• ベストアンサー

小学生の自転車の大きさ

子ども(幼稚園年長)が、自転車の補助輪をはずして乗れるようになったので、もう少し大きい自転車を買ってあげようと思います。みなさんは、小学校に入学する前にどのくらいの大きさの自転車を買ってあげましたか?わたしとしては、18型くらいが適当だと思うのですが。

noname#15413
noname#15413

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13393
noname#13393
回答No.2

うちの子は幼稚園の時16インチでした(身長は平均よりほんの少し小さいくらいです)。4歳くらいから乗り出して年中で補助輪をはずし、1年生までそれでした。最後はさすがに随分自転車がちんまり見えました。 その後買い換える時に少し大きめですが22インチのマウンテンバイクを買いました。サドルが割と低いので一番下まで下げて乗ってました。 サドルの高さだけだったら24インチでも平気そうでしたが、それはさすがにやめました。でも、お友達は身長がとても高いので、1年生でおにいちゃんのお下がりの24インチ乗ってました。 1番さんへのお礼を見ましたが、今は16インチではないのですね?だったら今16インチを買ったら、本当にあっという間に乗れなくなります。 年長さんで、身長が平均くらいだとしたら、18インチは丁度いいと思います。たくさん乗るタイプのお子さんだったら、18インチを今から2年間くらい乗って乗って乗りまくるのもいいですね。 もしそんなに乗らないタイプなら20インチでもいいかもしれないですよ。 同じインチでも自転車によって随分違うので、一度自転車の専門店に行って店員さんにお話しを聞いてみると勉強になりますよ。それに、お子さんの様子を見ていろいろアドバイスをしてくれるので、一度足を運んでみてください。結構楽しいです。

参考URL:
http://www.hyou.net/sa/jitensha.htm
noname#15413
質問者

お礼

今は、14インチです。身長が120センチ近くあるので、結構小さく感じます。アドバイスいただいたように18か20で考えたいと思います。詳しいアドバイスと参考URLまで教えてくださり本当にありがとうございました。心から感謝致します。

その他の回答 (2)

  • WATARU--
  • ベストアンサー率13% (12/86)
回答No.3

いま小学五年ですが、一年生の時には、20インチ(?)ぐらいのに乗っていました。兄貴のお下がりでしたが、結構長く乗っていました。そのあと、小学3年の時に、24インチ(?)を買ってもらい、小学四年の冬(12月でした)に壊れたのを期に、26インチを買ってもらいました。いまも、26インチに乗っております。ちなみに小学1年生の4月の時は、身長が120cm、いまは145cmです。

noname#15413
質問者

お礼

小学校3年生で24インチ、4年生で26インチはスゴイですね!年齢の経過を取り入れた経験談を教えてくださり、本当にありがとうございました。とても分かりやすかったです。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.1

私は上が居たので、小学校入学時はお下がりでした。 たしか、16インチだった記憶があります。 入学前に18インチは大きいような気もしますが、どうでしょう? 体の大きさも判らないので何とも言えませんが。 下が控えているのであれば、16インチが良いのでは? 適正サイズについてのリンクをご参照ください。

参考URL:
http://www.h4.dion.ne.jp/~bikemuse/knowledge/riyou1.html
noname#15413
質問者

お礼

わたしも、今現在では「16」がぴったりだと思います。参考URLまで教えてくださり本当にありがとうございました。心から感謝致します。

関連するQ&A

  • 自転車に乗る練習の時、「補助輪」を付けましたか?

    多分、小学校低学年の頃だと思います。 自転車に乗る練習をする時に、転んだらいけないのでそこそこ乗れるようになるまで、後輪に「補助輪」というものを付けて乗った記憶があります。 さっき、子供に自転車を教えているお母さんがいましたが、自転車には補助輪がついていませんでした。子供に、“倒れそうになったら足を付くんだよ”と言って教えていました。 皆さんはどうでしたか? 補助輪、つけましたか?

  • 自転車の補助輪について

    そろそろ自転車の補助輪をとろうと思ってるのですが、ふと思ったのですが補助輪を外したあとは、壁などにたてかけておくのでしょうか? うまく説明できないのですが大人用などの自転車などには止める器具がついていますが子供用の自転車にはそれがついてないので補助輪を外したあとは、どうするものか? 自転車屋さんなどで購入して後付けするのですか? みなさんどうしてますか?よろしくお願いします。

  • 自転車が乗れるようになったのは就学前?

