• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いままで夫とのHがない)

夫とのHがない結婚生活について

iotarouの回答

  • iotarou
  • ベストアンサー率54% (105/191)
回答No.6

抱きしめてくれないなら、自分から抱きしめればいいんですよ。 前からでも後ろからでも・・・「どうしたの?」とか言われても 何も言わずにずっと離さない。 あれこれ言葉を考えるより、行動で示したほうが伝わる場合もあります。 悩むよりまず行動・・・では? 言葉なんて後から付いて来ますよ。 まぁ、それも子供がいる時は、やはり問題ありそうですが。 話せる年齢なら「ママどうしたの?」とか言って、雰囲気壊れそうだし。

sweetie
質問者

お礼

 たまに、こちらから抱きしめているんですが・・・ほんと、悩んでいたらどこまでも落ち込んでいくので言葉より行動ですかね・・・  話そうとするときに限って何か邪魔が入るんですよ!頑張ります。

関連するQ&A

  • 子供に再婚したことを伝えない夫

    結婚4年目になりますが、わたしは初婚、夫は再婚です。 夫には前妻との間に子供がいますが、いまだに再婚したことを子供に話していません。 結婚当初そのことで揉めましたが、子供が思春期(その当時は小6)なので伝えたくない、 子供になにかあったりしたらどうしてくれるんだと言われ、今に至ります。 結婚してからわかったのですが、どうも離婚してからずっと離婚したことも子供に話さず 再婚する少し前に話したようです。 夫が実家に帰って子供と過ごしているときは、なんともいえない寂しい思いと家族になりきれない ような疎外感があります。 離婚してから何年も経ってから知り合い結婚したので、離婚原因がわたしにあるわけでもない。 なんで子供に再婚したことが伝えられないのかと不思議に思います。 離婚してから何年も経って離婚したことを説明するのもおかしいような気がします。 本当に子供のためを思ったら、早く話をしてあげるべきではないかと思います。 嫌なことは先延ばし、自分が現実逃避したいだけのような気がします・・・。 子供も今年高校入学です。 本当なら一緒に祝ってあげていたかもしれないのに、それもできません。 皆さん、どう思いますか。

  • 夫の親族との関わり

    結婚して五年になります。厳密にいうと、主人は初婚、私は再婚です。 私は連れ子を2人連れての再婚で、主人との間に3歳になる子供がいます。 私たち家族はうまくいっています。 主人の実家にはよく行き、主人の両親とはよく会うのですが、近所に住んでいる主人の姉とは結婚した年の正月に一度、子供が産まれた時に一度しか会ってません。姉の夫にはまだ一度も会ってません。 実家にたまたま寄った時に姉が遊びに来てる時があるのですが、隠れるように姿を見せないので、こっちも家にあがらず帰ります。 毎年、うちの子供たちにお年玉をくれるのですが、それも実家にあずけてあるのをもらうという感じです。 これって何かおかしいと思いませんか? 完璧に私、避けられてますよね。 姉にどう対応したらいいでしょうか?

  • Hがきらいってへんですか?

    突然ですが、結婚もして、離婚もして、子供もいてそれなりに恋人もいたことのあるもうすぐ50の女がHやキスが嫌いってへんですか?知り合いも友達も変だっていうのですが、昔からいやでいやでしかたがなかったのですが、男性は理解できないみたいで・・・  嫌いやのに何で結婚したん~?とか子供いてるやんとか言われるけど、嫌いでも昔は結婚せえへんかったらどっかおかしいんちゃう~?みたいな眼でみられる時代やったし、結婚して子供作れへんかったら、周りがうるさいし、だんなにはHせえへんかったら何のために結婚したかわからんと新婚旅行で言われるし。  老若男女問わず、広くご意見お聞かせ願えれば幸いです。よろしくお願いします

