• ベストアンサー

auのYOU選番号って

auのYOU選番号を利用したいと思っています。どうしても取りたい番号があるのですが、メジャーな語呂合わせなので、なかなか取ることができなさそうです。ある定員は「月ごとなので、月初めに取ると希望の番号が取りやすい」と言っており、またある店員は「規則性はないのでいつ取れやすいか全く予測できない」と言うし、「1日ごとなので、開店時間すぐだと取れやすい」という人もいます。一体どれが正しいのでしょうか?事情を知ってる方がいたら、ぜひ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ha-mu-ta
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.2

元auショップ従業員です。 YOU選番号は、一日ごとなので、その日にその番号を取ると その日一日は、そのお店が所有できます。 朝一で、良い番号を取ってしまうSHOPも確かに居るようなので、かなりの競争です。 私は、お客様の意向で、少し良さ気な番号を朝一で検索しましたが、なかったことは、しばしばありました… 希望の番号取れればいいですね♪

ticotico
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございました。auショップの方からの回答、信用性があってとても助かります。YOU選番号は一日ごとなのですね。それだけ多くの人が同じ4ケタを持っているということですね、驚きです!朝早く行って頑張ってみます。でも妥協も必要そうですね~・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

簡単にいえば店舗の人と仲良くなっておくのが一番でしょうね。 そして仲良くなったら、店舗の人に「この番号が来たら押えて欲しい」と言って押えておくのが一番確実ではないかな? かく云う私も90年代にDの料金センターの人に知人がいたのでそれをやりましたし、今ではVの店舗スタッフに聞いたところ「時間はかかりますがそれもアリ」だと言われてます。 また、私はauユーザーですが、そう云う仲の良いショップを幾つか作って置いています。(担当者退職の恐れもありますので) その結果、友人は自宅の電話番号と同じ携帯番号をゲットしたりしていますw

ticotico
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、回答ありがとうございます。そうですね、お店の人と仲良くなるのが一番ですよね。あまり仲良くなる機会がないので、うらやましいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YOU選番号

    教えてください。auを新規で契約しようと思っているにですが、YOU選番号で下四桁を検索してもらうと希望番号があったのですが、上の四桁がきにいりませんでした、希望番号が三つしか出ないと店員さんを言っていたのですが、希望番号がもし10個空いていても三つの中から選ばないとだめなのでしょうか。下四桁希望番号を10個調べてもらう方法は、あるのでしょうか。説明が解かりずらくてすいません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • YOU選番号

    教えてください。大阪、神戸間で、YOU選番号で希望番号が取れるauショップを教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • docomoとauで番号いれかえ

    現在auのiphoneとdocomoのガラケーを利用しています。 この度2台持ちからauのiphoneの1台持ちに変更したいと思っております。 そこで質問ですが、docomoの番号を現在使用しているiphoneの番号へ変更することは可能なのでしょうか? ihponeは使い始めてまだ、2ヶ月目です。 docomoは8年ぐらい使っており今年9月が更新月になります。 お分かりになる方、変えられたことがある方いらっしゃいましたら、その際にかかった費用なども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 番号ポータビリティって・・・

    現在Vodafoneを利用しています。 諸事情あってauに変えたいのですが、番号ポータビリティの利用開始っていつ頃なんでしょうか・・・? また、番号ポータビリティのサービスを利用するときは、 やっぱり手続きにかかる手数料って取られる事になるんでしょうか。

  • 携帯番号はリサイクル?

    新規契約をするとき、 今度auのYOU選サービスで番号を 選びたいなと思ってます。で、 希望の番号は、その日その日であいてる状況が 違うらしいという話を聞きました。 今日は希望の番号が空いてて、手に入ったとしても、 もし明日だったらすでに空いておらずだめだった。。。とか。その逆もあるようで。。。 これって、電話番号ってリサイクルされてるということなのでしょうか? 変な質問ですが、おかしく思わず教えてください。

  • auからdocomoに変えたいと思います

    auユーザーです。 6年くらい前までdocomoを使っていましたが 当時、プランなどがauの方が安く auに変えました。 でも、やっぱりドコモに戻したいです。 そこでいくつか質問があります。 ○docomoは今の番号でそのまま会社を変えられますか? ○ガンガンメールのようなメールが  全部無料のプランはありますか? ○6年前とほとんど変わってしまった事など教えてください。 ○もしドコモに戻した時は  携帯を来年の1月に発売の新機種にしたいです。  その携帯代は新規とかで0円になると思いますか? ○au→docomoに変えるタイミングは  月初めと終わりだと  どっちがいいんですか?(携帯料金とか) ○docomoには学割とかありますか? 1つだけでもいいので わかる事があれば教えてください。     

