• ベストアンサー

「心理カウンセリング」にどんなイメージをもちますか?

タイトルのとおりですが「心理カウンセリング」にどんなイメージをもっていますか? 心理カウンセリングを受けたことがある方、ない方、どんな立場の方でも、ご回答願います。 もし差し支えなければ、おおよその年齢、性別、専門家か一般人かを書いてくだされば助かります。 しかし、書けない方は書いてくださらなくても結構です。 「興味はある」 「一度、受けてみたい」 「洗脳されそうで怖い」 「自分のことを話すのがイヤ」 「受けて良かった」 「現在通っているが、満足している」 「受けたけれど、イヤになってやめてしまった」 「物足りなかった」 「料金が高い」 など、何でもご回答お願いします。 何かございましたら、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • payment
  • ベストアンサー率16% (76/454)
回答No.1

40代・女で、一般人、受けたことないものです。「プライバシーを守れないのではないか」「自分より若い人だと経験不足で理解してもらえないのではないか」「頭でっかちの人がやっているんじゃないか」・・・そんな心配があります。ま、カウセリングを受けるほど、深刻なことはないからいかないんですが。

kazenoyouni
質問者

お礼

このアンケートをさせていただいた理由は、最近通い始めた整体師の方(男性、50代くらい、カウンセリング経験なし)と心理的な話をした際に、その整体師の方が心理カウンセリングについて少し否定的な見方をしているようだったので、心理カウンセリングというものに対する世間一般のイメージというのを知りたいと思ったのです。 性別や年齢、立場によって違うと思いますので、いろいろな方のご回答をお願いしたいのです。 ちなみに、私自身はカウンセリングを受けた経験はたくさんあります。 私の感想をここに書いてしまうと、先入観を与えてしまい、アンケートの意味がなくなってしまうので、私自身の経験・感想などは伏せさせていただきます。 ご了承くださいませ。 ご回答、どうもありがとうございます。 大変、参考になりました。

kazenoyouni
質問者

補足

整体師の方がおっしゃった言葉は 「ああ、最近、流行ってるね」 「ただ、話、聞いてくれるだけなんでしょ?」 でした。

その他の回答 (4)

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.5

 No.4です。  ちょ、ちょっとおまちください。  私が薬のあるなしをあえて確認したのは、それが、相談者に与える影響が、大変違う、というイメージを私が持っていたからなのです。 >医師免許をもたない立場の人の心理カウンセリングには、>あまり肯定的なイメージがもてないということでしょう 〉か。  そんなことは、露ほども考えておりません。でも、私の回答の書き方に瑕疵があったようですね。すみません。 〉ですから、あまり複雑に考えないでご回答いただきい 〉のです。  わかりました。そうなれば。  「話を聴くことのプロ」  というイメージです。  失礼しました。

kazenoyouni
質問者

お礼

謝ってくださらなくても、いいのですよ。 こちらこそ、アンケートの意図が説明不足で、わかりにくくて申し訳ございません。 単純に言えば、 「『心理カウンセリング』と聞いて、肯定的なイメージをもつ人が多いのか、否定的なイメージをもつ人が多いのか、どちらかが多いとするならば、その理由はどこにあるのか」 を知りたいので、こういったアンケートをさせていただいたのです。 薬のあるなしが、相談者に与える影響が大変違うというのは、私も、おっしゃるとおりだと思います。 ご回答、どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 余談ですが、今日、友達と会っておしゃべりをしました。 話の流れで、お互いの生育歴の話になったとき、人の話を聴くことの難しさを痛感しました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.4

 こんにちは。  あの、お伺いしたいんですが、訓練を受けた人がボランティアでやってたり、臨床心理士だけでやってるカウンセリングですか?  それとも精神科医がやる心理療法も含みますか?  いえね、薬を出せるか出せないかで相当変わってくると思うんで。

kazenoyouni
質問者

お礼

このアンケートでは、資格・立場・職業・医師免許などを別にして 「心理カウンセリング」 という言葉を聞いたときに、即座に心に浮かぶイメージをお聞きしたいのです。 ですから、あまり複雑に考えないでご回答いただきたいのです。 ご回答者さまは、 「心理カウンセリングというと、ボランティア、臨床心理士、精神科医など、いろいろな人がやっていて、薬を出せる出せる出せないの違いもあるので、単純にイメージはできない」 ということですね。 医師免許をもたない立場の人の心理カウンセリングには、あまり肯定的なイメージがもてないということでしょうか。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

noname#12915
noname#12915
回答No.3

辛い事が重くなってくると受けてみたいと 切実に思う事がありますが、受けた事はありません。 「私の事を知らない人に話したところで仕方ない」 「知らない人(医師 またはカウンセラー)が聞いたって どうせ人の事だし・・・」と躊躇します。 実際はそうでないと思うんですけどね。

kazenoyouni
質問者

お礼

受けてみたいと思うことはあるけれど、躊躇してしまう、現代の社会では、そのような方は多いような気がしますね。 ご回答、大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.2

