• ベストアンサー

頑固な病人

turubaraの回答

  • turubara
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.3

はじめまして! 毎日大変ですね。本当に心中お察し申し上げます。 私も、とある病で今年手術をし、自宅療養を経て、今は社会復帰しました。 (が、まだ完治はしていず通院中です)ですので、「病人」の立場として、回答させて頂きますね。 私は今まで健康体でしたので、自分が「病気」とか「普通の身体でなくなった」(というと、大袈裟なのですが)というだけで、凄くショックでした。 そして、体力が落ちたり、社会に出ていないというだけで、なんだか自分自身が 「落ちこぼれ」になって、どんどん取り残されているような、不安と、焦りを覚えました。(私は女性ですが、一家の大黒柱の男性ならば、尚更、その思いは強いのではないかと思います。) それでは、「1日も早く良くなるように努力したらいいんじゃないか?!」 と言われると思うのですが、本人なりに努力はしているのですが、その「自分なりに努力している」という事を、家族には知られたくないのです(なんだか、気恥ずかしい)そして、「悪いな」と思いつつ、八つ当たりしたり、感謝してるのに、心にもない行動を取ったりしてしまいます。また、世話をしてくれている人が、「完璧」に近ければ、近いほど、「感謝」の気持ちとは裏腹に「苛立ち」が大きくなるのです。 私も、栄養を考えて食事を作ってくれる母に、何度酷い事を言ってしまったでしょうか。そういう自分が嫌で仕方なかったです。 「ありがとう」と、素直に言えばいいのに、なんだかそう言うと「本当に病人になってしまった」ことを容認するようで、言えないのです。「病気」だということに、都合よく甘えているくせに、「自分は病気なんだ」という事を、心底からは受け入れられないでいるのです。 「こんな筈じゃなかった」「病気」「働けない」「迷惑を掛けている」そういったことが一時的な「コンプレックス」となっているのだと思います。 私の母は、そんな私に何もしなくなりました(笑) 気にはしてくれているのだ・・・という最低のラインは残して。 それで私はなんとか「甘え」から脱却できました。 「心まで病気になってどうするのか?!」そう思えたのです。 これは私の場合をお話しましたが、もし、ご主人さまが、同じようなお気持ちだとしたら、言葉には出されないでしょうが、心の中ではきっと感謝しておられると思います。自分を思って優しくされて(特に弱っている時に)嬉しくない人間はいないと思いますよ!ご主人様も必死で戦っておられるのだと思います。心身共に。 ただ、あなた様も大変なんだという事を、見せたりお話されたほうがいいと思います。男性としてのプライドを大事にしつつ 「あなたに早く良くなって貰わないと、困ってしまうわ」というスタンスで・・・。 大変長くなってすみません。 頑張りすぎず、あなた様もどうぞご自愛下さい。ご主人様の1日も早い回復をお祈りしています。

noname#4761
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 こーゆー場所で第3者の皆さんに温かい言葉を掛けてもらえて本当に嬉しかったです。 皆さんのアドバイスを受けて、彼が甘ったれなのではなく、誰でもワガママを言ったり、扱いにくい存在になる事があるのだと言う事があるのだと分かりホッとしました。これで少しは彼に優しくする事が出来そうです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 孤独です。気分転換がうまくできません。

    私は34歳で1歳の子供がおります。主人の仕事は忙しく休みも少なくう夜も遅く、両親、友人とも気軽にあえる距離にない為、いつも子供と孤独です。家にいるのも苦痛なので地域の子育て支援センターなどに毎日ぐらい顔を出し、積極的るに話しかけたりするのですが、ママ達はすでにグループ化しており、なかなか気の会う友達もできず、毎日孤独です。そういう生活にストレスを感じており、精神、健康共に病んできました。この生活から脱出したいのですが、なかなか前向きな気持ちになれず、気分転換がうまくいきません。気分転換のつもりで食べたりするんですが、度を越え過食したり、飲みたくないのに飲酒したりの堂々巡りです。何をしても楽しめず、家事もおろそかになって主人に迷惑をかけてしまってます。寂しくて悲しくてて仕方ありません。 また、前向きな自分に戻りたくて仕方ありません。どうか、子供がいることを前提にした気分転換などありましたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 病人に暴力を振るう同居人

