DVDドライブと外付けCD/DVDドライブからリカバリー出来ないときのリカバリー方法 DELL XPS M1210 で、OSはXPです。 ノートPCですが、内蔵ドライブが故障しています。 USB外付けDVDドライブからのリカバリーにもBIOSは対応してませんでした。 (USB ブートには対応してました。) その場合、 再インストールCDと最初に入ってたドライバなどが入ったCDの2枚を持っています(購入時についてきました。) それらをUSBメモリにコピーすれば再インストールはできるのでしょうか? できるのであれば、 再インストールCDだけをコピーすればいいのでしょうか?ドライバの入ったほうもコピーしなくてはならないのでしょうか? (一応調べたところ、普通にコピーしただけでは無理らしいのですが。。。) あと、 再インストール用CDをコピーすることは、いいことなのでしょうか? 無知ですが、回答よろしくお願いします。

  • CDドライブが付いていないノートでリカバリーディスクはどう使うの?

    FUJITHUのFMV BIBLO LOOX S80Cを使っています。 このパソコン、CDドライブがついていないくせにリカバリーディスクやらウィンドウズXPやら、CDが沢山付いてきます。 そこで質問なのですが、もしコンピュータが動かなくなってしまった場合どうやってリカバリディスクを起動したら良いのでしょう?外付けのドライブの場合インストールしないと使えないのでそういう場合インストールできないので使えないと思うのです。 リカバリーもできるそとづけCDDもあると聞いたのですが自分のPCに対応しているか書いていないのでわかりません、、、。純正のCDドライブはめちゃめちゃ高いのでどなたかLOOX S80Cにおすすめの外付けCDDを教えてください。お願いします。 

  • 外付けCD/DVDから初期化のためのリカバリをしたい。

    東芝DynabookのP8シリーズです。 パソコンの初期化をしたいのですが、内蔵CD/DVDドライブが働かず、外付けのCD/DVDを使用して、リカバリディスクから初期化したいと考えています。 起動時にF12を押して、初期化の選択しで外付けを選択しても外付けCD/DVDが認識されずに立ち上がってしまいます。何とか外付けのものからリカバリできないでしょうか。もしくはHDDにリカバリCDの内容をコピーすれば内臓HDDからリカバリ可能でしょうか。 教えてください。

  • リカバリー(内蔵ドライブ故障中)

    VAIO PCV-LX83/BP(2002年モデル) OS:XP SP2 リカバリーCDを使いたいのですが、内蔵CDドライブが故障の為使えません。 USB外付けドライブを購入してリカバリーをしたいのですが出来るでしょうか? リカバリーの場合、OS以前にBIOSでCDドライブを認識をされないと使えない様な気もしますし、BIOSを見ても良くわかりません。 USB FDDという項目がBIOSにありますが、FDDなら認識してくれるのでしょうか?だとすると外付けのFDDに 外付けのCDドライブのドライバをいれて認識されるのでしょうか? 質問の連続ですみません。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • リカバリディスクの使い方

    win7のノートPCの調子が悪くなったので診断してもらうと、内蔵HDDがおかしいとのことになったので、リカバリディスクを外付けUSB-HDDに作成したのち、内蔵HDDを新品に交換したのですが、USB-HDDから起動すると「ローディングエラー」というメッセージが出て止まってしまいます(USBHDDは認識しています)。 リカバリディスクだけ作成しておけばよいと考えていたのですが、この先どのようにすれば使える状態になるのか、詳しい方ご教示ください。(セットアップCD等が必要なのでしょうか?)

  • 内蔵HDDを入れ替えします リカバリーディスクがあ

    デスクトップパソコンを使っています Win 7 です 内蔵HDDを入れ替えします リカバリーディスクがありません データを外付けHDDにすべて移し DVD-RWでリカバリーディスクを作り 新しく入れ替えしたHDDにセットアップすれば 使えるようになりますか?

  • リカバリができず困っています

    dellのDimension4500Cを使っています。 「ntfs.sysファイルが存在しないか壊れています」 というメッセージがでて、windowsが起動できなくなったので、 HDをリカバリしようと思ったのですが、 内蔵のDVDドライブが故障しているためCDが読み込めない状態です。 この場合、外付けのドライブからリカバリすることはできるでしょうか? もしくは、内蔵のドライブを新しくし、そこからリカバリすることは? もしわかる方がいましたら教えていただけませんでしょうか?