    こんにちは みなさんは補助輪なしで自転車に乗れるようになったのは 小学校就学前ですか?それとも後ですか? 私は就学後もしばらく補助輪を付けていて、同級生からバカにされた思い出があります(;^_^A

  • 自転車を与えた方が良い?小学生

    小学3年生の娘がいます。 今まで学童保育に行っていたので、友達と放課後遊ぶことがなく自転車にも興味を持っていません。 3年生になって、学童をやめたので近所の友達の家に遊びに行くようになったのですが、今のところは徒歩でいける範囲です。 全く自転車に興味がないようで、欲しいとも言いません。 小学校、中学校とも近いですし駅も歩いていける距離なので、このまま自転車に乗らなくても生活していけるとは思います。 でも、友達が自転車で行動範囲が広くなった時に自分だけ乗れないと困るので練習させた方が良いでしょうか? 現在は本人が欲しいと言わないので、買ってもいません。 周りが自転車での行動が多くなってから練習するより、今から乗れるようにした方が良いと思うのですがどうでしょう? ずっと自転車に乗らない子供はいるのでしょうか?

  • 自転車の乗り方

    子供に自転車の乗り方を教える時に何から教えていけばいいのでしょう?できれば補助輪をつけないで始めたいのですが。

  • 特別注文で自転車を作ってくれるところありますか?

    子供用の自転車を作ってくれるところを探しています。 現在20インチ・補助輪付きがあるんですが、膝に力がなく、補助輪もガタガタするので子供が大変怖がって乗らない状態です。 以前ある公園で変わった形の自転車に乗ったら、ペダルが軽く子供がひとりでも乗れました。その自転車会社(社名・型番は忘れてしまいました)のホームページを見てみたら、その自転車は公道では乗れない自転車でした。 市販の自転車はムリなようなので、作ってあげたいんですが、そんなところがあれば教えて下さい。

  • 最初の子供用自転車購入

    3歳の娘の自転車購入を検討しています。 みなさま、子供の最初の自転車をどんなタイミングで 購入されたか御教授頂けませんでしょうか また、購入自転車は少し大きめとかでもOKなのでしょうか? 例えば ・補助輪があるので、両足が地面につかなくてもOK ・補助輪があっても、片足は地面につくべき ・補助輪があっても、両足が地面につくべき よろしくお願い致します。

  • 子供が自転車に乗る時期

    お世話になります。 子供って、何歳ころから自転車に乗れるようになるのでしょうか。 個人差などはあると思いますが、例えば補助輪付きの子供用自転車とかは、お子様は何歳頃から乗れるようになられましたか? また、補助輪無しでは何歳頃に乗れるようになられましたか?

  • 子供乗せ自転車の安全性について2

    こんにちわ。 先日、質問をしたのですが、私の質問内容がわかりにくかったようで、たくさん回答頂いたのですが、意図するものとは違いましたので、再度質問させて頂いています。 質問の内容↓ 一才になる息子をそろそろ自転車に乗せようかと思っているのですが、 最近流行の子供乗せ用の自転車(フラッカーズ、アンジェリーノ等)は自転車の一番前(タイヤを除く)に子供が出ている為、衝突時に危ないと聞きました。 (お店で、実際の事故例をお客さんから聞き、取扱をやめているところもありました)。 うちでは、ほぼ、フラッカーズに候補を決めていたので、かなり悩んでいます。 普通にあとで補助席をつける自転車でも、子供乗せ用に開発された「YUUVI(優美)」 という自転車がブリジストンから出ており、そっちの方を進められたのですが、実際のところどうなんでしょうか? たしかに、前からぶつかったら、自転車ってかごがクシャってなったりするので、それが子供だったら・・・と心配になりますし、転倒した時なんかは、あとから付ける補助席は位置が高く、胸から上が剥き出しなので、危ないんじゃないかな?と思ったりします。 (ヘルメットは着用するつもりですが) こんな事言っていたら、自転車買えなくなりそうですが、皆さんのご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 子供の自転車について困っています!

    こんにちは。質問させていただきます。 4月から幼稚園の年長になった娘がいるのですが、 もう年長になったから自転車に乗れた方がいいと思い、子供用の自転車を買ってあげました。(キャラクターのついている小さいやつです。) 自転車のルールをちゃんと教えたいのですが、自転車のベルってついていますよね。子供の頃、私は自転車に乗るとき、ベルを鳴らす引き金?のところに指をかけておくのが癖でした。ある日、何かの弾みに指が動いて「チリンチリン!」とベルが大きな音で鳴ってしまいました。 運悪く、数メートル先を歩いていたおじさんが自分に鳴らしたと勘違いして、こちらに向かって大声で「お前みたいなガキが大人にベルなんか鳴らすなぁ!!」と怒鳴られました。その時からしばらく自転車に乗るのが怖くなって乗れなくなりました。 自転車のベルは、道を通るときに通行人に道をあけてもらうためにあるものなので、別に鳴らしても良いと思うのですが、私のようなことがあったらかわいそうなので、どう教えるべきか困っています。 柄悪そうなおじさんにはならしちゃダメよ!なんて教えられないので…(笑) 回答よろしくおねがいします。