    2年前からとある病気に罹りました。 それからというもの家事が以前のように出来なくなり、家が荒れ放題散らかり放題になっています。それを理解出来ない家の住人が更に散らかし片付けもせず、病人を責め立てます。そして、私の病状は更に悪化し、ますます何も出来なくなるという悪循環です。 病気だから身体が思うようについていかないから出来ない、という事が理解出来きません。怠けているふざけていると思っています。相手も病気になれば分かるのでしょうが、そうした理解はありません。 先日は、事もあろうか暴力を振るわれました。調子が悪いと言うと怒り始め、暴力を振るってきます。だから、私はもう何も言えません。いっその事殺してやりたいくらいです。 病気を悪化させ命の危険にさらされながらも、一緒に同居生活を続ける意味なんてありませんよね?同居解消に向けて、背中を押して頂けるご回答をお待ちしています。何卒よろしくお願いします。

  • まいっています。

    健康な人にはくだらないことかもしれませんが会社であった嫌なことを一日中ずーと考えてしまい気がめいっています。性格的にそうなのかもしれません。気分転換がへたなのかもしれません。なにか簡単に気分をかえる良い方法(薬、スポーツ、食事等なんでもいいです。)を教えて下さい。

  • 糖尿病について

    私の上司は糖尿病です。 実際にはそんな病気の方だとは信じられないくらいお元気なのですが、本当はしんどいのではないかと思います。でも性格上じっとすることはキライなので何時もエネルギッシュに頑張ってしまうのです。 治る病気でないことやインシュリン注射をキチンと打っていればなんとか生活はできることは知っていますが、不規則な生活や仕事が非常に激務であったり色々なことに気を遣うので健康上心配しています。 上司の性格上ほって置くしか仕方がないのですが、現在経験者の方などで「どう接して欲しい」というアドバイスがあれば教えてください。

  • 出張の日が嬉しい

    主人が出張だとすごく嬉しいんです。 一歳の子供と三人暮らしなのですが、主人は毎日不規則な仕事で朝2時に出勤、朝5時に帰宅、昼13時に出勤、夜22時に帰宅します。朝昼晩の三食の食事を用意しています。まだ手が離せない子供の世話と日中寝てうちにいる主人に早朝働いてくれて感謝しつつも、どこかストレスを感じていて、たまに出張で日中から一日いないと気分が晴れるというかウキウキして仕方ありません。 規則的な生活がこんなに素晴らしいものかと思います。 主人が出張で不安な気持ちもありますが、こんな晴れ晴れしい気持ちになるなんておかしいのでしょうか?

  • 不安な気持ちは赤ちゃんに伝わる?

    体外受精を経て、もうすぐ妊娠11週になります。 妊娠がわかったときから今も、赤ちゃんの成長がゆっくりなことが気になっていて、毎日考えすぎてブルーな気持ちです。 「平均」「通常」という言葉が気になって仕方ありません。 もともとの性格が心配性で小心者ということもあります。 気になることがあればネット検索→良くないことが書いてある→ひどく落ち込む の繰り返しです。 こういう不安な気持ちは赤ちゃんに伝わると思いますか? どうにかして、気分転換をしたいのですが、仕事もしていませんし、つわりもあるため外出は買い物くらいにしています。 同じように初期に不安な気持ちを抱えられていた方は、どのようにして気分転換されていましたか? やっとやっと授かった命なので、もっと明るく妊婦生活過ごしたいです・・・。

