• 締切済み

匿名メールでの相手のメアド

flowerkingsの回答

回答No.4

xrea.com このアドレスはアダルトサイトなどに良く使われてます。 コレは宣伝が目的な気がします。他はわかりませんが。 こういう場合、送信専用アドレスだと思うので、変身しても無駄だと思います。 また、↓の方も書いているように無作為でアドレスを作成したり、どこかから集めたアドレスが生きているか確認する場合もあるので、返信するともっと迷惑メールが来る場合あります。 ということで、返信は厳禁です。 プロバイダや対策ソフトで出来るだけ受信を減らして、それでも来る場合は開かずに削除するのが一番です。 何も音沙汰が無ければそのうち減ると思います。

関連するQ&A

  • 匿名メールで困ってます。

    最近、匿名メールが来て困っています。 それも友達のアドレスから来ています。そのアドレスに返信すると友達にも届いて、それに加え、匿名メールを送っている人自身にも届いているみたいなんです。 携帯にメールが来るのですが、相手を突き止める方法は無いでしょうか??友達関係が崩されそうで困っています。 どうか、よろしく御願いします。

  • 1234@abcd.comのような差出人

    嫌がらせとか迷惑メールとか匿名投稿で差出人が1234@abcd.comのような匿名のデタラメメールアドレスにするのって有りますよね。 これは、どのようにやるのでしょうか? 返信を出したらこの本人に届きますか?

  • 相手のメルアドを知りたい

    先ほど携帯のメールに迷惑メールが2件来ましたが、どちらも送信元のメルアドが表示されません。返信で表示してみても出ません。 試しに、PCに転送してみると名前の表示は出ますがアドレスは出ません。 どうしたら表示できるかわかる方がいましたら教えてください。またどうしたらそのように送信できるのでしょうか?

  • 匿名メールの相手を見つける方法

    今日、自分を知っていると思われる人物からメールが届きました。 「揺すれば金取れるとでも思ったのか。クズが。」とか、 「道具として便利なうちだけだぞ馬鹿」とか、 今週やめた会社の人物からと思われます。会社では、Gmailを使用していました。このメールもGmailを使用しています。 会社では、会社のドメイン名使用していました。(つまり、 http://www.materializing.net/archives/2007/01/15220635.php というサービスです。) しかし今回は別のメールアドレスでドメイン名も gmail.com なので、 会社のドメインを使ってません。10人ぐらいの小さな会社でした。会社の社長の最後のメール(会社のドメイン)には、「あまりふざけた事をしていると取り返しがつきませんよ。」と書かれています。会社とは労務上のトラブルがあります。 勤務中私は、個人の@gmail.comのアドレスを使っていました。会社のドメインのアドレスは持っていません。 私はメールのヘッダの読み方を詳しく知りませんが、X-Mailerがないのでブラウザからだと思います。IPアドレスも どのように読めばいいかわかりません。 会社からのメールと匿名のメールが同じ人、コンピュータ、もしくは会社から出された可能性が高いことを どのように証明すればいいでしょうか? 「あまりふざけた事をしていると取り返しがつきませんよ。」というのは「殺す」という殺人予告かどうかわかりませんが、とても怖いです。今はとりあえず家にいます。ちょっとした物音も怖いです。 nslookupやwhoisで調べても、 OrgName: Internet Assigned Numbers Authority OrgID: IANA Address: 4676 Admiralty Way, Suite 330 City: Marina del Rey StateProv: CA PostalCode: 90292-6695 Country: US となっていて、特定できません。

  • こんなメール、届いた方いらっしゃいませんか?

