• ベストアンサー

AutoCAD LTで回路図を描く

題名の通り、回路図を描きたいんですが、 どこに回路の素子があるのでしょうか? ツールですかね? またお薦めの参考書なんかありますかね? 大学生です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

「どうしてもAutoCAD LTでなければならない理由がある」のであれば別ですが、特にこだわりがないのであればAutoCAD LTは避けたほうがいいです。 というのも、AutoCAD LTは(レギュラー版AutoCADも)回路図を作図するのには不向きだからです。 OrCADのような回路図が専門のCADのほうが断然使いやすいですよ。無料で使用できるデモ版でも回路図の規模以外には機能制限がないので、小規模な回路図であれば問題なく使用できます。 http://www.orcad.com/ 参考: ORCADで電子ブロック http://www.ne.jp/asahi/air/variable/DENSHIBLOCK/

その他の回答 (1)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>回路の素子があるのでしょうか 一般的には素子自体も自分で作図です。 奇特な方がWEBに出してくれている時もありますが、大きさ等統一できないので最終的には自作が多い。 NO1さんが書かれている通り、汎用CADは回路図には向きません。 例1)回路図を書いていくと途中で部品を追加したくなる 汎用CADではその周辺の部品を移動しても、結線はすべて作図しなおさないといけません。 電気系CADは部品を移動すると結線は自動で付いて来ます。 作図しなおす必要が無い。 例2)貴方が言う部品集がライブラリとしてそろっています(主に有料)。 例3)汎用CADで書いた図面は単なる「絵」です。 電子系CADで書いた図面はそのままPCBロジックに受け渡せば 基盤パターンに変換可能。 また回路シミュレータに受け渡せば信号のシミュレーションが可能。 これらの事だけでも汎用CADで回路図は書かないのです(無駄が多い)。 以前電気系CADが無い為に、私が汎用CADで2週間かけて書いた図面は、 抵抗2本、IC1個の追加でほぼすべて書き直しになりました。 電気系CADなら部分移動追加で5分で澄みます。 http://www.cadpro.co.jp/products/logic/PADSLOGICframepage.html http://www.altium.co.jp/protel/

関連するQ&A

  • 回路図の記号について

    TS125のサービスマニュアルを見ていたら、知らない回路記号に出会いました。 レギュレータの役割を果たしている部分なのですが、ツェナーダイオードが向かい合ったような図です。 このような素子があるのでしょうか。 それとも、図の通りツェナーを向かい合わせて配線しているだけなのでしょうか。 ご存知の方がおりましたら教えていただければ幸いです。

  • 配線の太さを変えられる回路図エディタ探しています

    いま、大学の卒業論文を書いていますが、なかなか本に載っているような、配線が見やすくきれいな回路図がかけません。 どこかに、配線が太めで素子の大きさも、変えることのできる、フリーの回路図エディターはありませんでしょうか? ちなみに今私が使っているエディタは「BSch3」です。 欲を言えば操作の仕方が「BSch3」に似ているものがうれしいです。

  • 回路図の電流のたどり方と、なぜそこに素子があるのか分からない。

    回路図を読んでみたいと思う、電子工作初心者です。 回路図を見ても、回路図の電流の流れ方と、なぜそこに素子があるのか分かかりません。 例) http://www.rmkoubou.mce.uec.ac.jp/contents/Report/mouse/gijiroku/study/2005/0604/5vregulater.png オペアンプの回路図だそうです。 (1)この回路図の電流はどのような流れで追えばよいのか。また、最初はどこなのか。 (2)コンデンサなどが並列接続されているが、どのような効果があるのか。  (単にグランドに繋がっているだけで、何で必要なの?) (3)右側の抵抗(R470)は何故あるのか。素人目には電気的抵抗なのだから必要ないと思ってしまう。 また、その回路には、なぜその素子が必要なのか(特に抵抗)を説明してくれるサイトがあれば教えていただきたいと思います。 ご教授お願いします。

  • 回路図の描き方

    ここの質問で、回路について質問するとき、ずれないようにテキストで回路図を書くには、みなさんどうしてるんでしょうか。 アスキーアート支援ツールを試してみましたが、文字数オーバーしたり結局横方向にずれたりでうまくいきません。

  • 回路図エディタについて

    ドキュメント整理のための回路図製作にあたって できればフリーの回路図エディタを使いたいと考えています。 今のところESCADかBSchを使おうかと思っていますが 皆様はなにを使っていますか? ほかにもフリーで勝手のよい回路図エディタはありませんか? お勧めがあれば教えてください

  • 回路図を描いているのですが

    物理のレポートのためペイントを使って電流の回路図を使っているのですが どうもうまくいきません。バランスが悪いというか… 何か、お勧めのソフトはないでしょうか??

  • 回路図

    レポートで、回路図をPCで使って描こうと考えていますが、どうのようなソフトをダウンロードすればよいですか?  お勧めのソフトと手順を教えてください。

  • AutoCad LT 2007でアイソメ図の簡易作

    AutoCad LT 2007でアイソメ図を簡単に作成することが出来ないか悩んでいます。 Web上で調べると、マクロを使用する方法や、ツールを販売しているところなど、数は多くないですが見つけることが出来ました。 目的としては、三角法で描かれた図面をアイソメ図にしたいのです。 http://www.niteco.co.jp/download/isome-toolbar.html http://sk8boader.exblog.jp/7243199/ ツールを購入するほど本格的に使うこともなく、簡単に行う方法がないか調べています。 また、マクロを組むほど、Autocadに関する知識もありません。 過去の質問でも同じような質問がありましたが、解答欄のURLが既にリンク切れになっているところもあります。 AutocadLT2007でアイソメ図を描く方法、または、マクロの使い方などピンポイントで教えていただける方がいらっしゃったら助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アンプのプロテクト回路の回路図が欲しいのですが

    趣味でオーディオアンプの修理の勉強をしたいと考えています。 手始めにジャンク品などを分解してと思うのですが、参考資料の回路図が無いと全くの手探り状態です。 仕事で電気の関係の知識はいくらか有るので、回路図でも有れば希望が見えるのですが。 今所有しているソニーのアンプの回路図をメーカーのサービスにお願いしたのですが、公表をしていないとの事でした。 違うメーカーの回路図でも参考になると思うのですが、特にプロテクト回路に興味が有るのですが。 著作権の関係で、無理なのでしょうか。

  • 私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません

    私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません。 回路図をうまく書ける論理的思考を身に付ける方法があれば教えて頂けませんか? また、回路図を書く上で参考になる書籍があれば合わせて教えて頂けませんか?