  • 離婚を口にする夫について

    離婚を口にする夫について 8年前に主人は離婚歴があります。私は初婚。 離婚して一年後 わたしと再婚。 昨日 久しぶりに元嫁と慰謝料の件で会ってきたよう。子供はいません。 離婚後も 車や家賃 光熱費など 払ってきたのですが、約400万になりますが、これは俺の気持ちであって 慰謝料にはならない 慰謝料はこれから後200万払うと言いました。 私は今までずっと この人と一緒になってから 慰謝料として毎月家賃や光熱費を振り込みしていたのが すべて違っていたというショックで、動転してしまいました。 主人は 元嫁がかわいそうかわいそうだから・・・こればかり言います。 あまりにも 納得がいかないので 話し合いしたいと言うも、お前には関係ないからと言って話し合いしてくれず、さすがにきれたら、もうお願いだから離婚して?と女はいらんと言ってきました。 慰謝料払うことわかって付いてきたんやろ?と言われて、勿論。でも 今までやってきたことは気持ちで慰謝料とは別なんて 私は信じられませんでした。 今まで 何度も そんなに元嫁が可哀想というなら また一緒になれば?と言うと、それはない お前じゃないとだめだと言います。 昨日、突然 離婚と軽々しく言われたことが ショックで仕方ありません。 そのあと 何もなかったように 機嫌をとりに来ましたが、私は相手しませんでした。 簡単に離婚したらいいとか、離婚したいとか 43の主人は 本気で言ったのでしょうか? もう 顔をみたくないとか 喧嘩の最中は 罵声の嵐です。 本音ですか?

  • 夫の離婚

    私は初婚 夫は再婚です。 初めは離婚の理由はどうでも良かったんですが、最近いろいろあって、こういうことだから離婚したんだろうかと、勘ぐってしまいます。 夫の古い友人に聞いたけど「相手が子供だったんだよ」とだけ。 離婚は調停だったらしいので何かしらの理由があったはず。 聞くに聞けないけど、やっぱり知りたい。 同じような方、どうですか。聞きたい?聞いた?知らなくていい?

  • 1人Hで済ませてしまう夫

    私は33歳、主人は35歳、共働きです。付き合って5年、結婚生活2年です。私達はセックスレスです。付き合っていた頃は毎週のようにありましたが、結婚してからは5回程度で最後が半年前です。前は旅行に行けばありましたが、今はそれすらなくなりました。主人に「子供が欲しくないか」と聞いたら、欲しいけど私とはできないと言われました。主人は私が帰宅する前にいつも1人H(週に5日位)で済ませているので、男性として機能しない訳ではないそうです。浮気もしてない様です。主人はできない大きな原因は,私が結婚前後の2年近く、高フ゜ロラクチン血症でほぼ毎日不正出血が続いていた時に、SEXして血まみれになったことがトラウマになっていると言うのです。今は不正出血もないし、それを理由に逃げているとしか思えません。私は他に子宮筋腫が2つあり、妊娠・出産は通常より困難で「早くしなくては!」という焦りがあります。でも、それらを話しても主人は一向に前向きになってくれません。いつも「疲れた」と言ってお酒を飲んで早く寝てしまいます。主人にもっと前向きに子供のことを考えてもらうにはどうしたらよいのでしょうか!?

  • 夫とのH

    はじめまして。早速なのですがお尋ねしたいのですが、夫30歳、妻29歳結婚して9年半 付き合いだしてからすると12年半ほどのつきあいになるのですが 最近夫が私のいないときにアダルトサイトの動画を見て自分で処理をしていることを知りました・・・。なんだかとてもショックで自分を女性と見られていないのだと思いました・・・。 残業などで私の帰りが遅いときなどにみたりしているようです。 以前からそれほど性欲のあるほうではないような気のする夫だったのですが今夫とのHは月に1回あるか2ヶ月に1回くらいです。 とても悲しく自分から先日誘ってみました。 すると寒いから眠いからと断られてしまいました。 キスをしたりは朝毎日したり、一緒の布団で抱き合ったって寝たりはしますが私を抱いたからといって勃起する様子もありません。 勇気をだして聞いてみました。私じゃだめだから動画をみるのか、 私に飽きたのか。違うといわれました。男にしかわからないといわれました。Hを毎日したから好きとかではない。逆に毎日してマンネリになる。といわれました。そう聞いた次の日に誘うと又断られました・・・・。 すごく悲しいです・・・・。 夫は私が こんなに悩んでるとはぜんぜん思っていません。 一緒の布団でなるのが悲しいです・・・。 どうしたらいいでしょうか??考えすぎでしょうか? やはり付き合いがながくなるとこうなってしまうのでしょうか・・・・。考えすぎて眠れません・・・。

