• ベストアンサー

回答した質問が削除されたら、気になりますか?

ezriの回答

  • ezri
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

ここに来たばかりだから、削除されるかどうかなんて考えませんでした。 規約とかも、最低限のマナーは十分に分かってるから読まないし。 一回自分が回答した質問が削除されちゃったけど、 ガッカリするどころか「ああやっぱりね。あんな質問削除されて良かった」 と思いました。正直腹の立つ内容でしたのでね。

noname#84897
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 問題のある質問だったら、回答が削除になっても腹は立たないですよね。私も、よせばいいのについ口出ししてたしなめて、あえなく削除というのが何度かあります。

関連するQ&A

  • 回答の削除ってできないの?

    回答の削除ってできないの? せっかく回答してやったのに、何の返事(御礼)もよこさないやつ、腹がたちますよねぇ。 ま、それはさておき、質問は削除できるのに、回答は削除できないのかしら、この掲示板って。

  • 回答を削除したい

    削除されそうなので早めに回答をして欲しいです。 ある質問に回答をしました。 この一つ後に回答された人がいてそのお礼にお礼とは到底思えないイタズラ投稿をしていた人がいます。 だから気分が悪いので、自分には関係はないですが、回答を削除したいです。 この場合に削除依頼をしても、削除してくれる可能性はあるでしょうか? あのお礼には削除依頼をしたのでおそらく消してくれるとは思いますが、たとえそれが消えたとしても自分の回答を削除して欲しいです。 自分の回答は利用規約に反していないと思うので、これでは削除依頼しても無意味でしょうか?

  • 専門的な内容の質問やお礼が削除されたのですが

    専門的な内容の質問やお礼が削除されたのですが 削除した人たちの知識がないせいでの ミスジャッジだと思うことはありませんか? 私は法律の知識が少しあるのですが 法律の質問にどうしようもない 間違った回答がつくことがあって お礼欄で間違いを指摘したら 私のお礼欄だけが消されたことがありました。 質問の質を保つための文を違反だと判断され 間違った回答がそのまま残っていると さすがに怒りを覚えてしまいます。 そんなことされるならお礼欄を書くのが バカらしいとさえ思います。 こういう場合どう対処してますか? 今後お礼欄は出来るだけ書かない方がいいのでしょうか?

  • 回答したのに、質問ごと削除・・・。

    この前、ある質問に回答したところ、その質問ごと削除されていました。 なんだか危ない内容の質問とお礼だったと思ってはいたのですが、 いきなり削除されていて、少しがっかりしました。 ・こんな時、どのように気持ちを立て直しますか? ・なにか行動されますか?(同じような質問を立てるとか^^) ・ご自分で削除を申し出ることはありますか?それはどのような場合ですか? ・ほかにも削除についてのご意見をお聞かせいだけると嬉しいです。

  • 質問や回答の削除・編集について

    私は会員登録してからちょうど1か月ほどなのですが、このサイトでよく目にすることに、質問や回答が削除・編集されたというものがあります。 運営から削除・編集されるということはなんらかの規約違反をしているということだと思いますが、削除や編集というのはそんなに数の多いことなのでしょうか? お礼欄にお礼以外の雑談を記すことや、ふざけた回答には皮肉を交えた慇懃無礼なお礼をすることなら私もあります。 ケンカを売ってるとしか思えないような質問には、チクリと刺す回答をすることも少なくありません。 これらはすべて、厳密には規約違反であろうと思われます。 しかし1度も、質問・回答共に、運営から手を加えられたことはありません。 単に運営の目に止まっていない、あるいは軽微な違反なので見逃してもらっているだけかもしれません。 でも1度、私の質問についた回答を運営が削除して、その回答につけた私のお礼も一緒に削除されたことがあります。 その時は運営から「せっかくお礼を書かれたのに申し訳ない」という内容のメールをいただき、丁寧な対応をされていると感じたと同時に、けっこう目を光らせているのだなとも思いました。 こんな質問や回答がどうして削除されないのだろうと思えるものを目にするにつけ、私の質問についた回答のように、運営から削除されるのは珍しいことのように思えます。 それだけによけいに思うのですが、質問や回答が削除・編集されるというのは、よほどの場合なのでしょうか?

  • 質問削除されてしまったので回答者にお礼ができない。

    質問削除されてしまったので回答者にお礼ができない。 さっき、質問して、どんぴしゃな回答を2人の人がしてくれたのに、 サポートに消されてしまいました。 規約に反していたから削除されたようです。 そんなことは自分が悪かったのでいいのですが、 自分がネットであれこれ苦労して探しても見つけれなかった物を 的確に当ててくれた回答者さんにお礼ができないのがとても悔しいです。 ものすごく感謝しているのに・・・・ なんか・・質問になってないですね・・・すみません・。 みなさんもそんな思いしたことありません?

  • 私が書いた回答を削除して欲しいとお願いしてるのですが、削除がない・・・

    2日前に、「私の回答だけお礼が無視されている」と質問した者です。 気にしないようにしていたのですが、 「もしかしたら後でお礼があるかも」と思いページを見ても、一向にお礼もありません。 とても惨めな思いでいて、事務局に「私の回答分のみ削除お願いします」 と簡単に理由を書いて2回ほどお願いしているのですが、一向に削除して下さりません。 こんな理由では削除対象にならないのでしょうか。 気にしない、見るまいと思いつつ、見ては惨めな思いになってしまいます。 こんな理由では、削除はなされませんか?本人からのお願いなのに…と思い、悔しいです。

  • 回答受付数とは、削除した質問数も含まれていますよね?

    回答受付数とは、削除した質問数も含まれていますよね? でも、お礼率というのは回答受付数(削除質問も含む)が分母で割り出された数値ですよね? 何日も回答が来ない場合に質問を削除していたので、お礼率が低くなってしましいました。 お礼率が低いと、回答してくださる方も減ってしまうと思うのですが…。 回答が来なくても質問を掲載したままのほうが一般的な使用方法なのでしょうか?

  • 読む気がしない長い質問、回答

    あまりにも長い質問分。 あまりにも長い回答。 あまりにも長いお礼。 内容によっては質問、回答、お礼が短くまとめられないのは良く分かります。 私の場合は見ただけでパスしちゃいます。 自分のした質問や回答をいただいたものは別ですが。 見ていてすごく長くて読む気すらおこらないのがありますね。 私と同じ思いの方いらっしゃいますか?

  • お互いの質問に回答しあい、回答以外のことを書き込む回答者、回答じゃなくても削除されないのですか?

    恋愛カテで、お互いの質問に回答しあい、回答以外のことを書き込む回答者を見ました。 「○○さんは素敵な人ですね~。」 「○△さん大好きです~。」 といったような。 正直、見ていて気持ちのいいものではありません。 というか、ものすごく吐き気がするほど・・・。 どう考えても、質問と回答になっていないので、質問の削除依頼を出したのですが、削除されていないようです。 回答でない書き込みでも削除されない場合があるのでしょうか? また、削除されない場合、気にしないよりほかに手段はないのでしょうか。