カウンセリングは受けたことがありませんが、 自治体の精神ホットライン? に電話をかけて、相談にのっていただいた 経験あります。 本当に辛くて、でも誰にもわかってもらえないとき、 必要な存在であるかと思います。 (電話の方は)穏やかな口調で「うん うん」と 聞いてくれました。 聞き流しているだけだった かも知れませんが、 当時 私はあちこちで自分の人間性を 否定されまくっていたので 相談員さんの存在だけでもありがたかったです。 必要な人にはカウンセラーの存在は貴重です。 そうでない方は ♯1さんのようにお感じになるかもしれません。 20代 女性 電話相談のみ経験有り

kazenoyouni
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 電話相談のみの方のご回答も大歓迎です。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心理カウンセリングの将来

    心理カウンセリングについて興味のある者です。当然心理カウンセリングは臨床心理士などの専門家やカウンセラーと称する人を介するわけですが。将来人工知能のようなものが発達し統計学的なデータをもとに病気や症状や悩みをある程度分かるシステムが組めたら人を介在する必要性というものは感覚的常識的に考えてあると思うのですが、それはなんだと思いますか?

  • 心理カウンセリングについて

    心理カウンセリングとは具体的にどんなことを相談できるのでしょうか? 最近ではネットでのやりとりができるようですが、 やはり直接お話しした方が良いですか? 受けた方がいらっしゃいましたら、どのようにしたら受けられるのかや 料金など、なんでも結構ですので、教えてください。 また静岡県西部地区で受けられる所を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 心理カウンセリング、スピリチュアルカウンセリング

    心理カウンセラーというのか、臨床心理士といえば良いのか分かりませんが、 要するに、メンタルな悩みや問題を抱えている場合に、話を聞いてくれることで メンタル面の改善を手伝ってくれるお仕事があります。 以前、家族間トラブルの件で何度か大学の臨床心理士さんに面談、相談したことがありますが、 2度目か3度目くらいで、60分ずっと大あくびをしていて、もう二度とカウンセリングは受けまい、 と思い、幻滅して受けるのを止めました。 ただ、そこは大学内でしたので、営利目的と言い切れず、3千円/60分でした。 60分で1万円など、ある一定以上のお金を取るカウンセラーさんは、もっと良いのでしょうか? 心療内科、精神科と同じで、やはりお金関係なく、良い人変な人がいますか? あと、スピリチュアルカウンセラー、ヒーラーさんにも興味があります。 去年12月から、近所のスピリチュアルカウンセラーさん、というか、 オーラリーディングやアドバイスをしてくださる方と、二度面談し、 一度だけ電話カウンセリングを受けました。 あんまり納得はしていません。 ただ、他のスピリチュアルカウンセラーさんで、もっと良い人がいるかも、と思っています。 一般的な心理カウンセリングと、スピリチュアルカウンセリングについて、 アドバイスをお願いいたします。

  • 心理カウンセリングを受けている

    私は心理カウンセラーを受けながら、同じ所でカウンセリングの勉強も始めました。 カウンセリングは2年、月に2回程度受けております。 気になる点があるのですが、 1.勉強を始めているということもあり、カウンセリングをこのまま続けていっていいのかどうか。 2.カウンセリングの勉強は、ほとんど講義のみで終了したら何をしたらいいかわからない。 3.カウンセリングの勉強をしてから、カウンセラーの先生がズバズバきつい事を言うようになっている。 これはカウンセリングの技法として最初は聴くということを重視して、何年か経つとはっきり伝えるということなのか、単純に元からカウンセラーが怖い性格なのか、私が勉強しているからしっかりしてもらうためにこのような行動に変えたのか、色々想像してしまいます。 実際に先生を見られていないので文章だけでは判断しにくいかもしれませんが、専門的な知識のある方ならば、答えが出ると思い、質問させていただきました。

  • 心理カウンセリング

    30代男性です。 今年の4月から、鬱と不安神経症という事で心療内科に通院・投薬治療しています。 かかりつけのクリニックで、こちらから希望して臨床心理士の方にカウンセリングをお願いしました。 私は20代の頃に、人間関係のトラブルが原因で鬱とパニック障害に2~3年程苦しんだ体験があります。(と言っても、病院には行かなかったのですが。) その事で、対人恐怖感を強めに感じるようになったことが 今の症状の原因となっているのでは?と感じていたので、心理カウンセリングを希望しました。 金曜に、1度目のカウンセリングへ行きました。 初回という事で、相談概要の聞き取りで30分程度の面談でした。 過去の事を掘り返して、伝えるのも大変でしたが、 当時の感情や状況を思い出したりして、カウンセリングの直後は精神的に疲れましたし気分もかなり落ち込みました。今も落ち込みは若干続いています。 今は2週に1度の通院で、これからもカウンセリングも継続して行こうとは思っています。 今まで、心理カウンセリングの体験がある方・それで症状を克服したという方がおられたら 体験談やアドバイスがありましたら、お願いしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 心理カウンセリング