  • 夫が自律神経失調症です。

    夫が自律神経失調症です。 心療内科に通っています。 電車、人混み、エレベーター、バス、対人がダメです。 外出も昼間、人が多いと 具合が悪くなります。 発症して数ヶ月で回復していましたし、薬の量も減りましたが(電車などで出かけたり、日常生活が普通に出来ていました) また悪化し元に近くなってしまいました。 散歩に誘っても、行かれません。陽に当たり体内時計を正しくしたり、気分転換にと思い 誘いますが行きません。 しかし、「外に出られないことがストレスになっている」と 言うので、寝る前の薬を「早めに飲んでみたら?」と言っても「1日何もできなかったから寝たくない。だから飲みたくない」と朝方に睡眠薬を飲みます。 私たちが買い物などで外に出ることを「羨ましい。外に出れて良いね」と言います。そう言われると、なんと返したら良いかわかりません。 でも「普通に出かければ良い。好きな事をしてもらいたい」と言ってくれます。 また、小さな言葉遣いや態度ですぐ気を悪くし、寝てしまうかイライラして手が付けられなくなります。 小さな娘も日々気を使い 可哀相ですし、私もどうしたらいいかわかりません。 私の方も、めまいが出たり 身体中が痺れ動悸で目が覚めたり、寝ても怠く1日寝てしまったり、胃や胸が痛んだり…。 「病気だから、病気だから」 と言う主人にイライラしてしまったりましますが、態度や言葉には出していません。 「身体が痛い」と言えば、 素人ながらマッサージしたり。夜中に起きてくる…と思えば 起きていて話し相手をしたり…。 なるべく主人に気を使っているつもりですが、中途半端で完璧には出来ていないようです。 私が主人を悪化させているのでしょうか? 「頑張れ」などは言っていません。 主人が言うように、 好きに出かけたり した方が良いのでしょうか? どうしても、そうはし辛いのですが…。 主人は36歳で真面目な性格。 もう少し大らかで、 出かけたりするのが好きでした。頑張り屋で努力家、真面目だがひょうきんな面のある人です。 早く治してあげたいです。 早くかつての主人に 戻してあげたいです。 対応などの仕方など ご自身、ご家族が自律神経失調症の方、アドレス頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 気分転換といえば・・・

    いやなことがあって、 気持ちがへこんだ時 あなたの、気分転換の仕方を おしえてください!

  • 肺のう砲について教えてください!

    主人(35歳)が健康診断で肺のう砲と書かれました。 生活習慣を見直して、様子をみるとのことでした。 いったい、どうゆう病気で生活習慣はどうゆうふうに見直したらいいのでしょうか? 食事はどうゆうものを摂取すればいいか分かりますか? 教えてください。

  • 精神障害がわからなくなりました。

    8年ぐらい前から気分が落ち込み死ぬことばかり考えてきました。 もともと抑うつの強い性格であったと思います。 厭世観・希死念慮にとらわれて来ました。 又精神科を受診してからは 発達障害による2次的うつ病であると言う事でした。 毎日苦しくて生き辛かったです。 が、ここのところ霧が晴れるように 気分が明るくなったり幸福感に浸ったり 別人のような自分がいます。 死のうという気持ちも思い出せないほどで あれは何だったのだろうと思います。 そうなると自分は病気だったのか・今は病気でないのか? そんな事が堂々巡りで思われます。 服薬は続けています。 躁鬱になっていると診断されています。 病気かどうか解りません。 最近怠けなのかとも思います。 でも身体は動きません。 これも寝てばかりいたからかとも思うのです。 一体どこで判断したらいいのでしょうか? 医師は「じゃあまた来週ね」と言われます。 私は甘えているのかとも思います。 病気でもないのに通院しているのでしょうか? この甘えを被災地に行ってボランティアすることで治せるのでしょうか? 訳解りません。 病気の判断の仕方を教えて下さい。 いつをもって治癒と言えるのでしょうか?

専門家に質問してみよう