- ベストアンサー
MIDIの音楽ファイルが聴けないんでけど・・・。
「ペタペタMIDI」という作曲ソフトをダウンロードして、適当に曲を作ってみたんですが、まったく音が出ないんです。 今まで、MIDIファイルを再生した事がなかったので、気が付かなかったんですが、他のMIDIファイルも聴くことができませんでした・・・。 再生すると、メディアプレイヤーで動いているんですが、音はまったく出ません。 音量がミュートもしくは、小さくなっていないか確認したのですが、原因はそこでは無いようでした。 OSはWIN98で、音楽関係のものはメディアプレイヤー位しかDLした事が無いんですが、MIDIを聞くためには、他に何か必要なものがあるんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相変わらず、メディアプレーヤーについてはわかりませんが >「オーディオのタブから再生の優先デバイスを変える」と言う事ですが、 自分が回答するのも変ですが、質問されましたので答えてみます。 Dance_Danceさんのお話から考えると、変えても意味がないようですね。(ローランドの物に変更されるだけなので) raika2さん、おかしな事を言っていたら指摘して頂ければ有り難いです。 >「ESFM Synthesis(D400)」に戻してからは、フリーズや強制終了は今のところ無くなりました。 メディアプレーヤーの件は残っていますが、とりあえずMIDIが聞けるようになってよかったですね。 自分が使った事がある音源は、SYXG50、WinGrooveの両方ともあります。 両方ともいい音が出ます。 WinGrooveだと、MIDIからWAVEやMP3なども直接作れてしまうので結構便利です。 サンプルでしたらダウンロードするだけで聞こえますから、聞き比べて見るのもいいのではないでしょうか。
その他の回答 (9)
- rakia2
- ベストアンサー率29% (129/435)
補足します Rolandの体験版は確か演奏時間30秒制限があります。 YAMAHAは体験期間制限30日(昔は90日)。期間中の機能制限無しのはずです。SYXG50は買うと5000円くらいしますが、サウンドカード自体が2000円くらいからありますのでサウンドカードの付属品の方が得です。ただし、アップデートには対応していません。 上記全ての体験版はDTMマガジンに付録するCD-ROMに収録されていますので体験版をダウンロードするのが面倒(時間が掛かる)なら1500円のDTMマガジンを購読する方が色々と分かってよいかも知れません。 また、シェアウェアでWinGrooveという簡易GS互換のソフトウェアMIDI音源もVectorから買えます。そちらも良い出来なのですが、支払いが面倒な場合はSYXG50が妥当で手軽かと思います。また、マシンパワーが不足している機種ならSYG20という同時24音/サンプル22KHzの簡易ソフトウェアXG音源もありますし、SYXG50もサンプリングレートと同時発音数(11/22/44KHz・最大~512音)を可変できますので用途に応じてパワーを低く設定できます。
お礼
色々な情報ありがとうございます。 それでは演奏時間が30秒を超えていたから、PCが不具合を起こしたのでしょうかね? どのみち体験期間が終わってしまうと使えなくなってしまうので、その時は薦めていただいたSYXG50というヤツの購入を考えてみたいと思います。 本当にありがとうございました。
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
少し忙しかったので遅くなりました ローランドのトライアル版は、時間の制限が有り長くは聞けなかったと思います。 ヤマハのトライアル版は、インストールしてからの?日間は普通に使えたと思いますので、ローランドよりも使いやすいと思います。 また、音は悪くなりますが「ESFM Synthesis(D400)」の設定に戻せば制限無く使用出来るとと思います。 rakia2さんのアドバイスの >オーディオのタブから再生の優先するデバイスを変えてみてください。 は確認して見ましたか。 メディアプレーヤーが使えない問題はまだわかりません。
お礼
こんにちは。 「ESFM Synthesis(D400)」に戻してからは、フリーズや強制終了は今のところ無くなりました。ありがとうございます。 「オーディオのタブから再生の優先デバイスを変える」と言う事ですが、 現在は「ESS AudioDrive Playback(D400)」というのが選択されているのですが、それを何に変えればいいのでしょうか? とりあえず選択可能なのは、(利用可能なデバイスを使用する。)という項目と「Roland VAC」という項目だけです。 何か解りましたまたお願いします。