  • 夫の不倫相手に会いたいのですが

     以前、3回ほど相談した者です。(私、再婚。夫、初婚。子供はいません。) いただいたご意見をもとにあれこれ考えましたが、やはり、夫を愛しているので離婚する気持ちになれずにズルズルと時を重ねてしまいました。いざとなると、意気地のない私です。  夫が家を出て行って半年経ちました。つい最近も会いましたが、夫は「離婚したい気持ちに変わりはない。」と言っています。    夫は、職場の同僚と不倫・同棲中で、その相手と再婚する方向で考えているみたいですが、私としては、不倫相手が夫との結婚(不倫相手もバツイチなので再婚ですね。)を考えた上で夫と付き合っているのかが知りたいです。今まで、不倫相手とは一切連絡を取っていなかったのですが、夫と離婚しなければいけないような状況になりつつあるので、不倫相手に会って文句の一つも言った上で相手の考えを聞きたいのです。よく、「不倫相手には会わない方がいい。」という意見を聞きますが、会ってもいいものでしょうか?  離婚したくないのにせざるを得ない状況になっていくのって辛いですね。  

  • Hをしない夫

    初めての質問になります。 お恥ずかしい内容ですが真剣に悩んでいます。 私34才専業主婦、夫34才。 子供なしで結婚してまだ2年経ちません。 Hがなくなったのが半年くらい前から。 仕事がキツいらしく疲れてすぐ寝るようになりました。社内恋愛だったので夫の仕事内容や大変さは解っています。でもキツさは前から変わりないと思います。 ナイーブな人なので人事異動で環境が変わったりして精神的に疲れてるのかなぁ…と思っていました。 今は落ち着いた環境でのびのびと仕事をしています。 でもHはありません。 Hがない事を他人に相談もしました。 アドバイスを受け自分から誘いもしました。夫にも直接言いました。 さかのぼって2回は私から誘ってムリヤリ?しました。 空しくなって終わった後泣きました。 それから半年経過した昨日、しようとしましたがスルーされて涙が止まりませでした。 浮気をしている感じはないんです。 仕事が終わったらまっすぐ帰ってくるし休みの日に一人で出かける事もありません。 正直言って愛されてると思います。手を繋いで歩いたりキスもするし一緒にお風呂も入ります。 でもHをしないんです。 女から誘うのはけっこう勇気がいるし、ましてやスルーされた時の

  • このままで良いでしょうか?教えてください。

    初めてご相談させていただきます。私(50代・女)は結婚して25年、自営業で主人と仕事をしてきました。その主人が家を出て2年になります。家に帰って一緒に暮らすことを2度、提案しましたが、どうしても許せないと言うのです。 そこで皆様方にご意見を聞かせていただきたいのですが・・。男性の気持ちなど是非お願いいたします。どうすれば主人を説得できるでしょうか? 私は主人とは再婚で、主人との不倫で離婚され、子どもをおいて花嫁道具だけ貰い、家を出されました。それから2年後再婚し、人生をやり直しました。離婚から再婚まで2年の空白があるため、主人は自分との不倫が原因で離婚されたとは思ってないようです。 喧嘩したおり、私が「あなたは加害者、私は被害者」と言ったことが許せない。そんな気持ちだったのか、と思うと、もう一緒には暮らせないと殻にこもり、仕事以外の話はありません。 どうしてそんな言葉が出てくるのか?が私への不信になりました。 「私は離婚により5年間育ててきた多くの物を失い、再婚してからも自分の失った5年を取り戻そうと人一倍頑張った」「あなたは失う物はなかった」という意味で発言したのです。再婚に際しても出来ちゃった婚と思われないよう一度中絶し、正式な結婚、出産となるよう時間もかけました。 離婚という犠牲の上にある再婚なので(離婚した元夫は再婚せず、子どもは祖母に育てられました)、私の気持ちとしては人一倍頑張らねば!という気負いやら焦りやら、思いがあり、それを初婚の相手に私と同じような気持ちになるよう求めるのは間違いでしたし、発言に対して謝りました。離婚した家族に迷惑をかけたので「被害者」で、私が「加害者」という気持ちが常にあり、「被害者・加害者」という言葉がとっさにでましたが適切ではなかったのは確かです。どうしても許せない、許せない自分もイヤだが、一緒には暮らせないとのことで、末の子どもが18歳になるまでは離婚は出来ないが、このまま別居を続けるとのことです。説得は出来ませんでしょうか?