    最近女性の名前の送信者からすごく変なメールが届きます。 毎回バラバラの方からですがもちろん全て他人です。 必ず返答を求めるような文面です。 迷惑メールとしてみて見ぬふりをしていますが 毎回毎回うっとうしいです。 文面を載せるか載せないか迷いましたが、同じ方がいらっしゃるかどうか知りたがったので、ついさきほど届いたメールを載せます。 最近あなたからのメールをよく受信するんですが、どちら様ですか? はじめは迷惑メールか何かかと思ってたんですが、そんなにおかしな内容じゃなかったので とりあえず返信して見ました。私のアドレスに見覚えはございますでしょうか? ご連絡頂ければ幸いです。 これってなんですか? 当方にはまったく見の覚えのない方です。 女性のフルネームを名乗ってyahooアドレスで送信してきました。 最近の迷惑メールは匿名だろうと思いますがちゃんと送信者に名乗ってくるんですね。 こんなメール何度も届いている方いらっしゃいますか? 対策としてはやはりマメにメール拒否だけしかないでしょうか?

  • 匿名の相手

    匿名の相手  いつも回答ありがとうございます。  当社は、不動産業者です。  今から、20年以上前に土地を分譲して、残り地を当社の名義で残していました。土地は、宅地になっていて毎年、固定資産税などの課税がされています。  この土地を分譲の土地を購入した一人が、無断で、地代も払わず、長年占有使用していて今回、その土地建物を売ることになりました。これは、土地建物の仲介業者から、今回売りに出していることを知りました。  この機会に 前面道路の通行許可と掘削の許可の記名捺印と引き換えに 新しい所有者に当社の土地を一緒に購入するのと土地の地代を逆戻って支払って欲しいと伝えています。  すると、買主の夫人は、当社に連絡なく単独で、 市役所の建築確認課とか 県の住宅課とか、 宅建協会の不動産無料相談所などに  駆け込み、  当社が、不動産業者で、分譲業者だから  今後も無料で使用させるべきである。  固定資産税などは、引き続いて当社が払い続けるべきである  売主は、当社への一切の費用を支払わ無いのが妥当である とか  不法なことを  言いまくっています。当人は、すでに、引っ越ししていてどこに転居したのか、連絡先は、どこであるとか、電話番号は、どこであるとか、一切匿名で姿を現しません。  あろうことか不動産無料相談所なども、売主のいう事の片棒をかついで、売主の主張を支持しています。  主張しているのは、売主の夫人、女性なので、  当社が不動産業者であるから、役所などに言いまくれば、免許を取り上げられるので、怖くなり、無条件で、売主の要求を呑むだろう。  私は、客であり、何でも、ただで、してもらうのが当たり前である。  金など払うわけないだろう。 と言う一般的な女性特有の甘えの考え方をしています。人の土地を長年無料で占有してきて、相手に悪いことをしてきた。と言う引け目の意識は、あり、これを指摘されると困るので、匿名にして、隠れ、他人を介して、自分の要求だけを一方的に主張しているのです。  主人は、夫人の考えを黙認しているだけです。  匿名なので、本人の主張がどこまで、正しいのか、あまりに一方的なので、話にならず、本人と話したいと言っていますが、現在まで、姿を隠して姿を現していません。  本人が、当社と話し合いたいという譲歩の意識が大切で、住所が、分かっても、郵便物に返信せず、黙殺、電話しても、黙って切ってしまう電話に出ないでは、意味が無いです。  相手は、不動産無料相談所にかけあって当社に圧力をかけようとしましたが、当社が相手の本人確認をしてから話すと言ったので、相手は、困っています。これでは、匿名で、当社に圧力をかけることができません。  この機会に購入して欲しいと言う当社の要求をけることも可能ですが、売り土地が、当社の土地と一体になっているので、切り離しては、売却しにくい。売値が下がるでしょう。  車も入りにくくなるし車庫の一部が切られたり庭の一部が切られたりします。車の入らない土地など、売りにくいでしょう。売値は、下がります。  当方に落ち度が無く、当社が、強制されることも無いので、売主は、手詰まりの状態です。  記名捺印するのは、当方なので、このまま、本人確認が取れるまで、放置しておいて良いのでしょうか?  地代や損害金、慰謝料を訴訟で請求すれば、転居先の住所は、分かりますが、大人げないので、やっていません。  今後の心構えや、進め方をご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 別れた不倫相手からのメール