- rakia2
- ベストアンサー率29% (129/435)
コントロールパネルのマルチメディアのアプロパティを開き、MIDIのタブから、単一の機器で「ESS Softwear Wavetable」 を選んで適用するまでは良いのですね、そうしたら・・・オーディオのタブから再生の優先するデバイスを変えてみてください。 それでもダメならYMF724/744/754チップ搭載と書かれた安いサウンドカードを購入して付録のCD-ROMに収録されたS-YXG50をインストールしましょう。これはソフトウェアシンセサイザーで、GM/XG/TG-300B(GS互換)を再生できるMIDIシンセです。これ1つで大抵の曲は演奏可能です。これとTmidiを組み合わせれば現状で出回っているMIDIファイルは全て演奏可能です。 ちなみに、ソフトウェアMIDIシンセはWAVEデバイスを使用しているのでWAVEのボリュームが低いと音が出ません。ボリュームコントローラー内にあるMIDIはサウンドカードがサポートしているハードウェアMIDIなのでそこを上げても音は出ません。 Windowsそのものの起動音とかは出るんですよね?
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
何度もすみません。 以下の確認をして貰えますか。 1.MP3用のソフトが、同時(裏)に起動されている事はありますか? また、MP3のプレイヤは何を使っていますか? 2.試しに確認して貰いたい事 コントロールパネル→マルチメディア→MIDI の画面で、ユーザーの設定をチェックして確認してみて下さい。 3.No.3の方が紹介している音源で試してみる方法も有効かも知れません。 少なくとも、現在のFMシンセサイザーよりはずっといい音になります。 この場合は、 コントロールパネル→マルチメディア→MIDI 単一の機器の設定が、新しく設定した物に変更する必要があります。 インストール時のメッセージでインストールした物を標準にすると選んだ場合には 自動的にここが書き換わっていると思います。
お礼
こちらこそ何度もすみません。 ご質問の方ですが、 1、MP3の方もメディアプレイヤーで聞いているので、同時に起動されているということはないと思います。 2、ユーザー設定にチェックを入れてみましたが、何の変化もありませんでした。 3、それでは他の音源で試してみます。 本当に色々とありがとうございます。 音源変えたらまた報告させていただきます。
補足
こんばんわ。 先程「Roland VSC」という音源をDLしてみました所、依然メディアプレイヤー等では、MIDIを聞く事はできませんでしたが、いっしょにDLしたプレイヤーでなら聞く事ができるようになりました。 ですが体験版だからなのか、すぐにフリーズしたり、強制終了になったりします。 しかしとりあえず聞ける様にはなりました。 本当に色々とありがとうございました。 また何か解りましたらアドバイスお願いします。
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
もう一つ確認して下さい。 メディアプレイヤー→ツール→オプション→形式 上記の利用できるファイル形式の中で「MIDIファイル」にチェックメークは付いていますか? よろしく、お願いします。
お礼
またまたありがとうございます。 今確認して見ましたが、チェックされてました。 ホント何度何度もスイマセン・・・。
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
補足、ありがとうございます。 「ESFM Synthesis(D400)」 というのは、ボードに付いているMIDIデータの再生用の音源です。 No.2の方の「ソフト音源」、No.3の方の「MIDI音源」に相当します。 したがって、MIDIを再生する為に必要な音源の設定はきちんと出来ている事がわかりました。普通は、音が出てもおかしく無い状況です。 音量がミュートされていないとの事なので、後確認するとしたら メディアプレイヤーの再生の音量のミュートを選択して見て下さい。 もしかすると、これでうまくいくかも知れません。 ここは、選択するとミュートと解除が交互に入れ変ります。 ダメなようでしたら、また別の所を調べますので教えて下さい。 ※音源の意味ですが MIDIデータそのものには、楽器の種類、音程、強さ、長さなどの情報しか有りません。 実際の音のデータは、音源の持っている音を使って音楽を演奏します。 (音源の中には、ピアノ、バイオリン、...等のいろいろな楽器の音が入っています)