    心理カウンセリング 現在、カウンセリングを受けています。 主訴は以下のことです。 ・企画を終えてみんなが感動しているとき、自分だけ感動することができずに蚊帳の外にいる感覚。 ・自分が持っている否定的な感情(不満のようなもの)を相手に伝え、相手がそれを需要してくれないと相手を信用することができない。 ・異性を好きになるという感覚がわからないこと。顔がタイプな方がいらっしゃって、お互い探り探りの時は、メールが来るだけでドキドキしてしまうのですが、一度相手が心を開いてくれたと思うと相手に興味がなくなる。 ・無関心無感動 カウンセラーの方は、人に対して、基本的に不信があるようですとおっしゃっていました。 このような症状(?)の人は、カウンセリングを継続して受け続けることで治るものなのですか? またこのような事例の研究論文はどのように検索すれば出てくるでしょうか? 補足 現在、このような状態ですが臨床心理士を志して良いものでしょうか?

  • カウンセリング料金が負担。通うのを止めるか、続けるか

    家族の問題を中心に、心理カウンセリングを 受けているのですが、正直、料金が負担で、 続けるかどうか迷っています。 カウンセリングに通っている方で、料金の捻出は 苦労されていませんか?   私の行っているところは、カウンセリング料金が 1時間1万2千円です。 少し話が長引くと、2時間枠で取らなければ ならず、一回で2万4千円…   このところ、毎週末通って、この3か月ほどで 総額30万円以上支払っています。 (一ヶ月あたり約10万円ということです。) 民間のいわゆる「カウンセリング施設」で、 臨床心理士の資格等はない方(無資格者)が 担当してくれています。   しかし、カウンセリングの内容自体は、 ほぼ満足しています。 責めることなく、自分で問題点を気づかせて くれる話法は、さすがプロだと思います。 通常の相談内容から少しはずれて 育児のことを聞いても、 すばらしいアドバイスがもらえたりします。   でも、料金が高いのです。   カウンセラーに、料金のことで困っていると、 言った方がよいのでしょうか。 いつまでカウンセラーに通わなくてはならないか、 本人次第だとは思うのですが、 通ってお金を支払うことが 苦痛になってきました。   金銭的な事情で、カウンセリングを中断された方は いらっしゃいますか? 多少、食費など節約して工面して、 完全に解決した、と思えるまで、もうしばらくは 続けたほうがよいのでしょうか…

  • カウンセリングについて教えてください。

    臨床心理士などの大学へ通って勉強しないと取れない資格ではなく、 カウンセラー養成講座(通学・通信)のような所で取れる資格(認定カウンセラー・メンタルケア心理専門士・NLPプラクティショナーなど)を持っているカウンセラーの方のカウンセリングを受けた経験がある方に教えていただきたいことがあります。 カウンセリングを受けることになった原因・問題は軽減したり解消はされましたか? カウンセリングを受けて良かったですか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • プロの心理カウンセリング(行動認知療法)はどんな感じなのでしょうか?

    対人恐怖症を患っている21歳、無職の者です。 就職&人付き合いがうまくいくことを目指し、 現在は某大学の心理相談室(心理学部生の養成機関)の カウンセリングに通っています。 心理学部生の方が担当してくださり、心理検査も何度か重ね、 こういう目標でやっていこうということも話し合いました。 以前心療内科にかかったところ、お医者さんから カウンセリングで行動認知療法を受けると良いとアドバイスされた為、 カウンセリングを受けることにしたのですが、 プロのカウンセラーでは料金が高く、経済的に余裕もない為、 大学の相談室(1回3千円です)に決めました。 心理検査を終えてからもう5回くらいカウンセリングを重ねていますが、 まったく治療と思われることをして頂けていません。 最近調子どうですか?という会話から始まり、 近況・日頃の愚痴を話すだけで毎回終了しています。 私はプロのカウンセリングを受けたことがないので、 まったくわからないのですが、行動認知療法とはこのようなものなのでしょうか。 まだ経験のない心理学部の学生に頼るよりも、 やっぱりプロのカウンセラーにかかったほうが良いということなんでしょうか? カウンセリングについて詳しい方、回答お願いいたします。

  • 人生の障壁を改善するカウンセリングありますか。

    病気の人を見る心理カウンセリングや就職相談にのるキャリアカウンセリングはありますが、人生や日常生活で障壁となる考え方や行動についての改善を目的としたカウンセリングはありますか? カウンセリングに興味を持ったのは、カウンセリングは専門家が相談者の話しを聞いて困っていることやその改善に必要なことを整理する手助けをすることだと私がイメージしたからです。 私は自分で考えることやまた考えたアイデアを整理することが苦手です。また相談する際に身近な人では相手に気を使ってしまったりするのですが、カウンセラーだったら他人同士でまたカウンセラーも仕事だと割り切っていると思うので気をそんなに使わないでいろいろと話せると思うからです。