    不倫経験者さんだけに質問します。W不倫です。1年です。 私が彼に嘘ついたことが原因で別れたいと言われて私はつらいけど納得してでも未練たらたらでまだ時々メール送ってます。「着信拒否してくれていいから」「未読で消去でいいから」とも伝えてます。返信ありますが全く見てません。やり直してほしいとは送ってなくて、後悔とか今までありがとうってたまに送ってます。「見ることできないから返信しないでください」とも昨日送りました。迷惑だとは思うけどそれなら着信拒否してくれたらいいんです。メールアドレス以外は知らないんだから着信拒否で終われる仲です。今朝も送りました。1日1回くらいです。 彼の返信どうしても見れません。心配してるって内容なのか… 彼の心理としてどんな内容に思われますか?

  • 迷惑メールについて

    一応、迷惑メールが来てもいいように捨てアドというかフリーメールを使用しているのですが、ネットバンキングや店舗、クレジットカードなどの重要な情報を記載している登録しているアドレスがあります。 そのアドレスに迷惑メールが来て、メールを開いてしまいました。 以前から大量の迷惑メールが来ていたのですが、ドメインの一部(biz)が全て同じだったため、そのドメインを設定で受信拒否としています。 それ以来、迷惑メールフォルダには1件も入ってこなくなりました。 その迷惑メールのメール内のURLを開いたり、返信はしておらず、現在のところ被害はありませんが、登録しているアドレスを変更した方がいいでしょうか? また、迷惑メールが来ただけで重要な情報を取られたり、悪用されたり、何らかの被害に遭うことはあるのでしょうか? また、身に覚えのないメールを開いただけでも何らかの被害に遭うことはあるのでしょうか? 現在使用しているアドレスに愛着があるため、あまり変更はしたくないのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 急に増えた広告メール

    私は、auを使っていています。 以前から月に数回程は迷惑メールや広告メールが送られてきていましたが、回数も少ないので気にもせず毎回消していました。 しかし、昨日の夜中から急に迷惑メールの件数が増え、1時間に1件は必ずで、ひどい時には10分以内に5件も広告メールが送られて来ます。 アドレスは違うものの全て出会い系のサイトの広告や風俗の広告です。 掲示板などにも携帯のアドレスを掲載した事が無いし、アンケートなどにもアドレスを載せていません。 件数が少ないのなら気にしませんが、あまりにも多くしつこいのでどうにか届かないようにしたいです。 以下の事以外でどのような方法がありますか? ●パソコンからメールを受け取らないように設定する。 -メルマガやパソコンでメールをしているのでできません。 ●特定のアドレスからメールを受け取らないように設定する。 -毎回違ったアドレスで届くので意味がありません。 ●不必要な方へのアドレスにメールを送る -そのアドレスにメールを送るとややこしくなりそうで不安です。

  • メアド教えてくれたのに…いざメールしたら返信がありません。

    ネット上で知り合い割と気があってPCメールの 交換をしていた方がいました。 いろいろお話しててやりとりが長くなってしまったので ケータイのメアドの交換をしませんか?と言われ アドレスを教えていただきました。 そのアドレスにメールを送ったのですが 丸一日以上返信がない状態です。 PCでやりとりしていた時は返事は次の日には来ていた ことを考えると、常時持っているはずの携帯で これだけレスポンスがないということは スルーされていると考えた方が自然でしょうか? まぁ返信がないことが返事だということなんでしょうが、 あちらから提案してアドレスを教えてくれたはずなのに 返信がないのはこちらとしては気になります。 何か気に障ることでも書いたのかな、とか フェードアウトする為にあえてケータイに移行させて 連絡を絶つつもりだったのかな、とか…。 メールではそれなりに仲良くやれていたのでこんな 中途半端というか意味不明な終わり方になってしまうと残念です。 本人に確認すればいいんでしょうが(PCで) もし無視されているならかなり空気読めてない行動になりますよね? みなさんはどう思いますか?