お礼
何度もありがとうございます。 メディアプレイヤーの方のミュートを選択しましたが、音は出ませんでした・・。 MP3のデータはちゃんと再生できるんです。 MIDIを再生できる環境は整っているとのことですが、いったい何が原因なんでしょうか・・・。 お手数ですが、何か解りましたらまたお願いします。 音源の説明ありがとうございました。 大変勉強になります。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
MIDI再生にはMIDI音源が必要です。 しかも、MIDIはGM(generalMIDI)を基準にGS、XG、GM2と3規格がありますからね。 それぞれの音源で音のニュアンスや発音数などが異なります。 音源がないのかどうかは・・・不明ですね・・・ まあ、音源がない場合は、下のサイトからソフトMIDI音源をDLしてください。(これは体験版ですから、別途製品版<有料>が必要になります) http://www.roland.co.jp/lib/download/VSC88V32T.html (GS・GM2(GM1対応)音源のバーチャルサウンドキャンバス) http://www.yamaha.co.jp/xg/download/s-synth/# (XG、GM音源対応のS-YXG) 上のソフトはいずれも体験版は機能制限があります。 そして、MIDI再生ソフトには http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/ (TMIDIプレーヤー、フリーウェア) を利用すると良いですよ。 もし何かあれば、補足を
- sokura
- ベストアンサー率38% (40/103)
パソコンの構成がわからないのですが、WindowsMediaPlayerを使用していることから言って、おそらく、内蔵のサウンドチップなりボードがあると思います。それらで音楽CDが鳴っていたら、MIDIも可能ですので、MIDIを慣らせるようにソフト音源をインストールする必要があります。有名なソフトシンセとしては、ヤマハの「S-YXGシリ-ズ」、ロ-ランドの「VSCシリ-ズ」がありますから、それを購入してインストールすれば、メディアプレイア-でも音が鳴ります。近頃の有名ブランドのパソコンであれば、購入時に大体、そういったソフトシンセは組み込まれています。 もし、現在持っていないのであれば、パソコンの組み立てショップへ行き、サウンドボードを購入してもドライバーと一緒に付いてきます(バルク品ですと、2,3千円で購入できます)。 あまり自信はありませんが、フリ-ソフトでも、ソフトシンセがあるかもわかりませんので、調べてみても良いと、思います。
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
こんばんは、 確認して貰いたい事があります。 コントロールパネルの中のマルチメディアのアイコンをダブルクリックして下さい。 そうすると、「マルチメディアのプロパティ」と言う画面が表示されると思います。 MIDIのタブを選択して下さい。 「単一の機器」と言う所には何が入っていて何が選択されているか教えて下さい。 よろしく、お願いします。 ※普通は、ここに音源ボードがサポートしているソフトウェアシンセサイザー等が設定されています。
お礼
ご解答ありがとうございます。 そこには、 「ESFM Synthesis(D400)」 「ESS MPU-401(DC00)」 「ESS Softwear Wavetable」 という3つのものがあり、 一番上のが選択されている状態になっています。 なにかわかればお願いします。
お礼
毎度ありがとうございます。 優先するデバイスを「AudioDrive Playback(D400)」に変えてみたところ、 何故かメディアプレイヤーでもMIDIが聞ける様になりました。 理由はよく解らないんですが、とにかく聞ける様になったのでヨカッタです。 この度は幾度もお手数をかけまして、ご迷惑をおかけしました。 MIDIのことも少し解ってきて、大変勉強にもなりました。 親切に何度お答え頂いて本当にありがとうございました。 また何かありましたらお願いします。