  • au→ドコモへMNP

    よろしくお願いします。 来月にauの誰でも割の2年縛りが終わるのでドコモへMNPというのを利用して鞍替えしたいのですが とりあえずauには3月で誰でも割の自動更新はしないように連絡は入れたのですが、 その後はなにをすれば良いでしょうか? とりあえず3月まで待って、3月に入ったらauショップに行き解約手続きをして DSや大型家電量販店に行き、ドコモの機種を指定してMNPしたいんですがと言えばいいのでしょうか? まだMNPとか考えてなかった時に店員さんにチラっと聞いた時にauショップで解約する際に MNPする旨を伝えてなんかの予約番号を貰ってきてくれみたいな事を言われた記憶があるのですが ちょっと曖昧です。 MNPについて詳しい方、手順等を教えていただけましたら幸いです、よろしくお願いします。

  • auひかりに切り替えようとすると電話番号も変更しなくてはならないの?

    先日、KDDIの営業の方が来られてauひかりを勧められ自分の携帯がauということもあり切り替えを決めました。 しかし、その後電話番号も変更しなければならないということがわかりました。 電話番号を変更することには妻が大反対であきらめざるを得ない状況になってます。 その辺の知識が疎いのですがなんとか、電話番号を変更せずに切り替える方法はあるのでしょうか? ちなみに現在は、 Bフレッツホームタイプでひかり電話を去年の4月に新規取得しました。プロバイダーはBBエキサイトです。個人所有の無線LANを使用しています。 OSはVISTAです。 変更予定はauひかりホームタイプでプロバイダはビッグローブです。 また、番号ポータビリティ制度は利用できないのでしょうか?

  • AU Sportio 画面のカレンダーが消えず、翌月になると2つのカレンダーがダブります。

    AUのSportioを使用しています。 画面に1ヶ月のカレンダーを表示してます。 かなり前からですが、月が変わると(つまり1日になると)、前月のカレンダーが残ったまま、新しい月のカレンダーが表示されるようになり、ダブって表示されるので、数字が見えなくなりました。 現象が出てAUに行き、説明したところ、とりあえず電池パックを一旦取り出してみましょうという話になり、その時はそれで解決しました。 翌月も同じことが起こり、電池パックを入れなおせば済むかとも思ったのですが、明らかに不具合ではないかと思い、再度AUに行きました。 前回とは別の店員さんだったので、前回の経緯を説明したところ、アップデートすれば直りますと言われ、アップデートの予約設定をしてもらい、確かに翌日の朝には直っていました。 で、また翌月同じことが起こり、またAUに行き、また別の店員さんに事情を説明し、今度は修理に出すという話になりました。 3~4日後に修理が完了し、説明では本体の中身を全て入れ替えましたと言われました。 本体ごと交換してほしいと何度か頼みましたが、AUの規則でそれはできませんと何度も断られました。 それからしばらくその現象は出てなかったのですが、先日また同じことが起こり、もううんざりして、AUに行くことさえも嫌になってます。 このような現象を経験した方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • MNPを利用しないで、auへ・・・?

    明日携帯をドコモからauに変えに行こうと思っています。 ホームページなどで調べた結果、 MNP転出手数料  \2100 いちねん割引解約料    \3150 au新規契約手数料     \2835 機種代 がかかる事が分かりました。 ちょっと思ったのですがこのMNP手数料って、 MNPを利用しなければ支払わなくてもいいのでしょうか? 別に電話番号変わっても困らないと思ったので・・・ ドコモに解約に行き、その後auショップで新規契約というのは可能ですか? 店員さんに嫌な顔とかされないでしょうか;

このQ&Aのポイント
  • パソコンの個人情報が盗まれた可能性がありますと言う表示がでました
  • LinkedIn違反は、推定給与を含むユーザーの92%のデータを公開すると伝えられています
  • パソコンの個人情報が盗まれた場合、対処法や保護策についてのアドバイスをお願いします
回答を見る